みつちーのevergreen-forest

現在は再びQMAがメイン。An×Anではお世話になりました。クイズに使っていた頭脳は、別のために使い始めています。

QMA7はどうなる?

2010-02-01 01:31:51 | QMA
QMA6を用いた賢竜杯と最後の全国大会も終わり、いよいよQMA6もクライマックスになってきた感があります。
QMA7についてはキャラが減るとかなんとかで何かと話題になっていますが、これについて僕の思うところを少々。

現段階での僕は、QMA7がどう変わるかはほとんど知りません。正直に言うと、変更については大した関心がないんですね。
キャラが減るらしいと聞いても、「あら、そうなの?」ぐらいの印象です。

もちろん、2の頃からタイガを使っていますから、愛着がないと言ったらウソになりますし、続けて使えたらそれにこしたことはないのですが、もしいなくなるのなら別のキャラを使えばいいやという感じです。と言うのも、僕はあくまで「クイズ」をやっているのであって、キャラゲー(という言葉があるかは知りませんが)をやっているのではないからです。
もっとも、そんな僕でも、キャラが棒人間になったりしたらやめますが。

キャラ(あるいは声優さん)目当てでやっている方は一大事に感じる。
他方、僕みたいのもいる。
どっちが正しいか、なんてことはないわけで、いろいろな反応があるのが自然なわけで。

そうすると、僕は、納得できない人はやめちゃってもいいんじゃないかなと思うんですよ。こう、文字にすると冷たく感じられるかも知れませんが、べつにQMAをやることは、義務でも何でもないんですから。
他に個性豊かなキャラが出てくるゲームはたくさんありますし、今まで使ってきたキャラでQMAをやりたいと思っても、現実問題それが不可能であれば、どうしようもないですもの。

ただ、本当にキャラだけでQMAをやっている人ってそうはいないと思うんです。
やっぱり、オンラインでクイズをやる、そのこと自体に魅力があるから、みんなやっていると思いますから。
だから、なんだかんだと、時には文句を言いつつも、それなりにみんなやっている姿が想像できちゃったりします。

今こんなことを言っても仕方ないのですけど、QMAがもともと新作になるたびにキャラが変わるシリーズ(ドラクエみたいに)だったら、こんな大騒ぎにはならなかったんでしょうね。


次に、さっき、「クイズ」をやっているのだから、と言った僕にとってより重要なクイズシステムのほうです。
再三言っていますが、僕は6のシステムはかなりよかったと思っているんですよ。5のようなスタイルでは、せっかく実力がある人でも、たまたま1回戦で苦手ジャンルが出てさようなら、なんてことがありましたけど、6では挽回のチャンスがありますし(二つ苦手なのが出たら、そこは頑張ってとしか言えませんが…)、クイズとは違うゲームと化していた(と僕の目にはうつっていた)形式も複数がまとまりましたし。
個人的には、準決勝をノンジャンル固定にしたままだったらベストだったのですけど。

あとは、各ジャンルの出る頻度でしょうか。苦手だからそう見えるのかも知れませんが、やっぱりアニゲが多い気がするんですよね…。統計を取っているわけではありませんし、仮にコナミさんに問い合わせても「そんなことはありません」と言われるのがオチですし( ̄○ ̄;)
でも僕は、「ゲーセンに置くソフトなんだから、そうなんじゃないの?」と勘ぐってしまいます。An×Anの積み重ねが5~10、フィニッシュが5~7というのが暗黙の了解になっているように。

次に、もらえる石なんですけど、称号持ちを倒した時や区間賞にはボーナスとかがあっていいと思います。現状では、区間賞を取ってキャラが大写しになっても、名誉しかもらえません。また、苦労して賢王やらなんやらを倒しても、回線切れが1回でもあったら、その分はあっさり吹き飛んでしまいます。それはちょっと淋しい。


いろいろ言ってきましたが、QMA7も(ペースはさておき)やらせていただきます。
ジャンル等の組み替えもあるかも知れませんが、もし自分に不利なように変わったとしても、別のを開拓すればいいわけですから。
TV・CMがなくなった6における、琥珀賢者みつちーの中には、過去の主戦場と違うものをやってみるという僕の意思も含めたつもりです(もちろん、もの珍しさがあったのも事実ですが)。それと同様、また面白そうなところを探してみます。

未来から見たら、おそらく今はQMAというゲームが変化する潮時なのでしょう。その流れの中にいるからドラスティックに変化しているように感じますが、後から見ると、きっとちょっとした違いにしかなっていないのかも知れません。
僕のような、知らないことが多すぎる人間にとっては、多少システムが変わろうと、世界が広がるのはありがたいことですよ。

以上、好き勝手書いてきましたが、これは僕の完全な主観ですのでご了承のほどを。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベラミ)
2010-02-02 03:49:24
お初にコメントさせていただきます。
両方やってます、ベラミです。
全く同じ考えです。全く。全部w
特に

>クイズとは違うゲームと化していた(と僕の目にはうつっていた)形式も複数がまとまりましたし。
個人的には、準決勝をノンジャンル固定にしたままだったらベストだったのですけど。

ここ120%同感です。

また、準決勝ノンジャンル固定のほうが絶対面白いと思うんですよねー、、「ここでアニゲ引くか!」「ライフスタイルさまご光臨ありがとう!」的などんでん返しだってあるわけですし。これ少数派ってことも無い気がするんですが。どうなんでしょう。なんで変わったのかさっぱり。

大宮でお見かけしたら是非店内お願いさせてくださいませ。
返信する
同感の方がいらっしゃいましたか! (みつちー)
2010-02-02 23:54:58
ベラミさん、コメントありがとうございます。
僕もベラミさんのブログを時々拝見しています。

同意できないというコメントでいっぱいになるかと思っていましたが、最初のコメントが賛同派の方でうれしく思います(^_^)

エクストラになったとき、「QMA6がパワーアップ!」と宣伝されていましたが、僕のまわりでは「いやいや、パワーダウンだから…」という声もちらほら(笑)
こうなったのは、それを望んだ声が多かったのでしょうね。でも、ある程度結果が見えてしまう今のスタイルより、ノンジャンル固定のほうが、みんなの決勝進出率は上がるような気がするんですけど…(理論上はおかしいのですが、イメージとして)。
ただ、またまた主観で申し訳ないのですが、ノンジャンルもアニゲの割合が多い気がするんですよ…(-_-;)思い切って、ノンジャンル8問を、1~7問目をアニゲ、スポーツ…、理系と固定して、8問目だけランダム、とすればそんな疑いもなくなるのですけどね。

大宮で見掛けたら、お声がけ下さい。

今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。