goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

奥飛騨へのドライブ 6

2017年05月01日 | Weblog

国道158号をひたすら走り平湯の交差点に着きました。この辺りは日陰に消え残った雪のかたまりが見えたりしてまだ季節は早春です。正面の笠ヶ岳はまだ全身雪に覆われています。下界は初夏の陽気なのに僅か3時間ほどで冬に逆戻りです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨へのドライブ 5

2017年05月01日 | Weblog

国府町地区の山間の田んぼに水が張られ、連休明けの頃には田植えが始まりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨へのドライブ 4

2017年05月01日 | Weblog

高山清見道路終点から高山市をバイパスする県道89号に入りました。道路沿いにある諏訪神社の鳥居横のシダレザクラは今満開です。もしかしたら明日立ち寄る高山市内の桜が見頃かもしれないとの期待が膨らみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨へのドライブ 3

2017年05月01日 | Weblog

ひるがの高原サービスエリアから大日岳のスキー場を望むと、まだ雪が消え残っていて山にはまだ春は来ていないようです。サービスエリアの空に泳ぐ鯉登りはまだ寒そうですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨へのドライブ 2

2017年05月01日 | Weblog

東海北陸北陸自動車道の郡上インターチェンジ付近からは、桜の時期が終わり、新緑に変わった山の上に郡上城の雄姿を捉えることができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨へのドライブ

2017年05月01日 | Weblog

奥飛騨に向けて、新緑の美濃路を駆けのぼりました。前日の雨が上がり、豊富な水分を山々が放出するかのように朝もやが山肌から立ち上っていました。(4月27日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする