goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

リトルワールド 韓国地主の家 6

2011年09月17日 | Weblog
儒教の教えのため、別棟に住む主婦の部屋の床は鏡のように磨かれていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 韓国地主の家 5

2011年09月17日 | Weblog
自慢のキムチがこの甕にいっぱい漬け込まれていたのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 韓国地主の家 4

2011年09月17日 | Weblog
韓流ドラマに欠かせない宮廷官吏が着用する帽子が何気なく掛かっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 韓国地主の家 3

2011年09月17日 | Weblog
チョゴリの着用で、韓国の雰囲気を味わう人が多いと聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 韓国地主の家 2

2011年09月17日 | Weblog
主人の棟と主婦の棟は別々に立てられていますが、屋根とひさしを組み合わせて往来を容易にできるよう配慮されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド 韓国 地主の家

2011年09月17日 | Weblog
韓国の地主様は、瓦屋根、白壁の立派な家に住んでいました。冬の寒さに耐えるオンドルの煙突があることが特徴のひとつです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする