こんばんは、先週の日曜日R1-Zが次期オーナーの手に渡りました。
昔、名古屋の喫茶店にRZがお店の中に置いてあってすごく絵になるなあと思っていたことを思い出し、ポンとおいてあるとかっこいいバイクでした。
長きにわたり当家にあり9年間使用していましたが、
次男も乗らなくなり、ほぼ飾りとなっていました。
エンジンがかからないと困るので、
私がエンジンをかけて調子を見て、
現状は故障個所もなく音を聞いていれば満足でした。
私の初めて買った中型はKH250という2スト、その後4ストも乗りましたがRZ、RZR,NS250と2ストばかり乗っていました。
やはり2ストいいな!と、これからニンジャとどちらを手放すんだろうとも考えていました。
しかし、最近RZだけでなく、R1-Zでさえ部品の高騰でした。
手放したくなかったけど、これからも継続して維持は大変だったので、
次の方にバトンタッチいたしました。











こずかいが出来ると部品を買って楽しめました。
ほぼ、機関に問題がなく大変素直な2ストでした。