[ 小魔人の小部屋 ] 枚方市の学習塾“ベスト学習会”の別宮利彦の一昔前の回顧録

ベスト学習会 www.bestkai.com
別宮利彦の『小魔人の小部屋』
こっそり垣間見てにんまり微笑んでください

堺を学ぶ(自転車博物館)

2008-08-30 | 日常の1コマ

夏の終わりの休日のひととき、
堺を訪れた。

『 自転車博物館 』へ。
堺は、自転車の生産日本一として知られている。

自転車の歴史と発展を見て回ったが、期待していた
以上に興味深いものだった。

 
まず最初に自転車の元祖である1818年の「ドライジーネ」が
時代を感じさせるいい雰囲気の空間に展示されていた。


こちらは、昭和11年に皇太子に献上されたもの
まさに、おぼっちゃま専用って感じだ。
他にも、天皇家へ献上した自転車にはすべて「菊の御紋」のエンブレムが付いていた。


ミルク配達用。「なんか和むなあ」って思わず独り言。
ハンドルの軸がチェーンで結ばれていた。

  
なんちゅうスピード、さすがに見事なギア比だ!


 
髭男爵が乗りそうな典型的なタイプの「オーディナリー」。
産業革命で「世界の工場」といわれたイギリスで多く生産された。


 
コンピュータが組み込まれた最新のコンフォートバイク

自動変速、自動サスペンション、オートライトなどが採用され、手動操作が不要。
しかも、車輪の回転を利用した発電機で、コンピュータ用の電力を供給している。
速度、走行距離、変速ギア位置などをディスプレー表示する。自動車なみやん。

 こちらは世界を一周した日本人が乗っていたもの。br>
【ギネス認定の一輪車】一輪車による最も速い米国横断
こちらは、日本の中3の少年、松島章くんが
1992年7月10日から8月22日にかけて、一輪車に乗って
米国のオレゴン州ニューポートからワシントンD.C.まで、
23日間で米国を横断した。

 
小学生の頃、こんなん流行ってたなあ。

で、

上のような感じのタイプのチャリを改造して、アメリカンな自転車にして
小魔人は粋がっていた。

 (小5の頃のチビ魔人)

「おれ、ウイリーめっちゃ長時間できんねんど~!」
とイキってたら、ズボンの裾が引っ掛かって、
一人バックドロップのような感じで後頭部をしこたま打ちつけ、
瘤を作ってしまった苦い思い出がある。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿