goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

リトルワールド 沖縄石垣島の家 5

2011年09月18日 | Weblog
ここに座っているシーサーは大きくてなかなか貫禄がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 沖縄石垣島の家 4

2011年09月18日 | Weblog
琉装(沖縄の民族衣装)は軽く、風通しの良い芭蕉布のような生地が使われているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 沖縄石垣島の家 3

2011年09月18日 | Weblog
柱が多いのも暴風に耐えるためと聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 沖縄石垣島の家 2

2011年09月18日 | Weblog
台風に耐えるために家の高さは低めに建て、周囲に風を防ぐ石垣をめぐらせてあります。赤瓦と漆喰の屋根が南国風です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 沖縄石垣島の家

2011年09月18日 | Weblog
琉球王朝の士族の家は園内循環バスの発着場のすぐ前にありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする