社会人八年目ともなると、学生時代の友人たちともさすがに交流が途絶えがちになり、仕事を介さない新たな友人関係というものを一から築き上げていくのはなかなか難しい。
特に私のように平日のアフター5というものが存在しない生活だとなおさら…。
今まで新たな出会いを切り開いてきたテニス仲間たちも、さすがに今から新しいメンバーというのも頭打ちになってきた。
口コミは限界に近づいてきたし、ここまで落ち着いてきた今から誰も面識のない新たなメンバーを迎え入れるという気も起きないし。
(過去にそれであんまりうまくいった例がないしね…。
)
テニス発足当初は毎週新たな顔ぶれがいて、いつも自己紹介から始めて、新鮮で楽しかったな~と。
あのころに比べると、毎年あまり変化のない現状。
落ち着いていて心地良さはあるけど、そこに若干の物足りなさもある。
いや、そもそも普通はこういう社会人になってからできた仲間たちというのはあまりいないのが一般的なので、贅沢な悩みではあるけど。
そんな中、今日我が家で開催されたホームパーティーは、8名中6名が夫婦で、元々知り合いだったのは夫婦の片方のみというメンバー構成。
ここに来て、新たに友人の輪を広げる手っ取り早いキーマンは、友人の配偶者かな、と。
親しい友人が結婚しようと思う相手であるなら、当然人品卑しからぬ人であるはずだし、相手としても当然配偶者の友人なら興味があるはずだしね。
偏った業界に居るという自覚があるだけに、これからは数少ない出会いの場を大事にしようと思う。
特に私のように平日のアフター5というものが存在しない生活だとなおさら…。
今まで新たな出会いを切り開いてきたテニス仲間たちも、さすがに今から新しいメンバーというのも頭打ちになってきた。
口コミは限界に近づいてきたし、ここまで落ち着いてきた今から誰も面識のない新たなメンバーを迎え入れるという気も起きないし。
(過去にそれであんまりうまくいった例がないしね…。

テニス発足当初は毎週新たな顔ぶれがいて、いつも自己紹介から始めて、新鮮で楽しかったな~と。

あのころに比べると、毎年あまり変化のない現状。
落ち着いていて心地良さはあるけど、そこに若干の物足りなさもある。
いや、そもそも普通はこういう社会人になってからできた仲間たちというのはあまりいないのが一般的なので、贅沢な悩みではあるけど。
そんな中、今日我が家で開催されたホームパーティーは、8名中6名が夫婦で、元々知り合いだったのは夫婦の片方のみというメンバー構成。
ここに来て、新たに友人の輪を広げる手っ取り早いキーマンは、友人の配偶者かな、と。

親しい友人が結婚しようと思う相手であるなら、当然人品卑しからぬ人であるはずだし、相手としても当然配偶者の友人なら興味があるはずだしね。
偏った業界に居るという自覚があるだけに、これからは数少ない出会いの場を大事にしようと思う。