goo blog サービス終了のお知らせ 

五部輪通帳

勝手気ままな趣味の伝言

ソロ部品交換

2016年08月01日 21時23分02秒 | ホンダ ソロ
このバイクは来た時からフェンダーを切ってありました。

90㏄登録をしましたがなかなか三角シールを貼れずにいました。テールランプ下にナンバープレートを引っ掛けるものがありナンバープレートカバーでは取り付けようがありませんでした。

たまたまこんなもんが売っていてすごいぜ!キジマさん。

ポン付けでこの通り。
続いてステップとこの間購入したシーソーペダル。


ゴムも交換しました。

シールも純正にこだわります。

モンキー用ステップとチェンジペダルもこれでお役御免となりました。

ソロ純正チェンジペダル購入

2016年07月26日 21時23分29秒 | ホンダ ソロ
息子がソロを卒業し?XLR125に移行したため、最近ソロにはまり始めました。今回ソロ純正のペダルをオクで購入!!


上がソロの純正チェンジペダル下がカブの純正です。来週の休みにでも現在ついているモンキー用ステップも元に戻しソロ用に変更しながらステップも変更しようと思います。

ソロの燃費のために都心へ外出

2016年07月25日 19時38分58秒 | ホンダ ソロ

今日は休みのため、ソロの燃費を調べてみようと思います。まずはゲートブリッチからスタート。

向こうに見える?(小さいですがディズニーランド)

亀戸駅前





亀戸天神は生まれて初めて行きました。

両国

神田駅(地下鉄)

永代通りも国道1号だったんだ!!


東京駅



戻ったところで燃費計算をしました。前回16,150KMで満タンにしてあったので今回16,200KMとして1ℓで52KM程度走りました。
都心を走っていましたしアイドリングの時間が長かったですが思ったより燃費もよかったように思います。

スーパーゾイル注入後

2016年07月23日 19時38分39秒 | ホンダ ソロ

こんにちは、この間スーパーゾイルを入れて試運転をしていなかったため、暖機をじっくり行いゆっくりと慣らし運転といたしました。



左は小っちゃいですが飛行機です。

奥には海ほたる。


モノレールも来ました。

今までは排気で完全燃焼ではなく、まだガソリンが燃焼しきっていないような匂いがありましたが、良くなっているような気がします。
そして無理無理回していたエンジンですのでエンジンを変えるか検討しましたが、乗ってみてこのままでいこうと思います。

ソロもそろそろ添加剤にお世話になる

2016年07月18日 21時53分09秒 | ホンダ ソロ
ソロもオイルを食っているような気がしています。今まで息子が、ヤマハ純正のオイルを使っていました。

スーパーゾイルについておすすめとアマゾンやほかにもあり、カブでスーパーゾイルとホンダ純正G1オイルを使用した例を載せている方を見たため

買ってみました。今回は70ml使用しました。次回からはもっと少なくても良いようです。

ついでにシフトペダルがモンキー用を息子がつけていたのですが、やはり

カブならシーソーペダルと思い取り付けようとしたら、ペダルもモンキー用にしてあったため、シーソーペダルはつかず残念。