日記帳

簡単HPが閉鎖されたので、こちらに乗り換えます!

3月30日(金)北海道日本ハム2-2西武in札幌ドーム

2007-03-31 | 西武ライオンズ
もったない、もったいない。
あー、もったいないったらもったいない!

即戦力ルーキー投手の初勝利が吹っ飛んでしまいました。
7回を投げて被安打4、奪三振7で無失点。
いや立派なもんですよ。
オープン戦ではイマイチ結果を残せていませんでしたが、やはりモノが違うところを見せてくれました。

しかし、今季の小野寺はかなり心配ですね…。
初登板も打ち込まれ、今日もまた打たれて2試合続けて救援失敗です。

打線も特に上位打線が不振。
今日は2番の片岡が5タコ、3番の中島が6タコですか。
それじゃ点取れないって。
この二人あたりが核弾頭として牽引すると思っていたのですが、あてが外れてます。

3月28日(水)西武1-3千葉ロッテinグッドウィル

2007-03-29 | 西武ライオンズ
負けはしましたが、グラマンがこんなに投げるとは!

去年は4勝6敗に終わり、「何で残留してんの?」という感じだったのですが、今日は9回途中まで投げて被安打2。
申し分ない内容ですね。
実際に投げてるところは見たことなくて、「不健康そうな顔の人だな…。」という印象しかなかったのですが、改めなくては!

…しかし、小野寺はパカパカ打たれたようで、昨季からの勤続疲労も心配です。

開幕!

2007-03-26 | 西武ライオンズ
3月24日(土)西武5-2東北楽天
3月25日(日)西武2-9東北楽天

今年もプロ野球開幕!!

ライオンズにとっては、降って湧いた不祥事の中、重苦しい雰囲気の開幕となりましたが、始まった以上はペナントの行方に集中したいものです。

開幕2連勝は、楽天相手に1勝1敗。
昨年も楽天には結構苦しんだイメージがありますが、今年も侮れない感がありますね…。
特に今日投げた2年目の青山投手あたりは、昨年とは別人のよう。
田中まー君も控えているし、若い投手が伸びてきている上に岩隈が戻ってきた楽天は手ごわいです。

一方ライオンズは、ここ数年春の風物詩的存在のG.G佐藤が2戦連発と絶好調!
確か去年も4月は一般紙のスポーツ欄で特記されるぐらい好調だった気がしますが、シーズンが終わると「どこにいたっけ?」っていう感じでした。
今年は通年の活躍を期待したいものですね。