goo blog サービス終了のお知らせ 

五部輪通帳

勝手気ままな趣味の伝言

お久しぶりです

2021年05月29日 15時13分54秒 | 景色
3月後半からパソコン交換やら、iphoneなどがうまくいっていなかったため、
長らくブログができませんでした。写真の撮りためがあるので少しづつ出していきますね。



近くの桜です。3月27日に撮影でした。




TOKYO Soiamachi です。
4月1日初めて行ってきました。

まだ上には上ってないんですよね。

早く起きたので横浜に行ったりしました。

2021年02月08日 07時32分55秒 | 景色
おはようございます!
昨日は早く起きたので横浜に行って来ました。


土曜日テールランプも替え、たまたま早く起きたこともあり出かけました。
本当は富士山🗻を見に横須賀に行こうと思ったんですが、
昨日は少し霞んでいて、見えないと思い、引き返しました。

その後、午前中はかみさんと梅を見に行きました。






大田体育館もいくつか梅が咲いていましたよ。

三渓園

2020年10月31日 22時05分49秒 | 景色
こんばんは、今日は三渓園に行って来ました。

和服の結婚写真や七五三には大変向いているようで、
沢山の方々が写真を撮っていました。












久しぶりに富士山を見れた。これも三渓園からです。







今日は満月ブルームーン マイクロムーン
月も肉眼ではきれいです。




逗子海岸にて

2020年02月10日 21時43分28秒 | 景色
昨日はかみさんと逗子海岸に行って来ました。
昼食はシーサイドイタリアンカンティーナに行きましたが、
あまりに混んでいたので今日は諦めました。
となりのステーキの宮は以前GPZ900Rで行ったんですが、、

海の前で、ピザ窯も立派です。
次回は行ってみようと思います。
カンティーナの前の海岸を歩いてきました。
富士山が綺麗。その前は江の島です。


ウィンドサーフィン他色々な遊びをしていました。
イタリアンがダメだったので、音羽の森にしようといったのですが、
乗っていった車が軽トラだったので絶対嫌だ!!となり、
牛タンとなる。
その後、逗葉新道のマーローでプリンを食べる。
大変おいしかった!しかし、食べてから後悔!



神奈川県立東高根森林公園、 蕎麦屋 恵比寿初代 

2020年01月19日 22時31分29秒 | 景色


昨日の寒さとは打って変わって晴れ間もあり、神奈川県立東高根森林公園に行って来ました。東高根遺跡や緑が丘霊園、サッカー場も完備しています。
県指定天然記念物の東高根のシラカシ林、水田跡地を活かした湿生植物園があり、昨日のみぞれで結構遊歩道は濡れていました。
公園に入るとサギがお出迎え!



この時期は、ほぼ植物は出ていませんでしたが、福寿草が咲いていました。



色々な写真が撮れるのでしょうか?望遠カメラを持ったカメラマンをこのようにいろいろな場所で目撃したため、逆にカメラマンを遠くから写してしまいました。
何を撮っているんだろう?

さらさらと小川が流れ、古墳があり小さな公園を散策しました。


お昼は、和カフェと本格蕎麦の店 恵比寿初代で、
蕎麦切りと牡蠣蕎麦を堪能してまいりました。
ペットと一緒に食事が出来る専用のテラスもあり、
そこで犬を連れている方も、食事をしていましたよ。

昼が終わってからは温泉に向かいゆっくりお風呂につかり家へ帰宅しました。
今日は1日ゆっくりできました。