日記帳

簡単HPが閉鎖されたので、こちらに乗り換えます!

値上げ値上げまた値上げ!

2008-04-29 | 日々つれづれ
<公共料金>7~9月の電気・ガス料金、大幅値上げへ

ひえ~
たまらんな。
こう値上げの話ばっかりじゃ・・・。

私も経済は大学で経済原論をかじっただけですが、昨今の物価高はどう考えてもケインズさんの想定外のケースでしょう。
需要と供給のバランスなんて全然関係ない資源の枯渇や投機など。
収入が増えない中で物価だけがひたすら上がるというこの悪循環。
先の見通しが全然立たない世の中ですね。

ただ、まだ「我が家の家計を直撃!」というところまでは行っていなかったのも事実。
生鮮食料品は意外と値上がりしてないし、値上がりしているパンとか牛乳とかもスーパーのオリジナルブランドを買えば安いし、パスタなんかそうそう食べるもんじゃないし。
むしろ一時期の野菜高騰のほうが痛かったかな?

我が家的に目下最大の懸案は円安・ユーロ高ですね。
旅行計画段階から比較しても既に10円ぐらい円安になってます。
まあ、海外旅行に行くような奴が物価云々言うんじゃないって言われそうですが・・・。

友人は大事に

2008-04-27 | 日々つれづれ
今日は妻は「女30の会inウエスティンホテル」のため不在。

何でも、仲の良い女同士「30歳になったらみんなで高級ホテルでゆっくりしようね。」とずっと前から話していたようです。

自分が参加するわけじゃないけど、個人的にはこういう企画は非常に好きですね。
女性の場合は結婚すると全く外に出なくなってしまう人も多いけど、昔からの友人を大事にしてこういう企画は遠慮せずどんどんやっていただきたい。

年齢を重ねると何かと表面的な付き合いが増えるから、「一晩一緒に語り明かしたい!」などと思い合える友人というのは非常に大切だと思います。

しかし、楽しそうで羨ましいな。
これの男版を企画しようか?
もちろん男版は高級ホテルに泊まる必要なんかはなく、小汚い居酒屋で単なるオールナイト飲み会でいいです。(笑)
野郎だけで学生時代のようにバカな飲み方するのも楽しいかも?

GW入り?

2008-04-26 | 日々つれづれ
一応今日からGW・・・ですよね?多分・・・。

今年の曜日配列だと、暦どおりに休んだ場合はパッとしないGWですが、我が家の場合は後半にオランダ・ベルギー旅行があります♪

その分、前半は目一杯働かないといけませんが・・・。

多分、このGW、うちの部署、いや我が社で一番休むのは私なんじゃないかな・・・。
そして、多分海外まで行くのも私だけだと思うな・・・。

まあ、そんなこと気にしない。
休めるときに休み、行けるときに行っとかないとね。

人数集めに四苦八苦

2008-04-25 | 日々つれづれ
今週末は妻がお出かけ。

一人の週末の予定を何とか埋めようと、とりあえず健康的にテニスを開催!
・・・のつもりが、5日前でも3人しか集まらず、「さすがに3人じゃダブルスもできないしね・・・」と中止の連絡を流したら、そこから1人増えてギリギリで開催決定。
良かった良かった。

しかし、以前は人数が多すぎて断ることもあったぐらいなのに、最近はたかだか4人を集めるもえらい苦労だ・・・。

一方、私が幹事をする来月の友人の結婚祝い。
週末からお誘いのメールを一斉に流したところ、続々とお断りのメールが・・・。
んー、祝い事って基本的に他の用事に優先するもんだと私の中では思ってるんですがね・・・。

・・・そういえば、昨年も結婚式の二次会やら、さほど仲が良かったというほどでもない友人の結婚祝いやらにこの考えから少々無理しても参加してきたけど、結構みんな普通に断ってたな・・・。

まあ、「結婚式に御招待」ならともかく、二次会とかお祝い飲み程度ならそんなところが世間の相場かもしれませんね。

それにしても、ここんとこあっちこっちで人数集めに四苦八苦してるな・・・。

Book Review No.227「男子の本懐」

2008-04-23 | 読書
城山三郎 著(新潮文庫)
<評価>
感動度:☆☆☆☆
知識度:☆☆☆☆☆
娯楽度:☆☆☆
難易度:☆☆☆

歴史小説であり、経済小説であり、ある意味ノンフィクションでもある城山三郎の代表作。
昭和初期を書かせたら氏の右に出る者はいませんね。

もう100年近くも前の話ですが、全く古さを感じない臨場感。
あの狂気の戦争に突っ走る前には、こんな時代があったのかと実感させられます。

浜口雄幸首相、井上準之助蔵相。
ともに日本史の授業で習う分には「昭和の恐慌を招き、暗殺された宰相」ということ止まり。
私の知識もその程度でした。

しかし、こんなに骨太で芯の通った政治家は今やいないでしょう。
結果的に経済政策は失敗に帰してしまいましたが、軍部の抵抗等がなければどうなっていたかは分かりません。
少なくとも、著者は「政策としては正したかったが、内外の情勢に阻まれた。」という論旨であるような感じです。

激動の時代を生真面目に生き抜いた二人の人生に静かな感動を覚える一冊。

佐藤・西野結婚式

2008-04-20 | 日々つれづれ
方や大学入学式の日からの友人である新郎。
方や部活の一年後輩である新婦。

私にとってはいずれも思い入れ二人であり、そして二人の出会いには大きく貢献したこともあって、とても感慨深い結婚式でした。

会場は、御茶ノ水の老舗である山の上ホテル
クラシカルで重厚な雰囲気でしたね。

新婦の美しさはもちろん、古くからの友人としては新郎の凛々しさにも目を見張るものがありました。
シャキっとしていないイメージが強かったもので。(笑)

つつがなく進行して行く式の中で、個人的に最大のイベントは友人代表のスピーチ。
今回は二人とも友人であり、二人の出会いのけっかけをこともあって、「結婚したら絶対スピーチ頼まれるだろうな…。」と思っていましたが、案の定。(笑)

普通、スピーチというと何を話すが考え込むところだとは思いますが、お付き合いに至るまでの過程に深く関与していたこともあって、ネタ的には豊富すぎなぐらい。
むしろどこを端折るかで悩んだぐらいでした。

・・・随分長々と話しちゃいましたね。
でも、二人とも喜んでくれたことだし、良しとしましょう。

しかし、自分が信頼する親友と、かわいがっていた後輩が自分の仲立ちで付き合い始め、結婚にまで至ることになり、本当に感慨無量の思いです。
気分的には、友人より仲人に近いかも。

30歳ともなると年に何度も結婚式に呼ばれ、正直「結婚式疲れ」もなくもなかったのですが、今回は本当に心底幸せな気分になれました。

二人とも本当におめでとう。

霞が関にロマンスカー

2008-04-16 | 日々つれづれ
今日の帰り、霞が関の駅に着いたら青いロマンスカーが止まっていた!
私にとって、ロマンスカーといえば箱根。
新型車両で旅行気分満点ですが、本厚木行きの「ホーム何とか」っていう名前で当然のように乗客はほとんどサラリーマン。
この車両でサラリーマンばっかりなのも何か違和感が・・・。

でも、こんなきれいな列車でゆっくり座って帰れたら楽でしょうね。
結構埋まっていたけど、定期外のお金を払ってもこれで帰ろうっていう需要が意外とあるんでしょうか?

「ゆったり通勤・帰宅」といえば、JRにも普通車グリーン席がありますね。
あれは自由席だから確実に座れるってわけじゃないんだろうけど、通勤圏内ならだいたい500円。
それぐらいの値段で、乗っている時間が1時間を超えるぐらいであれば、たまに疲れているときには乗っちゃうかも。
今は、乗り継ぎで15分と30分なので、まずそういう発想はないですが。

やってしまった・・・

2008-04-15 | 日々つれづれ
今日の夕食後、食器洗いをしているときに
カシャーン!
と。

やってしまった・・・。
よりによって、去年買ったばかりで妻もお気に入りのティーカップを・・・。
耐熱プラスチック製だから落としただけじゃ割れないのに、洗剤で滑ったガラスのカップが狙いドンピシャで炸裂。
見事に真っ二つになってしまいました・・・。

いつもは紅茶関係だけ大事だから別に洗っているんだけど、今夜だけは全体が少なかったし、いつもはペアのカップも一つだけしか使っていなかったのでついまとめて洗っちゃったんだよね・・・。
自分がよく割るという自覚はあるので注意していたんだけど、どうも仕事帰りはより注意が散漫になる模様・・・。

思い起こしてみれば、絶対割りたくないものだけピンポイントに狙って割るのが私の特徴。

新人が全員分の湯飲みを洗う習慣があった社会人になって最初の部署では、三年間で狙ったかのようにトップの湯飲みだけを二代続けて割るという快挙を達成。
来客用のどーでもいいのとかを含め、割ったのは一番偉い人の二つだけというのが凄い・・・。

そして、家でも一番良く使って値段も高いティーサーバーだけ二つも割っているし、大事なときにしか使わなかった友人から誕生祝いにもらったビアグラスも割ってます。
その一方で、100円ショップで買ったグラスとかどーでもいい物は絶対割らないんだよな・・・。

あー、ブルーだ・・・。

高尾山

2008-04-13 | 思うこと
こんな記事を発見。
<高尾山>登山事故が倍増 「ミシュラン」紹介で人気

高尾山といえば、私の地元。
小学校時代は、春の全校ピクニックは多摩動物園、秋の全校遠足は高尾山と決まっておりました。

確か5年生か6年生のときに全校遠足がこどもの国に変わったので、毎年は行ってないけど、卒業遠足も高尾山から陣場山への縦走だったし、中学生になっても相模湖や高尾にあったユースホステルに泊まりに行ったりしていたので、何だかんだで10回近く行っているんじゃないでしょうか?

シーズン中の土日の昼どきなんかは、頂上は足の踏み場のないぐらいの混雑ぶりで当時から人気はありましたけどね。

しかし、いくらなんでも高尾山で遭難するか・・・?

確かに水なしやハイヒールじゃねえ・・・。
そこまで常識がない人が増えているとは、ちょっと驚きです。


ライオンズ、サヨナラ勝ち!

2008-04-09 | 西武ライオンズ
9回2死2ストライクからの逆転サヨナラホームラン!

これで6連勝。
戦前の予想では全く下馬評に上がっていなかったライオンズが、注目されないながらも強いです。
出て行って痛いはずのカブレラ、和田がそれぞれトレード先で全く当たっておらず、新加入の石井一久、岡本、ブラゼルは大車輪の活躍。
今年はFA、トレード戦線が実にうまくいった感じです。

とはいえ、去年も4月は良かったんだよ・・・。
勝負はこれからこれから。