Yuki Life

希望を胸に
しっかり 歩こ♪

重曹って やっぱりスゴイ!

2012年01月31日 13時18分16秒 | 日記
人生初の 「重曹を使った掃除」 にチャレンジして
年季の入ったやかんをピカピカにしてから およそ2週間。
先日は、ガスコンロを磨きましました~

ウチのガスコンロは、
引っ越してきたときには すでに まっ茶茶で、
お世辞にもキレイとは言えないコンロです。
住人が出て行ってから、私たちが入居するまでの間に
プロが家中をキレイにするのでしょうに
・・・どうして・・・と思うほどです。

マジックリンで一生懸命に磨いても
ビクともしない頑固な焦げ汚れたちなので、
汚れを落とす事はすっかり諦め
これ以上は汚さない事でヨシとすることにしていたゾーンです。

同じように諦めていた やかん がピカピカになったので
ガスコンロにも重曹を試してみることにしたのでした。







スゴイです



端の方と、五徳付近にどうしても落とせない汚れが残りましたが
ずっと諦めていたコンロがここまでキレイになりました

ネットで見つけた「重曹ペースト」という方法で
汚れに蓋をするように、重曹ペーストを塗って
さらにサランラップで覆ったら、放置すること1時間
あとは、ひたすらゴシゴシ 汚れを重曹ペーストで擦りました。

ちょっと擦っただけで簡単に落ちる汚れもありましたが
ほとんどは超がんこ。
正直言って、大変でした。
それでも今まで どれほど頑張ったって
ちょっとも落ちなかったことを思えば
今回は頑張り甲斐がありました!
頑張れば、ちょっとずつでも
汚れが確実に落ちていくのですから。

それを励みに、ひたすら頑張りました。
間に休憩も入れましたが、頑張ること時間にして2時間半!!
夫も参戦してくれて、それでも これだけの時間を掛けて
ここまでです。
汚れががんこ過ぎました。

それでも 落ちるのだから
重曹って半端じゃなくスゴイです。

今度は、お風呂場のタイルの目地を綺麗にしたい!
と思っています。
ここも我が家では、ガスコンロに負けず劣らず、
目を覆いたくなるゾーンです。
そして やはりガスコンロ同様、私たちが引っ越してきたとき既に
スゴイ状態だったところでもあります。








きのうは

2012年01月30日 09時14分29秒 | 日記
昨日の午前中は、アルソアのお客様をお迎えして
フェイシャルをしました。
乾燥のこの時季に合わせ、保湿力の高まるコースでの施術でしたので、
少し も弾むことになりますが それでも!
お肌の仕上がりは格段に良く、化粧のりもバッチリで
お客様には たいへん満足いただけたようでした。

綺麗にメイクをして、笑顔でお帰りいただけると
こちらまで嬉しくなります。
このお仕事をしていて良かったなぁ と思う瞬間です

Let's try !

2012年01月29日 14時25分50秒 | 日記
友人から教えてもらって使い始めた塩麹。
今ではメディアでも多数取り上げられていて
レシピでは TVでも雑誌でも見かける機会が増えましたよね。

使い始めた頃は、仕上がりのイメージが湧かないために
加減が分からず不安を感じていた私も今では
「かなり使える!」 と思えるまでになり、
ついに“手作り”に Try です

とは言え、まだまだ手作りはメジャーではない様で
塩麹は扱っていても ただの麹を扱っている店が、そんなにナイ

日頃から利用している いくつかの店を1軒 また1軒と廻って
やっと見つけてきました!
     

ネットで調べたところ
主に、塩分濃度の違う2種の 『塩麹の作り方』 があったので
我が家では 濃度の薄い方・・・甘口に作ることにしま~す

材料は、「麹・塩・水」 だけで、
ほぼ 「併せて混ぜる」 だけなので、シンプル&簡単ですよ。
1日1回、毎日混ぜて、10日も経てば料理に使えるようになります。
楽しみです

思い違いってコワ~イ

2012年01月28日 15時35分11秒 | 蕁麻疹
今日は、3週間振りの漢方受診日でした。

わたしが聞きたいと思っていたことは
①服飲のタイミングが「食後」と指定されているにも拘らず
 「食中」になりがちだという事を明かしつつ、
 それは止めるべきか否か。
 ←煎じ薬に変えてから、その不味さゆえに 思わず・・・
  服飲後にまたパクパクと食べてしまうのです
②薬を飲んでいることをもっと肝に銘じて、アルコールは絶つべきか。
 ←日頃から殆ど飲まない私ですが・・・
  この間、飲んだら蕁麻疹が出易くなったように感じたのです。
  近々、また飲む機会があるので その前に確認してきたい思いがありました。


②は「適量なら むしろ飲んだ方が良い」との回答でした。

完全に今は止めておいた方が良いのだと思ったら・・・この答え。
とても驚きでした。
が、その「適量」ってヤツが難しいんですよね、きっと。

①は、食べ物によっては、漢方の効果を抑えてしまうものがあるのだそうです。
ですから「食中」はNGでした。
もっと書くと「食後」というのは、「食後30分くらい経ってから」だそうで
「食後すぐ」は「食中」と同じ理由で、あまりお勧めでないそうな。。。
ショックでした。
私、「食後」って、「食後すぐ」だと思って生きてきました。
今までずっと、食後、それこそ間髪入れずに服飲していたのです!
胃が落ち着くのを待ってから服飲するのだなんて 考えもしなかったです。
ひょっとしたら、そーゆーこともあって
私の治りが、先生の見立てに反して悪いまま来てしまったのでしょうかね。

ちゃんとしているつもりが、まさか
間違った服飲の仕方をしていたなんて ショックです。
あぁ、これまで漢方に費やした8ヶ月が・・・

だけど、
今回、煎じ薬を食中に飲んだことがキッカケで、
間違った飲み方をしていたこと & 正しい飲むタイミング を知ることができたのは
本当に大収穫 ラッキーなことでした。

これで また一歩前進できるかもしれないですよね



病は気から

2012年01月27日 13時07分00秒 | 蕁麻疹
昨夜、久々に会った知人から
面白い話を聞きました。

癌を宣告された40代半ばの人の話です。
悪性の癌で、ステージはⅢ。
5年後に生きている可能性は50%。

働き盛りの脂ののった この年齢で、
正に「一寸先は闇」となり、
塞ぎ込んだ この人は、
それでも『生きる』『必ず、生きる』 と毎日
ブツブツ呟き、挫けそうになる心を捨て、
一生懸命に前を向いて、できる限りのことをしたそうです。

そして、宣告から半年後。
拡がりを見せていたハズの腫瘍が
無くなったのだと。



それで あらためて
わが身を振り返りました。
病は気から!とは、よく言いますが、
自分には本当に慢性蕁麻疹を治す気があるのか? と。

そりゃ 勿論、治したいと思うから
高いお金を払って、不味い薬を飲んでいるワケですが、
ひょっとしたら自分には「治ったイメージ」が不足しているかもしれない。

昨夜、知人と別れ
ひとり電車に揺られながら、そんな事を考えました。


この話をしてくれた知人は、
『幸せになるんだ!』 って毎日唱えるようにしてるそうです。

私も まずは
慢性蕁麻疹から開放されるよう、ブツブツ言ってみようかしら