けっさくWorks

森魚工房作品の展示サイトです。
しはんのお手本と、歴代生徒さんたちが生み出した名品の数々をごらんあれ。

第9回けっさくWorks展・2

2024-07-23 08:58:29 | 第9回「けっさくWorks展」

順路に添いまして、メイン島の作品をご紹介します。


北東サイド。


逆サイド。


ターンオーバー。


振り出しに。
ではでは、出発。


出だしは今井くんのシマシマ皿。
楽しくて仕方がない雰囲気が伝わってきます。


河口さんは、わんこのお家形のフォトフレームに、おそろいの植木鉢。


なんだか絵本の世界にさまよい込んだような・・・
通りかかると、目線が合って困ります。


これぞ主婦!
岡村さんは、お掃除コロコロの容器をぶつけてきましたよ。


アイデア商品な上に、あしらった模様も可愛い。


土岐家の三人は、お家形の小物入れに貯金箱。
なかよく、一生懸命つくってくれました。


子供の立体感覚、空間認識能力は、こうして培われます。


秋山さんの作品は、どれもアグレッシブ。


いっちん転じまして・・・彼女の手になるとこうなります。
大胆不敵にして、創造的。


サイトー(母)さんは、酒器ばっかつくってます。
お好きなのね。


柿ピーに豆腐ようにイカの塩辛を担いだハニワさんは、ひっくり返すと杯に。
毎夜、楽しいお供と過ごせますね。


工房から独立して、川越に教室を開いた名誉師範代・りょうこ女史。
しはんが死んだらこのお方に跡を継いでもらうので、よろしく見知っておいてください。


天才絵師の誕生か?
いちかちゃんです。


うむー・・・小学生の仕事とは思えません。
まったく、末恐ろしい画才です。


いちかちゃんのお母ちゃん、金田さんです。
ろくろに夢中。


・・・ですが、お茶陶にも興味が出てきました、か?
数万円に見えなくもない風格。


こちらも天才の雰囲気を漂わせる、塚越さん。


ひらめきで手を進めます。
フリーで軽やかないい加減さがたのしい。


大沢さんは、2歳になったみーくんを中心に展開。


母親になって、ますます創作意欲が充実してます。
作品世界も少し変わってきて、大進化の予感。


井口さんは、世紀の問題作で勝負。


毛を一本一本植えるという、数ヶ月がかりの労作です。
その根気とモチベーション、それに愛の深さには感じ入らされます。


みよこさんは、りんごの小物入れ。
ろくろをがんばってくれてますが、ファンシーなものにもいい感覚を発揮してくれます。


その子、そういちろうは、にゃんこ貯金箱白黒ふたり。
いいコントラストで、目立ってますね。
ちゃんとお金貯めろよ。


あずさんは、手間のかかったアクセサリー類を大展開。
別素材とのコラボが効果的。


ひとつひとつを、細かいいっちんで装飾してます。
このひとのつくるものはなんでも、なんだかおいしそう。


多彩極まる作風を持つ、サイトー(娘)さんです。
盆栽からヤモリのお家まで、バリエーション豊か。


細部にまでこだわったこのつくり込み・・・
しかもコケまで生やしちゃって、いったいどこに向かってるのでしょうか?


カラフルな飯田さんのおうち世界は、進化を繰り返して、今年はこの感じ。


見れば見るほど、あちこちに工夫が。
たくさん集めて、窓辺に大集落をつくってみたいものです。

つづきます。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする