goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

天竜峡大橋から養蜂場が見えました

2025年05月01日 | Weblog
橋桁遊歩道から見下ろせる右岸側の雑木林の一帯に箱が並んでいました。そこに軽トラックが入ってきて、何やら作業が始っています。箱はミツバチの巣箱のようです。このような風景を見るのは初めてなので興味深々です。(4月10日撮影)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯田市 そらさんぽ天竜峡 ... | トップ | 天竜峡大橋から養蜂場が見え... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぎつね)
2025-05-01 15:29:22
かなりの数のミツバチの巣箱ですね。
大ベテランの方ですね。
養蜂家の仕事大変でしょうね...。
返信する
こぎつねさんおはようございます! (アンジェラおばさん)
2025-05-02 07:00:57
テレビの映像では見たことがありますが
現場を見るのは初めてです。
高い橋の上からほぼ真下に見える様子に
くぎ付けでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事