みつちーのevergreen-forest

現在は再びQMAがメイン。An×Anではお世話になりました。クイズに使っていた頭脳は、別のために使い始めています。

セ・リーグも開幕

2008-03-29 01:09:34 | スポラン1(野球)
テレビで、少しヤクルト×巨人を見ていました。
やっぱり、空席が多かったなぁ。
札幌ドームの開幕は満員といっていいような状態だったのと比べると、神宮という便利な場所であれは少しさみしいですね。
リニューアルした神宮の中に入ってみたいので、今年中に一度は行ってみたいものです。

さて、試合のほうですが、ヤクルトが機動力と守備で試合の流れをつかんでいましたね。
個人的には、川島選手が移籍してすぐ、開幕戦で1番を打っていたのがうれしかったです。
こうなると、まさかの3対3トレードは、高田監督が日ハムでの勝ち方を実践する布石だったのかもとすら思ってしまいます。

余談ですが、始球式は相武紗季さんだったみたいですね。すぽるとで見たのですが、上手に投げていましたね。
タレントさんが始球式をすることには賛否両論あるようですが、僕はあっていいと思う派です。
ちなみに、以前、僕が神宮に行ったときは、観月ありささんが始球式をしてました。外野席だったので、ほとんど見えませんでしたが。

賢者九段

2008-03-28 23:44:07 | QMA
タイトルが今の階級です。

最近は、ドラゴンで安定してきました…

と書きたかったのですが、現在、次にかんばしくない成績を残すとフェニックスにおちてしまうという状態です。
もしおちてしまったら、全力で復帰を目指したいと思います。
いやいや、そう言う前に、おちないよう次のトーナメントを全力で戦うことが先決ですね。

しばらくプレーしているうちに、課題は見えてきました。
明らかに苦手な細ジャンルがあるので(一応、それは秘密にさせていただきますが)、まずはそれを、得意とまではいかなくとも、ある程度の防御力を備えた状態にできたらと考えています。また、それをみんな選ぶし、答えるんだ。

で、それをやっているうちに、芸ラン1・4が落ちるんだろうなぁ。

芸ラン4といえば、来週のNHK教育の「美の壺」は、「歌舞伎入門・役者編」だそうです。これは見なくては。興味がある方はぜひ。

ドラえもん・後期

2008-03-28 23:28:17 | アンサー×アンサー
次はアンサー×2です。

おかげさまで、1000万パワーをクリアしました。
実は、一度突破したあと負けてしまい、一旦は1000万を切ったのですが、その後は好成績が続き、現在は安定した状態になりました。1049万だったと思います。
やはり、ネームプレートが金色になったのを見ると感慨深いものがあります。

ドラえもんの後期日程も日曜で終わります。
あとどれぐらいプレーするかはわかりませんが、できるだけパワーアップして終わりたいと思っています。

ポップン16

2008-03-28 23:22:36 | 音ゲー
たまった話を消化できる限り書いておきたいと思います。
まずは、ポップン16 PARTYから。

まだ2回しかプレーしていないのですが、その範囲でのお話を。

テレビ・アニメ曲が結構消えるという話を聞いていたのでがっかりしていたのですが、その分新しいのもたくさん入っているみたいですね(HPによると、消えたのは009、ヤッターマンなど)。
とりあえず、テレビ・アニメカテゴリーでは、月のワルツ、そばかす、アクエリオンのハイパーにクリアマークがつきました。
アクエリオンと粉雪が入るというのは聞いていたのですが、月のワルツまで入っているとは。
最近の「みんなのうた」での大ヒット曲。そのうち、「おしりかじり虫」も入るかもしれませんね。

急いで進める必要もないので、しばらくゆっくりと新曲を楽しみたいと思います。

店内対戦(2008/3/22)

2008-03-23 23:32:05 | QMA
ひねもすさん、あおいとりさんと店内対戦をしました。
とりあえず、最初はフリーで、次に2回目を始めるときにボンバーマンでというルールでした。

僕は1回目に芸ラン4(芸能・その他)、2回目にノンジャンル・順番当てを選択しました。
ノン・順は、普段そんなに使うものではないのですが、☆が4つになっていたこと、また、個人的にラッキーアイテムとなっていることから選択しました。

2回とも、自分が選んだもので全答できなかったのが課題ですね。順番当ては仕方ないにしても、芸ラン4は拾えないと、トーナメントでもきついと思います。やっぱり予習不足でしょう。
一応、昨日間違えた芸ラン4の問題に関しては、覚えている範囲のことは調べてインプットしておきましたが、果たして次に同じ問題に出会ったとき、答えられるでしょうか。

あと、学問・スロットも僕にとっては危険なようです。
先日のゲームガレージでの大会でも2問だったと思いますし、今回も同様でした。
まだまだ☆1のものが多いので、そればっかり予習するわけにもいかないのですが、少しずつ学習していけたらと思っています。

個人的には、予習のとき☆の数を調整できるようになるとうれしいですね。
そうすれば、苦手なアニゲは☆2~3で予習ができて、基礎固めができるのに…。
そんなシステムがないのは、技術的な理由によるのか、そうではない別の意図からなのかは分かりませんが、そう思う次第です。

ドラえもんの映画

2008-03-22 13:30:54 | Weblog
昨日の夜、テレビで昨年のドラえもんの映画が放送されていたので見ていました。
僕は、この作品は昨年映画館で見たので、2回目だと果たしてどれくらい楽しめるか、もしかしたら途中で飽きてしまうのではないかと思っていたのですが、最後まで楽しんで見ることができました。

僕はもう新しいキャストのドラえもんにはすっかり慣れました。
なので、今度は逆に以前のキャストの作品を見ると「あれ?」となったりするのかなと思っていたのですが、昨日のスペシャルで、CM明けに昔の映画の一場面が放送されていたのを見ても、「これもドラえもんだ」と思えました。
どうやら、自分の中では、長年見ていた大山のぶ代さんのドラちゃんも、水田わさびさんのドラちゃんも、どちらも「ドラえもん」と認識できているようです。

来週の放送は、今年の映画のスピンオフのようなもののようですが、どんな作品なのでしょうか。
まだ今年の映画を見ていない僕は、来週までに見に行ってくるべきか考え中です。

春ですね

2008-03-21 23:17:57 | スポラン1(野球)
昨日、パリーグが開幕しました。
ファイターズは、白星でスタートを切ることができたわけですが、1―0での勝利というのは、正直心配な面もあります。

昨日のロッテの先発が小林宏之投手だったから1点しか取れなかったと解釈することもできますが、打撃をどうするかという問題は、今年も引き続き大きいようです。
毎日、ダルビッシュ投手が完封するわけにはいかないのですから。

それにしても、3試合とも1点差の好ゲームだったのはいいことですね。
個人的には、打ち合いというか、殴り合いに近い打撃戦になって、4時間を超える試合というのも好きなのですが、しまったゲームは、それはそれでテンポがいいので、集中して見られます。

さて、明日の第2戦の予告先発が発表されていました(敬称略)。

北海道日本ハム:藤井秀悟 VS 千葉ロッテ:成瀬善久
埼玉西武:石井一久 VS オリックス:中山慎也
福岡ソフトバンク:ジェイソン・スタンドリッジ VS 東北楽天:田中将大

2戦目で藤井投手にしましたか~。

明日から、センバツも始まり、いよいよ、本格的な春といった感じです。

ゲームガレージ大宮の大会

2008-03-21 11:38:02 | QMA・大会
昨日(20日)、ゲームガレージ大宮店での大会に参加しました。
定員は16名だったのですが、何名かのキャンセルが出たようで、最終的な参加者は15名でした。
ちなみに、ルールは完全フリーでした。

今回は、特にメモをしてこなかったので、対戦した方のお名前を書かずに、自分の結果だけ書いておきますね。

1回戦は、3人の組に入りました。
理屈から考えれば、完全2抜けなので、4人の組に入るよりははるかに有利なのですが、今までの経験が、3人の組に入ると必ず3位でダメというものだったので、安心はできませんでした。
僕は、ストレートである芸ラン1を投げ、他のお二人は(記憶違いがなければ)サッカーと学問四文字を出してきました(COMはスポ順)。
なんとか耐えて準決勝へ。ただ、自分が投げたもので2ミス、そしてスコアが200点台の前半だったことは非常に気になりましたが…。

準決勝では、僕は芸ラン4を投げました。他の3人の方は、芸線、アニ四文字、学スロットだったと思います。
結果は、4位でここで終わり。
最初が芸線だったのですが、ここで2問しか取れなかったのが大きかったですね。
そうすると、アニと学では、地力の差がどうしても出てしまうので、ますます苦しくなるばかり。
芸ラン4も、ミスの数は数えていなかったのですが、点が70点台だったので、1ミスだったのでしょう。全部取りたかったなぁ。
芸ラン4の最後(すべての最後だったのですが)、3人の女性を、ビールのイメージガールをつとめた順にならべなさいという問題を単独正解しましたが、あれはカンでした。別に、そういうマニアではないということを追記しておきます。

大会終了後は、しばらくガレージに残っていました。
まず、トーナメントを100円分(2クレ)プレーしました。その結果、賢者4段にあがれました。やっぱり、2クレは大きいですね。
次に、参加賞の1クレサービス券を使ってアンサー×アンサーを。無事優勝して、パワーをあげることができました。せっかくのチャンスを有効利用できてよかったです。公式サイトのランキングを今見ましたが、914万パワーで、261位になっているようです。

その後は、ダットリーズさんとビッグアップルに移動して、店内対戦を3回ほどして、帰りました。

夜からの大会でしたが、いろいろあって楽しかったです。
対戦した方も、そうでない方も、そして、お店の方も、みなさんありがとうございました。

意見を表明するということ つづき

2008-03-20 13:35:41 | Weblog
以前ここでも書いた大阪府の朝礼に関する産経新聞の記事がヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000943-san-pol
にのっていたので、それについて若干。
それによれば、読者からの声にこんなのがあったそうです。(「」の中が引用部分です)

「知事にかみついた職員は世間をなめている。小さい会社なら社長にあんな偉そうな口を開いたらそれだけで首になりそうなのに。世間はもっと厳しいことを知ってほしい」

詳しくは分からないのですが、暴力的手段を伴ったわけではなく、ただ社長に意見を言ったことを理由にクビにすることってできるのでしょうか。確かに、そういうことは起こりそうですが、労働基準法18条の2にある、解雇に必要な「客観的に合理的な理由」や「社会通念上相当」といえるかは、僕としては疑問があります。
あと、そんなに偉そうな口にも見えませんでしたが。

もう一つ。
「《民間ならサービス残業は当たり前》といった声もあった。」

事実としてはそうでしょうが、基本的にサービス残業は違法行為ですよね?そうであるならば、あるところで行われているいう事実をもとに、他のところもそうしろということはできないはず。

ともあれ、この記事によれば、職員さんを批判する意見のほうが多かったようですが、僕がよく分からないのは、数の上では、雇われている身の人のほうがずっと多いはずなのに、なぜそういう結果になったのかです。
たとえば、自分なり、友人なり、家族なりが、長時間労働によって心身の具合を悪くしていたら、多少失礼になったとしても、その苦しみを訴えるべきではないかと思うのです。だって、それによって、大病したり、ましてや死んでしまったら、本当にとりかえしがつかないのですから。
やっぱり、「命あっての物種」ですよ。
この件での、せめてもの救いといったら、この記事の最後に紹介されていた、以下のことでしょうか。
「一連のやりとりの当事者である橋下知事自身はどうかというと、朝礼後、報道陣に対し「意見も出たので良かった。職員の熱さを感じた」と感想を述べ、意見を出した職員を高く評価していたという。」

相変わらず、自分は少数派になってしまうのかと思う一件でした。

賢者になれました

2008-03-18 12:10:51 | QMA
タイトルのとおり、昨日、賢者になることができました。
1回で突破したかった昇格試験ですが、やはりそんなわけにもいかず、結構回数を費やしてしまいました。
とりあえず、本来の目標を達成できたことで一安心ではありますが、本当の戦いはこれからでしょう。ホッとしたわけではないでしょうが、賢者になったあと1回だけやったトーナメントは、見事に15位で1回戦落ちでした。こういうことをなくしていかなくてはなりません。
まずは、予習の☆埋めをしっかりやっていき、トーナメントでも常に決勝に行けるぐらいになれたらと思います。