goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〈マヤ暦 K189〉めげるな「黄色い戦士」

2017-11-27 23:54:51 | 不思議な話
「黄色い戦士」は、
自己との戦い、不屈の精神、めげない……を
モットーにしているが、
最近の私の周りに起きる出来事は、
さすがの私も気が滅入ってしまいそうなことばかり…。

もともと「自問自答」も得意なので、
結構考えても仕方がないことを、
グルングルン考えてしまう。
絶望的観測なんて、最高に得意だ。
そして自分が想像した最悪のストーリーに
嫌気がさしてしまう。

でも、マヤ暦を習ってから、
(もしかするとその前からかもしれないが、)
考える(過去・未来)のをやめて、
感じる(今・ここ)
その大切さがわかって来た。

例えば、今ここに集中できれば、
目の前に美味しいご飯があり、
楽しい友人たちに囲まれていたら
この瞬間は幸せな気分でご飯を食べることができる。
例え、借金があったとしても……。
でも、反対に明日のやりくりのことを
考えながらご飯を食べたら、
せっかくのご馳走も砂を噛むような 思いで
食べないといけないだろう。
そんな風な時間の過ごし方をしていたら、
身がもたない。
もともと小心者だから、心の病気になってしまう。

とは言っても、気持ちの上がり下がりは波のようで、
なかなかフラットにはなれない。
そんな時、藁をもすがる思いで、
宇宙からのメッセージを探してみる。
あったあった、1313!

【1313というゾロ目には、
「わたしたちがついてますよ〜。
迷いの心を捨てて、求めるもの、
求める世界へ向けてとことん進んでいきましょう。」
というメッセージが込められています。
失敗したらどうしよう、
損したらどうしようなどのネガティブな感情を捨てて、
願うものへの気持ちで心を満たしましょう。】

この言葉を胸に刻んで、
また前を見る!!

☘️11月28日(火)☘️
K189 赤い月・青い夜・音7
ミッションに生きることで人生を輝かせる「赤い月」
多くの人に夢や希望を届ける「青い夜」
無我夢中でやるとひらめく「音7」

自分の置かれている立場に、
自分がふさわしいかどう確認する日。
置かれている場所がふさわしい時に、
より輝くことができる。

K189〜192
自分の立場を考えて、静かに状況を見守ること。
必要以上に過分に求めず、
いかに社会に役立つかを考えてみよう。