Yuki Life

希望を胸に
しっかり 歩こ♪

江ノ島

2011年12月31日 21時31分07秒 | お出かけ
私たちは毎年、30日までに家のことを片付けて

31日は遊び歩いているのですが、今年もまた。


と、言っても当初の計画では、

山中湖を目指してダイアモンド富士を撮影しよう!

ついでに 花の都公園のイルミネーションを見てこよう!

というものだったのですが、

今朝 起きてみたら予想以上に雲が出ていたので

計画は変更

せっかく行っても寒いばかりでダイアモンド富士を見れなかったら

残念だから~




で、急遽

江ノ電 に揺られて江ノ島に行きました

ココだって、海に囲まれてるから寒いんじゃないか?と思いつつ覚悟を決めてね

だけど

曇の合間からときどき日が差す程度のお天気でも意外と寒くはなく



存分に江ノ島を楽しむことができました

お昼は、江ノ島のてっぺんの海を見渡せるレストランで

夫も私もサザエ丼定食


夫のお味噌汁はグレードアップで蟹味噌汁ですが、蟹にアレルギーのある私は普通の


午前中からランチまでを江ノ島で満喫して

午後は鎌倉方面へ戻りました。。。長谷寺からスタートして あちらこちらを廻りつつ

北鎌倉までのハイキング にて2011年のお出掛け締めくくりました

ホタテで

2011年12月30日 19時31分07秒 | グルメ
昼に購入したホタテが まだまだ残っていたので

今夜は

ホタテと白菜・長ネギのクリームパスタにしました~


しかも、夫と2人でキッチンに立ったから、

あっという間の完成でした


家の掃除もすっかり終わったので、明日は遊びに行けそうだし

なんだか イイ年末だなぁ~ と しみじみ思うのでした

イケダン

2011年12月30日 15時55分48秒 | 日記
イケてるダンナのことをイケダンって言うことを
最近、TVを見ていて知りました。

ゴミ捨てをしてくれたり、子供のお風呂を入れてくれたり、
週末には一緒にキッチンに立ってくれるダンナのことらしいです。

ウチには、子供が居ないから↑の通り! とは行きませんが、
それでもこの頃の我が夫は、イケダンの部類に入れてあげても良いんじゃないか? と思います。

本日、我が家では本格的な大掃除を決行したのですが、
夫の積極的な働きの甲斐あって、あっと言う間に
家中がすっかりキレイになりました

お願いしなくても換気扇の掃除をしてくれたのは
結婚して初めてのことじゃないかなぁ~
その他
照明の傘や、窓のサンなど
目に付くところを自らの判断でピカピカにしてくれて
私以上の働き振りです!

どうやら 今年は夫に感謝しつつの年越しになりそうです

どんぶり

2011年12月30日 12時53分40秒 | グルメ
家からチャリ を使わないと行き難いような、

不便なところに 美味しい魚屋さんがあります。

夫と2人でサイクリングをしていて、偶然見つけた この魚屋さん。。。

ひっきりなしに車でお客さんが来るような お店です。

こんなところに こんなに美味しい魚屋さんがあるなんて! と驚きました


そうと知っていても、

普段は駅近くの あるいは家から行きやすいスーパーで済ませてしまって

なかなか購入のチャンスがありません。

今日は、大掃除の合間を縫って

久々に行ってきました!



なので、今日のランチは美味しい



なか落ち&ホタテ丼 にしました~

手抜きなのに、大喜びの 贅沢ランチです。

大掃除を頑張ってくれる夫へのご褒美かな?!

タジン鍋で

2011年12月29日 20時53分29秒 | グルメ
まるまる1尾のイサキを買ったので

アクアパッツア風 に仕上げてみました~



タジン鍋で作ると、魚はふっくらのままで美味しいよ

特に今回は、ベランダ菜園のローズマリーを乗せて作ったので

い~い香り

イサキだけ先に お皿に取り分けて、

あとは そのまま卓上コンロにかけておけば

たっぷりの野菜にスープが滲みて 2度楽しい?!




本日は、 ドイツパンいろいろ と共にペロリといただきました~