アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

大相撲 名古屋場所 45

2023年07月28日 | Weblog
2022年1月場所で御嶽海関は3度目の幕内優勝後大関昇進しました。長野県では江戸時代の雷伝為衛門以来227年ぶりの大関です。この年長野県県民栄誉賞受賞式の席上では「皆さんの期待に沿って頑張り、横綱昇進を目指して頑張ってゆきたい」とコメントしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 44

2023年07月28日 | Weblog
御嶽海関が新十両に昇進した2015年の名古屋場所を初観戦しました。この頃、十両の取り組みの時は観客が少なく、土俵際に記者さんと並んで座り土俵上にカメラを向けました。「足を投げ出して座ったら力士が落ちてきたとき危ないよ」との隣の記者さんの注意を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 43

2023年07月27日 | Weblog
この日、162キロの体を竜電にぶつけて押し込みましたが、組み止められて意外なくらいあっけなく寄り切られ2敗目を喫しました。6日目以降は過去3回対戦して勝ったことのない、同じく新入幕の豪ノ山にも勝ち優勝戦線に残り、ただものではないとの印象を残しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 42

2023年07月27日 | Weblog
千秋楽で関脇豊昇龍の上手投げに屈し師匠の12勝には届きませんでしたが敢闘賞、技能賞獲得し、今後日本人力士としての活躍を期待させる成績を残しました。十両時代から肩に張り付けたいっぱいのテープが目立っていました。次の場所までには直してほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 41

2023年07月27日 | Weblog
師匠の元横綱白鵬は新入幕で12勝を挙げ優勝争いの実績を残しているので、同じ12勝を目指すといっているとのことです。近くで見ますと、体の横幅だけでなく前後の奥行が厚く、見るからに力強さを感じます。目はすでに戦う男の眼力を備えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 40

2023年07月27日 | Weblog
注目の伯桜鵬が上がってきました。鳥取県の強豪高校で高校横綱2度、卒業後実業団横綱を経て宮城野部屋に入りました。今年初場所での初土俵から三場所で幕尻17枚目ながら19歳で新入幕を果たしました。マゲが結えないザンバラ髪がスピード出世の証拠です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 39

2023年07月26日 | Weblog
同郷出身、中学・高校の後輩ともなれば御嶽海関を応援しないわけにはゆきません。太腿の怪我で、土俵際に追いつめられるとこらえきれないのですが、意地を張って場所を務めています。千秋楽の阿武咲関を渾身の寄りで破り、次の場所で幕の内中堅での頑張り期待です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 38

2023年07月26日 | Weblog
注目の171Cmの翠富士関がこの日、御嶽海を破って初白星を挙げました。千秋楽に大男の北青鵬を豪快に投げ飛ばし、大きく負け越しはしましたが気持ちがすっきりしました。小兵でも勝ち越した翔猿関、さらに前半戦横綱や優勝した豊昇龍を倒して話題の錦木関が続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 37

2023年07月26日 | Weblog
まさにどん底まで突き落とされた朝乃山は前頭4枚目まで登り、今場所さらに上位を目指していました。この日は巨漢北青鵬に破れ、その後7日目に豊昇龍の投げをこらえた時腕を負傷し休場しました。その後4勝4敗3日の休みで再出場ご連勝して勝ち越し!頑張りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲 名古屋場所 36

2023年07月26日 | Weblog
横綱・大関二人が休場して、どうなることかと危惧された場所でしたが、新入幕力士の活躍とベテラン北勝富士の健闘などで、連日満員御礼の盛況のうちに、豊昇龍の優勝で幕となりました。毎日力士たちは、成績のいかんにかかわらず胸を張って土俵入りのセレモニーに参加します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする