goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

電話の思い出(´▽`*)

2022年06月14日 20時29分36秒 | バイク

こんばんは

寒い1日で、終日強い風が吹く長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

仙台RB東店の愉快な仲間たちご来社

佐々木隊長の追悼親子ツーです

息子さんもM店長からご購入の25ですが・・・

   アクオスってこんな絵しか撮れなくてすみません 

そこへ岩沼のA住さん

今月は半月北海道ですので・・・

  黄金のXRを見たら声掛けしてくださいね

A住さんからこんな素敵なお土産を頂戴しました

ありがとうございました

今日はず~~~~っとライダーさんがいたので除草剤も掃除も出来ません出た

山形SVさん

ネイキッドが好きだとのコト

そこへ久々のtomoさん

ダースベイダー

カーボンメット

大迫力の多分史上最後のV魔です

そこへ、仙台RB東店のジョーさんと大ちゃん

大ちゃん茅の輪くぐり、逃す😨

大ちゃんは總宮ライドはアプリリアで最後

官能的なイタ車から次はゲルマン?

ヨーロッパ大陸を渡り歩く大ちゃんです

一方、ジョーさんはジスぺけ

この人は何を乗っても似合います

まだ新車ですね

ぐうじの今年の目標はこの2人と店長と走ることかなぁ

ありがとう

でも、大ちゃんは茅の輪をくぐりませんでしたねぇ

 

    

  その後、大丈夫だったかなぁ

ジョーさんのライディングポジジョンはぐうじと似てます

   じゃ、今度は1日走りましょう

夕刻のT村君

今日はGPZ400Rでバイク参拝

40年もよくまあ、乗ってる

ステキなバイクライフです

ぐうじも大学1年の時に同じバイクの黒赤カラーの400Rに乗ってました

いまだにこのバイクを見せてくれるT村君にいつも感謝

またみしぇでねぇ

さてさて・・・

  マルクのブレーキが効かなく分解

表?

パッド側

むずがしいなぁ

パッドがあるけどブレーキが効かない

洗浄して様子を見るかぁ

さてさて・・・

   そんな今日のランチにるうさんとタンデムで走ったのですが・・・

 

るうさん「義朋の声全く聞こえない

  

    へっつ?

 

      きんな充電しったべしたぁ・・

 

 

るうさん「義朋ぉ~~~

そんなところにマイクじゃダメ

 

  額にマイクがありました

      

  それじゃあ、声が遠いわ

高校時代、彼女と内密電話して・・・

 

   スマホとかないじゃないですかぁ

 

親に内緒で話したいから時間を合わせて自宅にあるたくさんの子機の中でも

イチバン遠くの子機で電話を取るぐうじ

 

 

  彼女『電話が遠くて聞こえない

 ぐ「ごめん、遠くにいるんだ(自宅の端っこの子機)」

          全く意味が分かってない

 

  彼女『そうじゃなくて聞こえないの

 

 

       電話が遠い・・・

 

って、意味を全く解していない幼いぐうじなのでした

       

なんだか今日もそんなことを思い出したケアレスミスなぐうじはお子ちゃまなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

今日も精いっぱい頑張りました

大ちゃん、ジョーさんおやすみなさい

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインディングロードへ2022(本編)

2022年06月14日 12時00分00秒 | バイク

こんにちは

肌寒い長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、ちょこっと走ってきました

2日と御祈祷の無い日がなく、しばらく日帰りだべな

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

東北道~北関東道

    

最大限に安全運転

ぐうじ家から那須高原SAまでノンストップはいつも通り

ここで給油なんだよねぇ

SSはしょうがないよネ

身の回りのチェックや水分補給

   ショッポで一服

ホットを頂きます

ここまで気温が低く、グリップヒーター&ネックウォーマー

それでも寒い

さあ、アーサーにご飯です

まだまだガソリンが高いですねぇ

この日1回目の給油

東北自動車道~北関東自動車道へ

いつもの止まり木、出流原

ここでも水分補給

そして目的のワインディングロードとうちゃこ

ほんと「ひゃっほ~」です

ほぼほぼ予定通り11:30前に到着

OPENが11:30なので写真を撮って時間まで過ごします

ここは撮影スポットっすね

今までの月曜日はぐうじ一人ぐらいしかお客さんが居ませんでしたが、きんなは3台、そしてまた1台とライダーさんが次々にやって来ます

久しぶりの晴れだしね

さてさて、入りましょう

玄関先もおもしゃいですよ

きんなはもつ煮増量半額

ステーキもお奨めです

いいごどいいごど

みしぇの中で頂くことが出来ました

ポイントはワインディングロードさんからの距離によって変わります

メニュー

ホッケも始めたんだねぇ

単品

かんぱ~~~い

   るうさん、出してくれてありがとう

やって来ました「ホイミ(小盛り)」

きんなはもつ煮増量半額だったので4倍増量

今まででのオーダーで最大増量です

定食は、サラダ

煮物、漬物

ヨーグルト(バナナ入り)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

けっこうな量で堪能できました

ワインディングロードさんのもつ煮はモツだけで野菜などは入っていません

とろけるもつ煮です

群馬自体がもつ煮文化が定着する土壌があって、それでもどこにも似ないもつ煮です

たっぷりネギで頂きました

贅沢ですねぇ

そこに一味で味変

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 さらに旨い

大満足な今シーズン初のワインディングロードツーなのでした

これがぁ~~~

ごちそうさまでした

今シーズン、あと2回は来てみたいなぁ

さあ、夕刻ミッションがあるので帰ります

隣町のレオンさんからおしぇでもらったトトロのバス停は次回に

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑焙じ茶な朝です(*´ω`)

2022年06月14日 08時51分38秒 | 朝食だじょ

おはようございます

肌寒い長井市です

皆様の地域では如何ですか?

出社すると・・・

   何やら投下物

   

  中身は~~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   ありがとうございました

 

   ・・・ってか 

  こんなのもあるんですねぇ

大事に頂きます

   ・・・留守と分かっても茅の輪くぐりにくるPCXさん

 

     鉄砲玉っすね

 

さてさて、今朝

何時ものサラダで朝を始めています

スプラウトたっぷり

るうさんの実家から差し入れの野菜で揚げびたし

『茄子といんげんの揚げびたし』

生姜麺つゆでめちゃうまです

ごはんが何杯でもイケそうです

るうさんリクエスト

これもご実家から頂いたほうれん草

メインはパスタ

横浜のツインズ1号2号さんから頂戴した博多辛子明太子

これでラスト

冷凍せずに全部生で使い切りました

るうさんもぐうじも2人にいがさっちぇますね

クリーミーで美味しく頂きました

これもベットミーティングで決定したメニュー

朝のミーティング、大事な時間持しているぐうじ家です

今朝はコーヒーじゃなく桑の葉茶

きんなのdinnerで頂いたものです

人生初の桑のお茶

すっきり飲めて美味しいです

ごちそうさまでした

今朝ライド

タイヤがやばいねぇ 

早く交換しねど 

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする