goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

四月になれば

2016年04月01日 20時00分16秒 | 日記
満開の桜を見るハチ公


 今日から四月ですね。新宿駅に到着して駅の中を歩いていると、新入社員でしょうか?それとも人事異動で転勤してきた人でしょうか?新調されたようなスーツを着た人が多いように感じましたね。

朝陽です。


 定年近くなった私には、人事異動は無縁ですが、サラリーマンをやっていますとこの時期には、感じるもの、思い出すことがありますね。私のいままでのサラリーマン生活はどうだったのか?

今朝、見かけた新入社員の人達は、四月になれば・・・。これからサラリーマンとしての生活の始まり変化が始まるのですね。どのように歩んで行くのか。どうか健康で安全な生活をされますようにお祈りします。

記録

 天気:晴れ
最高気温(℃)[前日差] 17℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 10℃[+1]

冒険者とカメラマン(妻)

明るい朝

2016年03月31日 19時36分52秒 | 日記
明るい朝

今朝も晴れて明るい朝となりましたね。

1月の頃は家を出る頃は夜のようでしたが、その頃と比べて今は太陽が昇るのが早くなり、家を出る頃には本当に明るくて嬉しいですね。長かった冬が終わり春がきましたね。

冬の頃には暗くて庭のバラの様子が見えませんでしたが、太陽が昇るのが早くなり、そのおかげで、周りが明るく見えるようになり庭のバラの生育状態がわかるようになりました。朝の光でバラの若葉が輝いています。バラの生育状態が順調に行っていて嬉しいですね。

満開: 仙川の桜




今日の夕暮れ

今日も無事に終わりました。感謝!!

ニホンオオカミの狛犬




記録

 天気:晴れ
最高気温(℃)[前日差] 20℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 10℃[+1]

冒険者とカメラマン(妻)

”春雷”

2016年03月29日 19時53分57秒 | 日記
”春雷”

 3月から 5月頃に発生する雷。寒冷前線の通過時に発生する界雷で春の到来を伝える雷ともいわれる。雷鳴に驚き冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もある。
出典サイト:コトバンク https://kotobank.jp/word/%E6%98%A5%E9%9B%B7-78727

家を出る頃の空

明るくなりましたね

 昨晩は雷が鳴り響き、そして、激しい雨が降りましたね。午後10時頃、杉並、世田谷では、ひょうも降ったようです
昨夜の雷は”春雷”でした。春の到来を知らせてくれたのですね。この”春雷”の鳴り響きで冬が終わった。これから気温が上昇して行き春の到来を感じる思いをした今朝でした。家を出る頃には、空は晴れて明るい朝となりましたね。
昨日の春雷は帰宅した後で本当に助かりましたね。

青空 朝の渋谷交差点


今日の夕暮れ

今日も無事に終わりました。感謝!!

記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 19℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[-1]

冒険者とカメラマン(妻)

天気予報ははずれました

2016年03月28日 19時25分08秒 | 日記
朝、家を出る頃の空

雨が降り出しそうな空でしたが、その後、晴れて行きました

夜の桜


バラの生育期のこの時期は、晴れて、暖かい日が続いて欲しいですね。

記録

 天気:曇り時々/fine_sim/} 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 14℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+2]

明日も元気に行くぞ  

冒険者とカメラマン(妻)

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年03月28日 19時24分10秒 | 日記
朝、家を出る頃の空

雨が降り出しそうな空でしたが、その後、晴れて行きました

夜の桜


バラの生育期のこの時期は、晴れて、暖かい日が続いて欲しいですね。

記録

 天気:曇り時々/fine_sim/} 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 14℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+2]

明日も元気に行くぞ  

冒険者とカメラマン(妻)

夜桜一輪

2016年03月25日 19時42分22秒 | 日記
朝、家を出る頃の空

すごく明るくなりましたね

夜桜一輪


 さて、今週も無事に一週間が終わりました。金曜の夜は、くつろぎの夜です。夕食ととワインで一週間の疲れを癒します。
皆さんも週末の夜を楽しんでくださいね。
週一週間お疲れ様でした。


記録

 天気: 晴れ後曇り
最高気温(℃)[前日差] 12℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 4℃[0]

冒険者とカメラマン(妻)

鶯の鳴き声が

2016年03月24日 19時24分14秒 | 日記
つくし達


 朝は、冷えた朝となりましたね。さて、今朝は、駅へ歩いている途中で「ホーホケキョ」鶯の鳴き声が聞こえて来ました。今月初めの頃にも鶯の鳴き声を聞きましたが、その時には、鶯も、鳴き方が随分と下手だなあと思いましたが、今朝、聞いた鶯の鳴き方は上手いと思いましたね。きっと、鶯もうまく鳴けるように努力したのでしょう。
 鶯の鳴き声の「ホーホケキョ」は接近する他の鳥に対する縄張り宣言、「ケキョケキョケキョ」が侵入した者への威嚇であるとされています。

夕暮れの渋谷

今日も無事に終わりました。感謝!!

記録

 天気:曇り時々/fine_sim/} 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 11℃[-7]
 最低気温(℃)[前日差] 6℃[-2] 

冒険者とカメラマン(妻)

春眠不覚暁

2016年03月23日 19時20分45秒 | 日記
朝起きた頃の空



家を出る頃の空


◆ 春眠不覚暁
 
ところで、春の朝は、寒さは感じなくなりましたが、寒い冬の朝よりも朝は眠いですね。春眠不覚暁です。眠気を覚まして行きましょう!!


漢詩「春暁」 『孟浩然』詩

「春眠不覚暁 処処聞鳴鳥
夜来風雨声 花落知多少」

(訳)

春の眠りは心地よく 夜が明けたのに気付かなかった
あちらこちらから鳴いている鳥の声が耳に入ってくる
そういえば 昨日は雨や風の音が激しかった
庭の花は一体どれくらい散ってしまっただろうか

参考出典サイト: yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256306232

記録

 天気:曇り時々 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 17℃[-1] 
 最低気温(℃)[前日差] 6℃[+1]
  
冒険者とカメラマン(妻)

春眠不覚暁

2016年03月23日 19時20分45秒 | 日記
朝起きた頃の空



家を出る頃の空


◆ 春眠不覚暁
 
ところで、春の朝は、寒さは感じなくなりましたが、寒い冬の朝よりも朝は眠いですね。春眠不覚暁です。眠気を覚まして行きましょう!!


漢詩「春暁」 『孟浩然』詩

「春眠不覚暁 処処聞鳴鳥
夜来風雨声 花落知多少」

(訳)

春の眠りは心地よく 夜が明けたのに気付かなかった
あちらこちらから鳴いている鳥の声が耳に入ってくる
そういえば 昨日は雨や風の音が激しかった
庭の花は一体どれくらい散ってしまっただろうか

参考出典サイト: yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256306232

記録

 天気:曇り時々 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 17℃[-1] 
 最低気温(℃)[前日差] 6℃[+1]
  
冒険者とカメラマン(妻)

今日の空

2016年03月18日 23時25分14秒 | 日記
家を出る頃の空


夕方の渋谷


おぼろ月


今週も無事に一週間が終わりました。金曜の夜は、ワインでくつろぎの夜です。
皆さんも週末の夜を楽しんでくださいね。
週一週間お疲れ様でした。

記録

 天気: 晴れのち曇り。帰りは強風
最高気温(℃)[前日差] 20℃[0]  
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+2]

冒険者とカメラマン(妻)

暖かくなりました

2016年03月17日 19時32分54秒 | 日記
椿が咲いていました

イングリッシュローズのようです

夕方の空


夕暮れのお気に入りの風景


夕暮れの京王線


月と白木蓮


記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差]  19℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 5℃[+2]

冒険者とカメラマン(妻)

ひどい花粉症

2016年03月16日 19時25分34秒 | 日記
今朝の空


今日は気温が上昇で、花粉の飛散量が多くて、早朝から寝ていてもくしゃみの連発。鼻水たらたらの日でした。頭も重くて・・・。ひどい花粉症でダウン寸前です。
これから、まだまだ、花粉症の日が続くかと思うと憂欝になりました。
庭のバラ達にとっては、花粉症は関係ないですね。はこれから暖かくなるのでバラ達は成長して行く事でしょう。

記録

 天気: 曇り
最高気温(℃)[前日差] 14℃[0]  
 最低気温(℃)[前日差] 3℃[-1]
冒険者とカメラマン(妻)

冷たい雨

2016年03月14日 19時38分43秒 | 日記
家を出る頃の空


 今朝は、起きると雨が上がっていましたが、家を出る時には小雨が降り始めました。

 帰りは、雨は、朝の時以上に本降りの激しい雨(体感雨量:4.5)となっていましたね。こんなに激しい雨の帰りはタクシーで帰ろうとも考えましたが、タクシー乗り場でタクシーを待つ人の行列を考えると待つのが嫌になり、雨の中を歩いて帰る事にしました。

これから春先は雨の降る日が増えて行きますので、雨の日は嫌ですね。

何はともあれ無事帰宅に感謝!!

記録

 天気: 朝は小雨。帰りは激しい
最高気温(℃)[前日差] 7℃[-2] 
 最低気温(℃)[前日差] 5℃[+1]

冒険者とカメラマン(妻)

バラ仕事のお休みの日

2016年03月12日 19時34分42秒 | 日記
今日は、病院に検診に行く日でありましたので、今日は、バラ仕事のお休みの日となりました。
また、今日は曇りで寒い日となりましたので、風邪をひいては大変です。この冬の休日は、ずっとバラ仕事をしてきましたので、ここで、バラ仕事も一休みも必要ですね。

朝の空


朝の空
 

仙川の柳


桜の木に芽が出ています



◆ 今週は、うれしい出来事がありました

白椿


 今週は家庭内でのうれしい出来事がありました。人は、何かを始めたら決してあきらめてはいけない。忍耐強く努力していれば、良い結果がやってくる。そんな思いにさせてくれたうれしい出来事でした。また、今日まで家族が頑張ってやってきた事を神様が見守ってくれていたような気持ちにもなりました。

キャベツ畑

小さな一粒の種も冬を乗り越えて、こんなに成長するのです。

これから何が起こるか未知の世界ですが、希望を信じて頑張って行こうと思います。

これからも家族が健康で安全で平和な日でありますように。

冒険者とカメラマン(妻) 


記録

 天気: 曇り。寒い日
最高気温(℃)[前日差]  8℃[+2] 
 最低気温(℃)[前日差] 3℃[0]
 

無事に一週間が終わりました

2016年03月11日 19時52分55秒 | 日記
夜のふきのとう


家を出る頃の空


帰りの代々木公園


今週も無事に一週間が終わりました。金曜の夜は、夕食ととワインでくつろぎの夜です。
皆さんも週末の夜を楽しんでくださいね。
週一週間お疲れ様でした。

記録

 天気: 小雨のち曇り。寒い日
最高気温(℃)[前日差]  7℃[-2] 
 最低気温(℃)[前日差] 2℃[-2]

冒険者とカメラマン(妻)