goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K180 黄色い太陽・白い犬・音11 〜 シンクロニシティ研究会 マヤの集い 2日目〜

2022-11-14 12:25:00 | マヤ暦
11月13日(日)k179
心の葛藤が
行動のエネルギーになる日。
「青い嵐」も「白い犬」も
家族思いの紋章。
大事に思うあまりに、
つい口を出しすぎてしまうことも…。
思いが爆発しそうな時は
自然の中で
心と体を調整しよう
 




昨日は興奮が冷めやらず、
結局朝の5時まで眠れなかった。
朝の5時から一番風呂に入って、
それから2時間ほど仮眠。
寝不足も気にならないくらい
あっという間の2日間だった。

全国マヤ暦アドバイザー研修会
マヤの集いの2日間
一年に一度のお祭りのような日。




集団は苦手だけど、
たまにはこんな日があっていい。

マヤ暦仲間が600人集まると、
マヤ暦が共通語になるから,面白い。




長崎,高松の懐かしい方々、
これからお世話になる沖縄の方々。
いろんな人と記念撮影。
((顔と名前を忘れてしまうから。)






宇宙にお任せで適当に座ったら、
隣の席は「鏡の向こう」のK5の三鬼さん。
お互いびっくり!!
なんと航空自衛隊で働かれているとか。
かっこいい〜🥰




ランチのテーブルの11人中5人が
昨日と同じメンバー😳
ご縁がありすぎでしょ!!




児童虐待をテーマにした映画
「189(いちはやく)」の上映会と監督のお話




長崎の瑞宝太鼓演奏会。




美味しいお食事。
2日目のお弁当。
1千日目はフルコース。



参加者の私たちにとっては、
勉強になった、楽しかった〜
しかないけれど、
運営側の皆さんは、
精も根も尽き果てるくらい
大変だっただろうと思う。





なんてったって,600人。
それも,初めてのの参加者が多い上に
コロナ対策。

越川代表,齊藤社長、
シンクロニシティ研究会の皆様、
シニアの皆様ありがとうございました。




「もう,こんな顔しかできない。」
とぐったり顔だった越川代表。
(本当は、お笑いがしたいらしい)
斉藤社長やマリさんに
「ちゃんと笑いなさい。」
と突っ込まれていた。

本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね。


鏡の向こうの人と隣り合わせ。
部屋も260。




記念品も持ってきたかったけど
持ってこれなかったコップと同じ。




嬉しいシンクロニシティが
いっぱいの二日間だった。

この喜びを波紋のように広げよう。




ホテルから出ていないから、
ちょうどいい写真がない😅
かと言って,千葉にいて
沖縄の写真もちょっと……。
妥協できない「黄色い星」が
葛藤しつつ書いた。
もう既に音11のエネルギーだったのかも。

「音11」は,性質の違う
背中合わせの反対の紋章が
同時にエネルギーを注ぐ。
もやもやする気持ちは、
何かに気づきなさいと言うサイン。
 



☘️11月14日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K180 黄色い太陽・白い犬・音11
主人公意識を持つ「黄色い太陽」
2番手でついて行く「白い犬」
葛藤のエネルギーで改革していく「音11」

内面を満たすことを意識する日。
感謝の気持ちに満ちていると、  
不平不満はなくなる。
あなたが未来に
伝えるものは何か考えよう。

K177〜K180
中身をしっかり充実させよう。
執着心やプライドを捨てて、
人を認め大切にしよう。
心の状態をより良く保てば、
必ず結果に結びつく。