goo blog サービス終了のお知らせ 

章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

鶺鴒

2007年10月18日 | 切り絵

 

         山川のたぎつ瀬の、
         瀬の、瀬の岩に
         ゐる鳥の、
         尾を振る鳥の、
         鶺鴒(セキレイ)の、
         ふと、その岩を飛び去んぬ。

         

         山川のたぎつ瀬の、
         瀬の、瀬の岩に
         ゐた鳥の、
         尾を振る鳥の
         鶺鴒(セキレイ)の
         まだゐるやうで、寒い冬の陽

                      白秋

 

  北原白秋

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすき揺れ

2007年10月06日 | 切り絵

 

事無き日 嬉し淋しと すすき揺れ ぶく

 

こんな句が、趣のある写真と一緒に
ぶくさんのブログに載っていた……
ススキ好きですねん、こんなん作りました…。

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜だそうです

2007年09月25日 | 切り絵

「どかりと山の月おちた」 山頭火

今日は十五夜だそうです。

ということで、山頭火の月の句を再び。

月はどっちに出てる?……出てますか~?

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋

2007年09月16日 | 切り絵


暑い暑いといっても……空気は、すっかり秋になりました。


秋にはこんな切り絵もいいかな~と…思いまして……


赤とんぼなども飛ばしてみました。


九州、柳川。北原白秋の生家です。

 

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠々竹ちゃん(未来くんへ)

2007年05月16日 | 切り絵

水牛の悠々として沖縄にうりずん囁く朝(あした)ひた待つ 未来

mirai君が以前私の絵に寄せてくれた短歌。

その短歌に改めて絵を付けて見ました。
水牛の竹ちゃんも今日はお休みでのんびりとしている様子。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り字(?)般若心経(部分)

2007年03月03日 | 切り絵

文字がつながったっていいじゃないか?
ということで、切り絵じゃなくて、切り字。(なんか変?切り字……)
般若心経をカッターで切り抜いてみました。
あまり小さいと細工が大変なので適当な大きさにしたところ
天地が30センチ長さが160センチにもなってしまいました。(デカ!)

その一部分。文字の大地にハンコの夕日が沈む。……そんな感じ?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大風歌

2006年10月28日 | 切り絵


大風の歌
大風起こりて 雲飛揚す
威は海内に加わりて故郷に帰る
安(いず)くにか猛士を得て四方を守らん
漢高祖  (河出書房 漢詩の世界)

またまた、龍です、好きなもので。今度は切り絵です。
昨日、アップする予定だったのですが、
ちょっと大きく造りすぎまして(42c×58c)
昨日はまだせっせと切りくずを作ってました.

先日の大雷山の龍の親戚です。



制作途中、ほぼ完成ですが…間違い発見。アチャー
直しました。暇な方は探してみては…。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎と鹿児島

2006年10月24日 | 切り絵

昔、ディスカバージャパンというのが流行ました。
長崎と鹿児島、どちらもとてもいい街です。
切り絵で観光ポスター風に作りました。
頼まれもしないのに……
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺 初秋

2006年09月29日 | 切り絵
そろそろ、紅葉の季節です。
ここは、すこし紅葉には早いよう。
もうすこしすると、全山紅葉。

五重塔も真っ赤に燃えます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の又三郎

2006年09月12日 | 切り絵

どっどど どどうど どどうど どどう 
青いくるみも 吹きとばせ
すっぱいくゎりんも ふきとばせ 
どっどど どどうど どどうど どどう

宮沢賢治、声に出して読みたい日本語

宮沢賢治、絵に描いて眺めてみたい日本語
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする