BHKにようこそ2

FC東京(サッカー&バレー)&ベイスターズ、あと食べることが好きです。主にその辺のネタ中心。

ナビスコ予選広島戦

2015-05-28 00:28:32 | 女よりも仕事よりも…

この日はラスが初先発。東、よっちとの前線で機能するのか。そしてCBは丸山と森重のコンビ。



前半はよっちが何度か決定機を作る。宏介のクロスにヘッドで飛び込むもわずかに枠を逸れる。



さらに東のパスに抜け出しシュート。



しかしこれもバーの上。



リーグ戦では決勝ゴールを奪われた浅野に対しては丸山と森重がしっかり対応。



前半終了間際には羽生先輩が負傷でタマと交代。脇腹を痛めたようで今後の試合にも影響しないかちょっと心配。



前半は0-0で終了。



よっちのパスを受けた東が粘って中央へクロス…。



しかしゴール前にいたラスには届かず相手DFがクリア。



宏介のクロスにラスがヘッドで合わせるもGK正面。



後半も半ばを過ぎると徐々に広島に押し込まれる展開に。そして中盤でフリーでボールを受けた秀人がパスの出しどころを探してるうちにコントロールミスしてボールロスト。



その流れから広島に失点。またも自分たちのミスからやられた。



先制を許したあとはなかなかシュートを打てない観ている側からしてもフラストレーションが溜まる展開に。しかしアディショナルタイムに入ったところでタマと河野のパス交換からタマがサイドを抜け出す。



そのままPA近くまで抉ったタマが中央にクロスを入れると…。



ニアサイドで林が飛び込み押し込んだ!



交代で入った3人が絡んでの貴重な同点ゴール。



土壇場で追いつく。



追いついた勢いで逆転を狙うも、秀人のシュートは大きくバーの上。



そのまま1-1で試合終了。



なんとか追いつきはしたものの、後半の途中からはまるでいいところがなかった。そのうえ自分たちのミスから失点という致命的な失敗まで。アンカー役の梶山にしろ、この日の秀人にしろちょっとこのポジションの選手の出来がヒドいのはかなり心配。
でも最後の最後で意地を見せてくれた林はよくやってくれました。1点を先制されたのに、その後なかなかシュートを打たない選手に、ゴール裏もかなり苛立っていたので林のゴール後には久々の雪崩でみんな最前列まで降りて行きましたからね。
この勝ち点1でまだ予選突破は決まらなかったけど、かなり濃厚になりました。最終節の湘南戦は勝ち、分けだけでなく、負けても2点差以内ならOK。まだ油断は出来ないけれど、選手はその辺は肝に銘じてやってくれるでしょう。とりあえず平日の広島まで来て最低限の勝ち点1だけでも持って帰れて本当によかったわ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿