snow cafe

ナチュラルインテリア・ガーデニング・おうちcafe

パン教室へ♪

2013-03-18 20:56:26 | パン

今日は久しぶりにパン教室に行って来たよ~

教室はいつものパン屋さんPain de cuissonさん

定休日の月曜日に月2回予約制のパン教室が開催されてるんだ!

自分が行ける時・行きたい時に通えるというのが嬉しい

今日は“ノアレザン”と“ヌスボイゲル”という聞いた事もない(笑)

2種類の生地とくるみとシナモンの風味が美味しい“マンデル・ヌス・フィリング”という

パンやお菓子に万能に使えそうなフィリングも教えてもらったよ

“ヌスボイゲル”は生イーストで作るバター・卵・砂糖を使った風味豊かな生地で

“ノアレザン”は国産小麦・全粒粉・ライ麦粉をベースにくるみ・レーズンが

たっぷり入ったハード系の生地だったよ

この生地とフィリングを組み合わせて全部で5種類のパンが完成

    

       

くるみレーズン入りのハード系食事パン・シンプルパン・マスタードたっぷりのウインナーロール

       

フィリングをたっぷり詰め込んだお菓子の様なU字パン・パン生地とフィリングをmixした生地に

イチジクの赤ワイン煮やドライフルーツを巻き込んで焼き上げたパヴェ(石畳っていう意味なんだって)

で・・・早速帰宅後すぐに(笑)「いっただきま~す」どれもこれもメチャうま~

いつもは紅茶派な私だけどシナモンやドライフルーツの香りに誘われて

今日は珍しくブラックコーヒーな気分になったんだ

1個食べたらとまらなくて全部カットしてちょっとずつお味見しちゃったぁ

生徒さんはいつもは30代~60代位の主婦層が多いんだけど

今日はその中にお一人私と同年代の男性の姿もありました

「初心者なんですけど・・・」って照れ笑いしながらとっても熱心に質問されてました

何だか新鮮で素朴な疑問に私も一緒にいいお勉強をさせてもらったわ

ココのオーナーさんは奈良のパンイベント“パンステージ”にも参加されてたり

人気のcafeやレストランにパンを卸していたり とっても精力的に活動されてるんだよ!

また時間を作ってもっともっとパン修行したいなぁって思ったよ

ふぁ~今日はお腹いっぱいデス シアワセ~

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい、すご~~い!! (NANA▼・。・▼)
2013-03-19 15:16:10
パン屋さんのパン教室なんですねぇ~~~

わぁ~~!!ちょ~~本格的なパン♪♪
すごーーーい
ちょぉ~~羨ましい☆
しかも、5種類になってしまうなんてぇーーー☆

アレンジ次第って事かぁ。。。
勉強になりまーーす♪

美味しいパンでお腹いっぱいってホント、幸せですよねぇ~~~
返信する
パン教室で・・ (koumama)
2013-03-20 21:28:21
教えてもらってもきっと
こんなに上手には焼けないから やっぱりsnowちゃんはすごいなぁって思います。
どれもこれも
パン屋さんから買ってきたのと同じに見える~
ぷりんちゃんもsnowちゃんもNANAちゃんも・・みんな
職人技。。(笑)
私・・ここにきてお友達になってもらってていいんだろうか・・きゃはは・・
どんくさいkoumamaでも許してね~みんなありがとうね~(笑)

これからもどんどんいろんなこと勉強して
お家カフェレストラン 充実させてくださいね。
返信する
わたしも~~~~!! (ぷりん)
2013-03-21 20:54:13
snowちゃ~~ん こんばんばん~ん^^

あああああああ!!!
またまた パンデキュイソンさんの~~行ってきてんねぇ??

わたしも4月になったら行くぅぅぅぅ
!!
snowちゃんのブログ見て思い出すのに
ついついPC閉じたら忘れるねんww

どれもこれも綺麗な成形で
このまま売れるよ~~~ヽ(;▽;)ノ
それにメッチャ種類も豊富ですごいねぇ♪

マスタードたっぷりのウインナーロール‥
もう耳から離れません‥(*゜▽゜*)
てことで明日のぶーらんこれにしようかなあ~~♪

えっ?koumamaはどんくさくないよ~
わたしやんwまたやってしまったよ卒業式後‥

つづく‥笑

返信する
NANAちゃんへ (snow)
2013-03-22 00:41:18
エヘへ
パン屋さんのパン教室って
やっぱり珍しいよね
しかも有難い事に自転車でも行ける距離だから
嬉しいんだぁ
ぷりんちゃんも行く~って言ってくれてるから
いつか二人でまたリンクした記事を書けたら
いいなぁって夢見てます
パン生地はオーナーさんが準備してくれてるから
成形やフィリング作りなどがメインの教室なんだけど
毎回色々勉強になるし刺激をもらって
帰ってくるんだよ
NANAちゃんもパン教室行ってるんだもんね
また美味しいブログ楽しみにしてるね~
明日はぷりんちゃんのぶーらんの日だから
買いに行こうかなぁ
こんな調子で我が家のオーブンは休業中だわ
返信する
koumamaへ (snow)
2013-03-22 00:53:30
いや~ん!koumamaが何を言ってるのよ~
この教室はオーナーがキチンと段取りしてくれてて
私たち生徒はちょこっと成形したり
仕上げのクープを入れたりする程度だから
ほぼ失敗なくお店の商品の様なパンを
お土産に持って帰れるんだよ
今回は私を含めても4人だけだったから
とってもアットホームな感じで楽しかったよ~
男性の生徒さんね・・・
解散した直後にもう焼きたてパンかじってたよ
NANAちゃんとぷりんちゃんがパンの師匠
koumamaは女性として憧れの師匠だよ
ぼちぼちと師匠に追いつけるように
精進いたします(笑)
返信する
ぷりんちゃんへ (snow)
2013-03-22 01:03:19
ぷりんちゃ~ん!!
うんうん!ぷりんちゃんもパン教室行こう
絶対楽しいよ!
成形がメインの教室だけどフィリングや
クリーム作りとかアレンジのアイデアを
たくさん教えてくれはるから
きっとぷりんちゃんのレパートリーがまたまた
充実するはずだよ~
明日はぶーらんやね~
終業式だし次男君とぶーらんランチしたいなぁ
午前中のお仕事の後だけどまだ残ってるかなぁ
マスタードたっぷりのウインナーロール
最高やったよ!意外とそんなに辛くなくて
子供達にも大好評だったよん
卒業式後・・・どうしたん!?(笑)
返信する

post a comment