goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦K201赤い龍・黄色い戦士・音5〜 「赤い蛇」に刺激を受けた「黄色い戦士」

2022-03-19 21:16:00 | 旅するマヤ暦 アドレス編
ADDress を利用して
面白いなあと思うのは、
ユニークな生き方の方に
出会えること。
そして、また何処かで
再会できること。




ゲストハウス萬屋(マヤ)で会った
K145赤い蛇・黄色い種・音2の
祐樹さんと半年ぶりの再会。
一緒の部屋のみほさんと話をしていたら、
窓の向こうに見たことある顔が!
おお〜「赤い蛇の祐樹さん」
思わず、窓越しに握手。




まだアドレス生活はしていなくて、
神戸のゲストハウスMAYAに
1ヶ月間住んでいた。
その時出会うアドレスの方々は、
「赤い蛇」が多くて、驚いた。
その後は、そんなことはなかったが、
あの頃は3人に一人が赤い蛇かと
思うくらい出会っていた。


再会した一昨日も
「一緒に話しませんか」
と呼んでもらって、
夜中までマヤ暦の話をさせてもらった。

そのお礼にとトマトを差し入れしたら、
トマトパスタになって、
夕食の招待してもらった。

兵庫から来られたというお二人は
とても気さくで話しやすい方々だった。




K40黄色い太陽・黄色い太陽・音1
の晃さんは、ゆったり構えて、
いつも笑顔で、まさに「「黄色い太陽」さん。
音1だから自分軸でブレがない感じ。

K112黄色い人・赤い蛇・音8の莉子さんは、
うまくみんなの話をまとめる気配り上手。
遠慮し過ぎず、図々しくもなく、
程よい距離感で場を盛り上げる。
私のガイドが「黄色い人」で
彼女のガイドが「黄色い戦士」
滅多に会えない私のダブルガイド
神秘キンで音も連番ときたら、
たまらなく刺激的な存在だ。




一昨日初めて聞いたマヤ暦が気になって、
家族の紋章を調べてみたそうだ。
そんな風に興味を持ってくれるのは
とても嬉しかった。

二日目の昨日は、
もう少し踏み込んだ話をした。
こんな風に見えない世界のことを
語り合えるのはありがたい。
好きなだけマヤ暦の話が出来て
本当に楽しい時間だった。

「赤い蛇」は「黄色い戦士」の神秘キン。
今は、「黄色い戦士」の期間だから、
刺激的な期間に違いない。
やたら、挑戦したらいいって
言ったような気がする。




9月に会った時も祐樹さんに
「丸くなり過ぎているから、
 もっととんがっていい。」
って言ったらしい。(忘れているけど)
音2のキーワードは挑戦だから。

「今度は神戸のマヤで会いましょう。」
そう言って、兵庫のお二人と別れた。
今度会うのはいつだろう。
お互いにまたどんな風に変わっていくのか
変化を楽しんでいこう。





今日の海はいつもと色が違うなあ……
と思ったら、昨日が満月だった。
ということは、大潮だったってこと。

潮が満ちるように、
人も満ちていた。 




☘️3月20日(日)☘️マリマヤ便り〜
K201   赤い龍・黄色い戦士・音6
慈愛の心で人の面倒を見る「赤い龍」
思いやり持つことで、実直さが輝く「黄色い戦士」
マイペースで平等な「音6」

優先順位の大切さを考える日。
色々な発想が出てくる時は、
気軽に人に相談してみよう。
人との会話の中で、
新たな方向性が見えてくる。

〈K201〜K204〉
機運に乗り、機運に従う。
時に従う事で生かされる。
従順さと喜びを持って何かに従うことで
シンクロニシティを引き寄せる。






最新の画像もっと見る