紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

巣から落ちたヒナ

2022年05月17日 06時53分13秒 | 日記
ヒナが巣から落ちて死んでいます。今年で3匹目、
毎年目にする光景です。



そんな話を知人にすると先週、職場に小鳥が
保護されてきたそうです。どうして捕獲されたのか、
飼われている鳥なら人懐こいから寄ってきたの?

鳥が保護された話は初めて聞きました。間もなく飼い主が
引き取りに来られたそうです。



シロツメ草の生える田んぼのあぜ。





近くのバラ園のバラです。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-05-17 07:25:23
雛が落ちていても、人が触ったら親鳥は放棄すると聞きました。そのままだと猫などにですから、落ちたら無傷とも行かないでしょうし、この姿になる率が高いと思います。
田んぼに水が入って、田植えが済まれているのかな?。シロツメクサ、たまに見かけますが、限られた場所にしか残っていません。
バラの季節です。可愛い色で咲いていますね。
返信する
人が触ったら親鳥は放棄する (紫桜ブログ)
2022-05-17 21:57:14
kazuyoo60さんへ
>人が触ったら親鳥は放棄すると
そうなのですか。厳しい現実ですね。
田植えが終わった後の田んぼです。
薔薇の季節、あちこちで見かけますね。まとまって咲いていると見応えがありますね。
返信する

コメントを投稿