11月18日(金)K184
「黄色い種」の目覚め,覚醒。
自分の中に眠っている種を
開花させよう。
やってみたいことは
やってみよう。

“災い転じて福となす”と言うが、
まさにその言葉通りの出来事があった。
以前、母方のお墓は、
竹藪に囲まれていて
うっそうとしていた。
が,そんなある日、
「たけやぶやけた」
右からから読んでも
「たけやぶやけた」
そう,竹藪が火事で焼けた。

お陰で朝日が差し込む
見晴らしのいいお墓になった。
きっとご先祖様たちも
喜んでいるに違いない。

昨日の脱線事故もそう。
飛行機は乗り損ねたが、
お陰で他のスケジュールが
とんとん拍子に進んだ。
幸も不幸も、
出来事だけでは判断できない。
長い目で見てみよう。

高校の同級生の私たち。
マヤ暦仲間になったのは、数年前。
「黄色い戦士」3人と「赤い空歩く人」

「黄色い戦士」の二人は、
私の“鏡の向こう”と“絶対反対キン”のお母さん
そんなことあるの〜と思うほどの
シンクロニシティ。

新しいダイアリーを渡した。
「ダイアリーに書いていることが、
ほとんど叶っていた。」
「今の暮らしは、
数年前に望んでいた暮らしだった
ということに気がついた。」
その言葉が嬉しかった。
ゆっくりでもいい。
変化に気がついてくれたことが嬉しい。

子供たちも同世代。
子供のことも気になるけれど、
まずは自分の夢を見つけよう。
数年後どうしていたい?
未来を語り合う時間は、楽しい。
そんな仲間が増えたらいいな。
夢を語る「青い夜」の13日間。

今日から始まる易は、
『地火明夷(ちかめいい)』
“傷心の中で優しさを知る”時。
いろいろある時だからこそ、
みんなで明るい未来を描こう。

☘️11月19日(土)☘️〜マリマヤ便り〜
K185 赤い蛇・青い夜・音3
正義感があり、まっすぐな「赤い蛇」
周りの影響を受けにくい「青い夜」
未知体験をすることにより、
視野を広げて人をつなぐ「音3」
ロマンと冒険に生きる日。
付き合いや交流を広げてみよう。
他人の何気ない一言で、
新しいあなたの感覚が
目覚めるかもしれない。
K185〜K188
先が見えない時は、
気持ちにゆとりを持って歩く。
望みを捨てず、
自分ができることを
こつこつやっていこう。
