こんばんは、XLR125と一緒に長男のところからNSR50が来ました。
と、いうより三男が無理やり持ってきた状態です。
確かに、三男の練習用で長男が買って作っていたのですが、
三男が高校時代に免許を取りにいかなかったので、途中で放棄していた?
物となります。
以前当家でのバイク登竜門で長男と次男はYSR50でしたが、
処分して、50㏄が無かったので、長男が用意していたものです。

燃料コックがない状態で、ガソリンを止めとくだけの為
ホンダソロの燃料コックが付いていました。

タンク内のガソリンを抜き

タンクを外す。


今回の出演者たち
燃料コック部品

左がNSR50純正品
右はホンダソロの純正品


元に戻していきます。

こんな感じです。

キックでかかる寸前まで来て、
押し掛けでエンジンかかった。


アイドリングがまだ不安定ですが、
今日はこの辺で、
ウインカー挙動不審だったり変な電気が付いたりしてる。

まず充電してみよう。
しかし、全然乗っていなかったので、バッテリーは
難しいだろう。
新品を購入する予定です。
これからこのバイクをいじる予定ですが、三男も最初だけで、
後はそのままのような気がしますが、どう動いていくでしょうか?
なお、エンジンは載せ替えをしているので、80㏄登録です。
では、これからこちらもよろしくお願いします。