レッスンに行っているあみちゃんとママに今日、ちょっと早いけどクリスマスプレゼントを贈りました(-^U^-)
1つはモン・スイユのパプス(サイズS)という名のレトリバーのぬいぐるみ。
http://www.monseuil.co.jp/
モンスイユのぬいぐるみは
肌触りもよく、表情もとてもかわいくて人気です!
柔らかく、ちょっとクタっとしたぬいぐるみです。
もう1つは株式会社 サンタの[Gaspard et Lisa] ゆらゆらリサとガスパール
http://dream-santa.com/index.php?main_page=product_info&cPath=85&products_id=476
大好きなリサとガスパールがソーラートイになって登場?
2人はとくべつ仲よしだから、ずーっと2人でゆらゆら♪
そんな彼らはとってもキュートなフランス・パリの住人です
ソーラーパネルに光が当たると、リサとガスパールの頭がゆらゆら動きます。
ソーラー電池を使用していますので乾電池は必要ありません。

の2つです。
あみちゃんとママに好きな方を選んでもらいました。
モン・スイユのぬいぐるみはただのぬいぐるみじゃなくて触感がふにゃっとしてていつまでも触っていたくなるんで、気に入ってるんです。
私も昔、生徒さんに猫をプレゼントされて以来、お気に入りです。
ゆらゆらリサとガスパールはただゆらゆらと頭を振ってるだけなんですけど、のほほんとした気持ちにさせてくれるのが気にいって選びました。あとから調べたら限定でクリスマスバージョンもありました。
http://dream-santa.com/index.php?main_page=product_info&products_id=523

あみちゃんちでは犬を飼っていて、あみちゃんもママも犬が好きということを知っていたので犬関連の商品を選びました。
あみちゃん特にパピヨンが好きなんです(-^U^-)
プレゼントって選ぶときいつも悩みます。ある程度、その人のこと知ってる場合は比較的選びやすいんですが、知りあって間もなくてあまりよく知らない人に贈る場合。
自分なりの選ぶ基準は
1.もらって自分が嬉しい物、欲しい物を選ぶ 基本的に自分が気に入らない物を選んでも相手も同じで気に入らないと思うんです
2.嵩張らないものを選ぶ たとえば、ぬいぐるみとか可愛い物が多いけど、大きい物が多くて場所をとってしまう。。
逆に小さな時計なんかだったら、万が一好みでなくて使ってもらえなくても場所取らないですしね
3.高額でない お金出せばいい物は沢山あるけど、リーズナブルな値段で気にいってもらえそうなものを選ぶのがセンスの見せどころだと思うんです。
他にもあるけどこれくらいかな。。
昨日、ジャスコイオン四日市北店のショッピングセンターに選びに行ったんですけど、喜んでもらえました。素直に喜んでくれるととても嬉しいですね(*^-^*)
あなたも誰かに何かプレゼントされましたか?またはされますか?よかったら私にだけそっと教えて下さいね。(*^^*)
1つはモン・スイユのパプス(サイズS)という名のレトリバーのぬいぐるみ。
http://www.monseuil.co.jp/
モンスイユのぬいぐるみは
肌触りもよく、表情もとてもかわいくて人気です!
柔らかく、ちょっとクタっとしたぬいぐるみです。

もう1つは株式会社 サンタの[Gaspard et Lisa] ゆらゆらリサとガスパール
http://dream-santa.com/index.php?main_page=product_info&cPath=85&products_id=476
大好きなリサとガスパールがソーラートイになって登場?
2人はとくべつ仲よしだから、ずーっと2人でゆらゆら♪
そんな彼らはとってもキュートなフランス・パリの住人です
ソーラーパネルに光が当たると、リサとガスパールの頭がゆらゆら動きます。
ソーラー電池を使用していますので乾電池は必要ありません。

の2つです。
あみちゃんとママに好きな方を選んでもらいました。
モン・スイユのぬいぐるみはただのぬいぐるみじゃなくて触感がふにゃっとしてていつまでも触っていたくなるんで、気に入ってるんです。
私も昔、生徒さんに猫をプレゼントされて以来、お気に入りです。
ゆらゆらリサとガスパールはただゆらゆらと頭を振ってるだけなんですけど、のほほんとした気持ちにさせてくれるのが気にいって選びました。あとから調べたら限定でクリスマスバージョンもありました。
http://dream-santa.com/index.php?main_page=product_info&products_id=523

あみちゃんちでは犬を飼っていて、あみちゃんもママも犬が好きということを知っていたので犬関連の商品を選びました。
あみちゃん特にパピヨンが好きなんです(-^U^-)
プレゼントって選ぶときいつも悩みます。ある程度、その人のこと知ってる場合は比較的選びやすいんですが、知りあって間もなくてあまりよく知らない人に贈る場合。
自分なりの選ぶ基準は
1.もらって自分が嬉しい物、欲しい物を選ぶ 基本的に自分が気に入らない物を選んでも相手も同じで気に入らないと思うんです
2.嵩張らないものを選ぶ たとえば、ぬいぐるみとか可愛い物が多いけど、大きい物が多くて場所をとってしまう。。
逆に小さな時計なんかだったら、万が一好みでなくて使ってもらえなくても場所取らないですしね
3.高額でない お金出せばいい物は沢山あるけど、リーズナブルな値段で気にいってもらえそうなものを選ぶのがセンスの見せどころだと思うんです。
他にもあるけどこれくらいかな。。
昨日、ジャスコイオン四日市北店のショッピングセンターに選びに行ったんですけど、喜んでもらえました。素直に喜んでくれるととても嬉しいですね(*^-^*)
あなたも誰かに何かプレゼントされましたか?またはされますか?よかったら私にだけそっと教えて下さいね。(*^^*)