こんばんは
雨模様の長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
先日の朝、走ってきました
しゃったが山
K17、狐越え線
これがあなたの道だよ、アーサー
しゃったが側
朝日連峰側
狐越え朝駆け2022初夏
すごいです
今日は大沼まで
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんばんは
雨模様の長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
先日の朝、走ってきました
しゃったが山
K17、狐越え線
これがあなたの道だよ、アーサー
しゃったが側
朝日連峰側
狐越え朝駆け2022初夏
すごいです
今日は大沼まで
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんばんは
雨の長井市です
ずっとファンヒーター点けっぱなしの1日でした
皆様の地域では如何ですか?
夕刻、純米をゲットできました
帰るとラーメンニュースで大騒ぎ
なんと、ラーメン大国山形が・・・
新潟に抜かれました
あり得ないと言ったら失礼ですが・・・
悔しいですねぇ(*´Д`)
市的にも・・・
30ポイント差かな・・
そんな時は飲みましょう
もときさんが見つけてくれたエアリエル・・・
美味しいです
そしてジョブチューンの合格食
コジカで300円
か~~~んなり、美味しいです
お弁当にお奨めです
味が凝縮されていて・・・
個々の味がしっかりして居て美味しい
プリっぷり
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんにちは
雨の長井市です
ずっとファンヒーター点けっぱなしの1日でした
皆様の地域では如何ですか?
さてさて、6月4日(土)のライダーフォトアルバム
今年になってから100台ぐらいの御来社だと「少ないねぇ」って、言われておりまして・・
そりゃ、100台もくれば十分なバイク神社でしょうと思うのですが、イメージが200台ぐらいの絵になっているのでしょうね
ってことで、晴れているけどめっちゃ寒かった土曜日
100台ちょっとのライダー参拝がありました
台数が多すぎるので、キャプション無しで最後までご覧下さいませ
E藤さん、ありがとうございました
最後は福島のH澤さん
出入りの波が激しく、誰もいなくなったり、ごじゃっと増えたりを繰り返す土曜日でしたよ
皆さん、ナイスマナーな参拝を頂き、ありがとうございました
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
雨の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
土日は晴れてよかったっすねぇ
MFJも菅生で開催され、ひめさゆりバイクミーティングに、カブミーティング
晴れて何よりでした~~~
って、7:40授与所を空けに來ると既にライダーさんが
まったく仕込み時間が取れない晴れのONシーズンです
もはや、早朝からコーヒーサービスでも始めようかと腹をくくっておりますので、朝駆け、是非どうぞですが・・・
週末の早朝・・・
か~~~んなり、お宮周辺に気を使って走って来て下さい
お休みになっている方もたくさんいるわけですから
そんなきんなはマナーよくバイク参拝が続いたに日曜日でした
ありがとうございます
特にイベントじゃないのにイベントを開催しているような日曜日で結局120台ほどのバイク参拝がありました
御祈祷も多く、撮影できないバイクやライダーさんがほとんどでしたが、ごく一部、御祈祷の合間に撮影できたお宮の模様です
全体の3分の1ぐらいでも台数が多すぎるのでキャプション無しで画像のみご覧下さい
御祈祷は17:30が最後、その時間帯までライダーさんで賑わうお宮でした
ほぼ12時間、お休み無しで頑張ったるうさんとぐうじでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
雨の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日の雨の日、近所のタスパークホテル9F井井殿までららランチ
1Fエレベーター前のサンプルとメニュー
エレベーター内にもメニューがあると、効率的なのですが表示はありません
9Fとうちゃこ
天皇皇后さまが皇太子時代に食事をされたホテル
この日のららランチは・・・
天ぷら系ですね
レギュラーメニュー
ご飯ものも充実です
あったかいお茶を頂く展望カウンター
長井市内が一望でき・・・
お宮も見えます
Masterからお聞きして「なるほど!と思ったのが」〇地点がながい黒獅子祭りの会場
祭り当日の特等席となるのがこのカウンターで、毎年予約で埋まっているのだとか・・
べスポジだなぁ
9Fから見る長井市内
この席には望遠鏡も常設で置かれています
なかなか贅沢なららランチです
お水を頂き、かんぱ~~~い
ふふふふ・・・
フフフ・・・
並んで食事をするのが常なのでカウンターがあれば、そこをチョイスする2人です
雨の長井市を見ながら・・・
BとCのランチをオーダー
まずはBランチ
天ぷらそばですね
きんぴら
お蕎麦は多すぎずちょうどいいです
薬味
甘味
このそばを「くるみだれ」で頂くのだそうで
くるみのそばつゆは初めてだなぁ
小鉢には・・・
ミニ天ぷら
おから
これがくるみのそばつゆ
何気に初体験
ごちそうさまでした
天丼のランチ
汁物もついてシンプルランチ
天ぷらが大好きなので気軽に頂けるランチはありがたい
天つゆのしょんだ天丼はご飯も美味しいですね
ごちそうさまでした
〆のコーヒー
保温期に保管されたカップソーサーに熱々のコーヒーが入ります
ミルクアートを楽しみます
ごちそうさまでした
まだこんなねごで
そんな雨の日のららランチなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ