goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

2021/9/5 2020パラリンピックのアスリートの皆さん健闘に乾杯!!

2021年09月05日 20時09分50秒 | 社会・世界・重大事件・経済

2020パラリンピックのアスリートの皆さん健闘に乾杯!!

2021/9/5 今日は、2020パラリンピック最終日

 さて、パラリンピックが始まって以来、パラリンピック競技を見始めましたら、障がいを持った不自由な体を使って全身全霊で競技する姿に感動しています。

パラリンピックをとテレビで観たのは今回の東京五輪が初めてでした。そして、パラリンピック最終日のハイライトのマラソンは感動的でした。

 障害があるない関係なく日本代表のアスリートとして素晴らしい。オリンピックよりもパラリンピックの方が私に大きな希望と勇気を与えてくれました。

 アスリートの方々には、心の底から感謝です。これを機会にパラスポーツがもっともっと普及したら良いですね。

今夜は、2020パラリンピック閉会式を見ながら、アスリートの皆さんのこれまでの努力・根性・忍耐を褒め称えたいと思います。

 記録

 天気: 曇一時雨

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

 


4月25日から緊急事態宣言: 東京、大阪、京都、兵庫 政府が正式決定

2021年04月23日 23時00分25秒 | 社会・世界・重大事件・経済

 政府は23日夕、首相官邸で新型コロナウイルス対策本部会合を開き、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県を対象に、緊急事態宣言を発令すると正式決定した。期間は25日から5月11日までで、宣言発令は2020年4月、21年1月に続き3回目。

期間:4月25日から5月11日まで、

 

 

 記録

 天気:  晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   20℃[-6]
 最低気温(℃)[前日差]  11℃[-1]

 
 散歩人

 


「まん延防止等重点措置」: 東京 京都 沖縄に4月12日から適用決定

2021年04月09日 21時18分00秒 | 社会・世界・重大事件・経済

「まん延防止等重点措置」

政府は、3月18日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・菅義偉首相)の会合を首相官邸で開き、首都圏4都県に発令中の緊急事態宣言を期限の21日で解除することを決めたが、4月9日、新型コロナウイルス対策をめぐり政府は、来週4月12日から東京、京都、沖縄の3都府県に「まん延防止等重点措置」を適用することを決定しました。

期間:4月12日から

京都と沖縄:5月5日まで、

東京:5月11日まで

 

とすることを正式に決定しました。

 

 記録

 天気:   晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   18℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差]   8℃[-3]

 

 散歩人


「緊急事態宣言」は、21日で解除

2021年03月18日 20時45分13秒 | 社会・世界・重大事件・経済

 政府は、今日3月18日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・菅義偉首相)の会合を首相官邸で開き、首都圏4都県に発令中の緊急事態宣言を期限の21日で解除することを決めた。

 感染対策は継続し、首都圏の飲食店の営業時間短縮は午後9時までとする。首相は記者会見で国民に協力を呼び掛けつつ、感染抑止へ「できることは全てやり抜く」と強調した。

 

 記録  

 

 天気:   晴のち曇 

 最高気温(℃)[前日差]   18℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差]   8℃[-2]

 

 散歩人

 


「緊急事態宣言」: 3月21日まで2週間延長

2021年03月05日 20時39分01秒 | 社会・世界・重大事件・経済

 5日に新型コロナウイルス感染症対策本部が開かれ、菅総理は東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県に出されている「緊急事態宣言」について、3月21日まで2週間延長することを表明した。

記録 

 天気:  曇のち雨 

 最高気温(℃)[前日差]   15℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差]   8℃[+5]

 散歩人


2021/2/17 新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった

2021年02月17日 10時49分08秒 | 社会・世界・重大事件・経済

2021/2/17 新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった

 新型コロナウイルスワクチンの国内での接種が17日始まった。1例目は国立病院機構東京医療センター(東京・目黒)で接種され、米製薬大手ファイザー製のワクチンが医師に打たれた。今後は同機構など100病院の医療従事者約4万人に接種し、国はこのうち2万人について副作用の有無など接種後の健康状況を観察して定期的に公表する。

 世界では少なくとも70カ国が日本に先行して接種を始めており、欧米に比べて2カ月遅れのスタートになった。滞りなく接種を進めるための供給確保が課題となる。

 記録  

 天気:  晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]  13℃[-3] 
 最低気温(℃)[前日差]  2℃[-5]

 散歩人


21/2/15 日経平均3万円回復

2021年02月16日 21時00分51秒 | 社会・世界・重大事件・経済

日経平均株価が15日、1990年8月以来30年半ぶりとなる3万円の大台を回復した。

 急激な株高の背景には世界的な財政出動と金融緩和がある。コロナ禍による景気悪化を食い止めようと歴史的な規模の景気刺激策と緩和を進めた結果、あふれたマネーが株式をはじめとする金融市場に流れ込んだ。実体経済の回復を確実にするための積極策が、資産価格の急騰やインフレなど新たな不安定要因を招きかねず、かじ取りは難しくなっている。

 

日本の上場企業は新陳代謝が鈍い。M&A(合併・買収)による再編が活発な米国では上場企業は1996年のピーク時(8000社超)から約4000社と半減した。東京証券取引所第1部は30年前に比べ8割増の約2200社と増加の一途をたどる。成長力の落ちた「小粒」企業が市場にあふれている。

 米企業は大型の再編をいとわず、事業も迅速に有望分野に入れ替えていく。成長分野で巨大な新興企業も生まれた。

ポストコロナ後の日本は、これから技術の革新が起こり、企業の事業構造の転換が進んで、日本の復活・再生を期待したい出来事ですね。

 記録  

 天気: 晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]  16℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  7℃[-2]

 散歩人


21/2/15 日経平均3万円

2021年02月15日 21時00分44秒 | 社会・世界・重大事件・経済

21/2/15 日経平均3万円

日経平均株価が15日、1990年8月以来30年半ぶりとなる3万円の大台を回復した。この間に日本株を買ってきたのは外国人投資家と日銀だった。個人はほぼ一貫して保有株を売りつづけており、株高の恩恵が国民に広がりにくくなっている。

 

30年前のバブルの時代が思い出された出来事でしたね。

 

 記録  

 天気:  雨のち晴 

 最高気温(℃)[前日差]  16℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差]  11℃[+3]

 散歩人


緊急事態宣言: 3月7日まで延長

2021年02月02日 22時00分07秒 | 社会・世界・重大事件・経済

 首相は2日、記者会見し、新型コロナウイルス対策として11都府県を対象に出している特別措置法に基づく緊急事態宣言について、期限となる7日に栃木県を解除し、東京都や大阪府など10都府県は3月7日まで延長することを明らかにした。

 記録

 天気: 雨のち晴 

 最高気温(℃)[前日差]  17℃[+4]
 最低気温(℃)[前日差]  6℃[+3]

 散歩人とカメラマン(妻)


バイデン氏、第46代米大統領に就任:米政権が正式に発足

2021年01月21日 09時09分36秒 | 社会・世界・重大事件・経済

 バイデン氏、第46代米大統領に就任

米国の第46代大統領に民主党のジョー・バイデン氏(78)が20日、就任しました。就任演説で「米国民、米国を団結させる」と分断の修復を訴えました。前任のトランプ氏は就任式前にホワイトハウスを離れ、就任式は欠席しました。ワシントンは厳戒態勢が敷かれました。バイデン政権は米国の亀裂を抱えた中での船出となります。

アメリカ大統領就任式ドキュメント

 

 記録  

 天気:  晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]  11℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差]   1℃[0]

 散歩人


2021/01/07 緊急事態宣言

2021年01月07日 20時00分37秒 | 社会・世界・重大事件・経済

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言が行われました。

  • 〇 次の11都府県(対象都府県)に緊急事態宣言が行われました。
  •  1/8~2/7(31日間):埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
  •  1/14~2/7(25日間):栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県
  • 〇 対象都府県では、新規感染報告が過去最多を記録し続け、医療体制がひっ迫しています。この現状に歯止めをかけ、減少傾向に転じさせることが目的です。
  • 〇 これまでの感染拡大期の経験や、国内外の様々な研究などの知見(例えば、感染経路の分析)を踏まえ、より効果的・集中的な感染防止策を講じます。

 

 記録  

 天気:   晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]  12℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差]   3℃[-1]

 散歩人


令和3年元旦: 天皇陛下 新年ビデオメッセージ

2021年01月01日 09時00分08秒 | 社会・世界・重大事件・経済

天皇陛下 新年ビデオメッセージ : 


2020年10月3日 アメリカのトランプ大統領とメラニア夫人が新型コロナウイルスに感染

2020年10月03日 22時00分23秒 | 社会・世界・重大事件・経済
アメリカのトランプ大統領とメラニア夫人が新型コロナウイルスに感染

トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに

アメリカのトランプ大統領とメラニア夫人が新型コロナウイルスに感染したことが明らかになりました。トランプ大統領の主治医は、「2人とも現時点では体調は良好だ」としていますが、およそ1か月後に大統領選挙が迫る中、大統領自身の感染が確認されたことで選挙戦にも影響が及ぶと見られています。

トランプ大統領は2日未明、日本時間の2日午後2時前、みずからのツイッターで、「今夜、妻と私は新型コロナウイルスの陽性と判定された。ただちに隔離と回復のためのプロセスを開始する。この新型ウイルスをともに乗り越えていく」と投稿しました。

 記録

 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+2]

 散歩人とカメラマン(妻)

竹内結子(40歳)さん死去:大変ショックなニュースです

2020年09月27日 12時22分55秒 | 社会・世界・重大事件・経済

◆ 大変ショックなニュースです: 竹内結子さん死去 40歳

 定年退職後、セカンドライフに入った時、自分は、何歳まで生きれるのだろうか?と考えました。セカンドライフ3年になった今は、また、自分は、自分は何歳?まであと何年生きれるのだろうか?そして、この間は、何をして生きているのだろうか? また、何をしていればいいのか?
毎日、夢・希望があるセカンドライフをしているのか?と強く考え出して来ています。

 そして、いつものお散歩仲間の皆さんを見ていて、今、私は、60代前半。いつものお散歩仲間の後期高齢者の皆さんの年齢に近づくまでには、15年くらいです。いつものお散歩仲間の皆さんの後ろ姿は、お散歩仲間の後期高齢者の皆さんのような年齢になるまで、健康体を維持して、”夢をもう一度”、”希望は、あきらめないで、挑戦しなさい”とアドバイスをしてくれているように思えた、今朝も早朝のお散歩でした。

 早朝のお散歩から帰ってからニュースで、映画、舞台で活躍している女優の竹内結子さん(40歳)が自宅で遺体で見つかった。自殺の可能性もある。ニュースを知って大変驚いています。幸せな生活を送っていると思う人が突然自殺してしまう、いろいろ悩みがあったのでしょう。

 私は、今、60代前半。 ”夢をもう一度”、”希望は、あきらめないで、挑戦し続ける”ライフスタイルを決めた私にとっては、まだ、40歳の若さで生きない選択をした事が考えられないです。

短い間に三浦春馬さん、芦名星さん、藤木孝さん、そして竹内結子さん。が自殺で亡くなられて、今、何が起きているのでしょうか?

ご冥福をお祈り申し上げます。

 記録 
  
 天気:  曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差] 24℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[0]

 散歩人


著名投資家ウォーレン・バフェット氏が日本に投資

2020年09月01日 14時09分34秒 | 社会・世界・重大事件・経済
著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米バークシャー・ハザウェイは30日、日本の5大商社の株式をそれぞれ5%超取得したと発表した。







記録

 天気:  晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 36℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差]  28℃[0]

散歩人とカメラマン(妻)