goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

英さんとナカジーと狐越えと

2014年04月24日 21時18分30秒 | バイク

こんばんは

全ての咲ける花が満開な長井市

百花繚乱でつ

今日のららランチタイム

念願の「ダリアパン」をゲットしました

川西名物です

これが、巷で噂の「ダリアパン」

   

マジで感動しましたが・・・

  味は?????

 

うまいっす!

    

 見た目はあんこにジャムになんだかわからん塊でごじゃごじゃでつが・・・

久しぶりに菓子パン食べておいしいと思いました

 こっちはるぅさんお手製のサンドイッチ

 当たり前ですが、ウマいっす

  

んでんで、るぅさんお勧めの菓子パンが・・・

 これでつ

 もっちもちで独特な触感でした

なかなかちぎれないコシの強さも珍しいです

 んでんで昼下がり・・・

S町の敬愛するブロガー「英さん」が来社

ゆっくりお話しできましたね

ありがとうございました

英さんとナカジーってどんなヒト?

   って、話をしていたら・・・

    

 

見ますか?

 

  見ますか?

 

     見ますか?

 

 

 

 

 

 

      

ナカジーでつ

 ちょうどぐうじが狐を走る時間にやってきました

じゃじゃ・・・

行きますか?

  メガバビュ~~~~ン!

 ナナなんと、ナカジーと初狐でつ

 行きはぐうじが先行

 大沼まで来たのでせっかくだから記念撮影

ナカジー・・・・

ノリが遅れていまつ

んでんで、展望台まで

 あっと言う間に到着

 意外に2んでここに来るの・・・

早かったね

 黄昏の狐越え線・・・

 

   じゃじゃ・・・・

 

 

    行きますか?

 

     行きますか?

 

 

   かんぱ~~~い

     ってか、寒いんですけど・・・・

 やっぱ狐はいい道ですね

ナカジー・・・ 

実はメッチャいい走りをします

 ってか、速いですね

久しぶりにいい刺激を受けました

 じゃじゃ・・・

  写真を撮りましょうか?

 んでんでここから少し山形川に下ります

 山形に下って大沼まで一気に戻ります

 

 ほいほい・・・

大沼の2台

 昔はこうやって走るライダーさんや車がいっぱいいたんですけどね

帰りはお宮までナカジーが先行

とにかくいい走りですが・・・

ナカジー「7~8割程度っす!」

   

恐るべしナカジーでつ

 お宮に無事到着・・・

ナカジーは冬に乗らないライダーなので今シーズン初のバイクでお宮

 ありがとうございました

また、ヨシさん入れて走りに行きましょう

 じゃじゃ・・・

  ヨシさん待ってるぜ!

ヨシさん・・・

  そんなことしてないで狐に行くよ

皆さまにはヨシさんな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍の炊き込みご飯

2014年04月24日 09時07分49秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

空気はひんやりとしていますが、気温が上がりそうな予感を感じる朝の時間です

今朝のデザート

ホイップクリームがステキですね

今朝のサラダプレートは山菜尽くし

頂き物のこごみ

こうやってめぐみをいただくありがたさ

ご馳走様です

おかひじき・ほうれん草・こごみ・ブロッコリー

う○ちが緑色になりますね

 

   

ハハ・・

   ぐうじはそうですよ

     

 

  

朝からそんな話はオイトイテ・・・・

こっちはゆり根とかぼちゃのサラダ

彩がステキですよね

きんなの晩にるぅさんが仕込んでくれた「竹の子ご飯」が炊きあがりました

むっちゃステキな香りが漂います

ぐうじがかくはんさせてもらって・・・・

ホイホイ、盛り付け完了です

いや~~~

参りましたという炊き上がりでつ

竹の子の食感が残ってて優しい薄味の炊き上がり

おコメが光っていますものね

   いや~~~さりげなくやってくれましたが・・・

美味しい竹の子ご飯を久しぶりにいただきました

こごみに加えるクルミも定番ですね

コレは荒すぎますが、本来はもっとクラッシュして振りかけますよ

きんなの晩の残り「千切りジャガイモの豚バラ炒め」

ジャガイモと豚バラ、ピーマンが美味しかったぁWWWWW~~~~

〆は何時ものグリコ

フルーツグラノーラをかけて食感を楽しみます

るぅさん・・・

  ご馳走様でした

今朝のあや公さくらとぐうじ家

スカイブルーと桜のピンクと西山の残雪

この日この瞬間しか見れないとてもステキな長井の原風景です

長井市の桜は今週末が見ごろ

桜鑑賞、美味しいそばやラーメン、そして總宮神社

そんな観光もいいでしょ

今は静かなあや公の散策もステキですよ

今朝は、福島飯坂の中華そば「和屋」さんからしょうたんに頂戴したお線香で焼香しました

和屋さん、ありがとう(T_T)d

しょうたんは先代の犬「くいっく」と一緒の桜の木の下に眠りました

しょうたんが半身不随になってこんな散歩を毎日していたのですが・・・

桜が咲いて、これからという時・・

もうちょっと、散歩をしたかったね・・・・

「いぬはてんごくで」という絵本には・・・

犬は走るのが大好き・・・・

、と、言う下りがあります。

走らせられなかったぐうじの悔しさは当分ぬぐいきれません。

涙ぐんで西山方向を見ていると・・・・

長井で唯一の鉄道「山鉄」(フラワー長井線)で電車が通過していきました

こうやって今日もあたりまえ

それが最上の幸せなのでしょう

みなさまにも、あたりまえがあたりまえでありますように

ステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする