sibasenn気ままな旅日記&日常のつぶやき

東海道53次ウォークや気ままなバックパッカーの旅日記を写真もまじえて報告&日常のつぶやき

東海道53次第4弾(四日市から桑名入り口 18年10月31日)

2018-10-31 18:53:31 | 東海道旅日記
さて2日目がスタート。
9時前にホテルを出て歩き始める。

アーケード内に歓迎の横断幕。

すぐに京方入り口。

歩いていると、なが餅・笹井屋の宣伝があちこちの電柱に。
お店に入ってみる。創業は室町時代とか。
元々は日永と言う地名からとったもので、ひなが餅がなが餅になったという。
そういや昨日、采女とか杖衝坂とか歩いてきて、
四日市宿の手前に日永と言う地名もあったな。

やがて三滝川に。

なかなかの景色である。

続いて、海蔵川へ。
ここには三ツ谷一里塚がある。
犬の散歩をしているおじさんが声をかけてくれる。
「自分にはできないが」と、私たちのような旅を羨んでいた。

しばらく1号線に沿って歩くが、左に外れて旧東海道へ。
結構車の往来が激しい。

足は痛いし、またチャンスを逃すといつ食べれるかもわからないので
旧東海道を外れて、JR富田駅近くにあるイオンに入る。

いい休憩もできたし、あまいものでお腹も満たされたので、再び東海道ウォーク。

すぐに富田の一里塚。

田舎道をダラダラ歩く。
疲れてくるし、足も痛い。
どこかでゆっくり休めるところがないかと探していると、
四日市と朝日町の境界である朝明川の橋のたもとに絶好の場が。


朝日町に入ると桜並木や柿の木がいっぱい。
少しずつ色づき始めている。

2時を回り、今日のウォークもそろそろ終わりに近づいた。
どうしたことか、今日は本当に足が痛い。

朝日町にある縄生一里塚。

3時前にようやく桑名市に入る。


そして今日の終着点、桑名宿京方入り口に到着。


近くの近鉄益生駅から、約3時間かけて大阪に帰る。
本当は桑名・七里の渡しまで行きたかったが、それは次回に。

今日は、約13キロ、実際は17キロ、2万5千歩の旅であった。
東海道53次ウォーク第4弾、庄野宿から四日市宿を経て桑名宿京方入り口までで
約28キロ、実際は36キロ、5万2千歩。

この続きは来年になる。また読んでください。