まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【俳句をどう書くか】坪内稔典・・俗語が孕む《聖性》はどこから来るのか?/私の作句信条を読む(3)~新俳句入門

2018-12-15 07:14:33 | 新俳句入門

今夜は室内にいる分には意外に暖かい。暖房を入れ続けているのだから、当然と言えば当然のことだが。この記事シリーズで、総合誌「俳句界」10月号の特集『私の作句信条』の感想を書き始めた。一人わずか1ページなので、極めてわかり易い。皆が結社の主宰者で、当然一家言あるのだろうが、あまりにも常套的で面白くない。知的レベルが低いと言ってもよい。これまでいくつかの結社に入門し、句会にも度々出席して来たが、学ぶことは何も無かった。何より俳人である前にA級と言える人物が主宰を含めて全くいなかったのだ。それどころか、一般社会ではまるで通用しないチンピラ同然の人も少なからずいた。この特集の14名の中では、わずかに坪内稔典と夏石番矢が【俳句(定型)批判】を数十年にわたって続けており、何を言っているか聞いてみる価値がある。俳句(定型)批判とは、俳句形式が【定型性】を持っているか、おのれの作句の過程で常に問うことである。しかし、その《問い》が時代遅れのものであったり、自分一人の思い込みに過ぎないものなら無意味である。とりあえず坪内の【俗語を活かす】という主張の妥当性である。この点を深く掘り下げる前に、《俗なるもの》とは一体何かということである。少なくとも、その反対概念としての《聖なるもの》はとうの昔に失われている。ブログなどでもいまだに「聖人」扱いされている松尾芭蕉などの歴史上の俳句作者も、1980年代以降の【ポストモダン】と呼ばれる歴史そのものの断絶によって、言語認識の彼方に消失した。そのことの自明さを深めるためにこそ日々の句作があり得るはずである。坪内は俳句の《伝統》の三大要素として【定型】【季語】【俗語】を上げ、そのうち【俗語】が不十分であるとする。その根拠として、文語と歴史的かな遣いが(結社・俳壇に於いて)主流であり続けているためとする。確かにその通りであるが、同時にそれは近代俳句の有季定型主義(イデオロギー)の現場である《結社》に限られる。その結社の集合体である《俳壇》全体が、現代社会では相対的な存在でしかなく、俳人などという人種は極めてマイナー(少数派)な評価しか与えられていない。例えば、20歳代の若者が俳句に人生を賭けるなどと言えば、家族・学校・企業・地域などで排除の対象になってしまう。俳句はもはや《定型性》を喪失してしまっている。この事実を前提に【俗語を活かす】とは、さらにそもそも《俗なるもの》とはどのような意味で成り立つのか。まずはそこから検討してみる必要があるだろう。・・・《続く》

 

「坪内稔典」の画像検索結果


【TOPIC】薬師寺総代として早逝・・桑名正博偽息子事件と芸能界の家族主義の効罪/J-POP論・POP詩の宇宙

2018-12-15 03:17:37 | J-POP論/POP詩の宇宙

ネットニュースの芸能記事の中に故桑名正博(2012享年59歳)さんの息子を騙って全国を荒らしまわった事件があった。顔は桑名さんにソックリで、飲み屋などで父と偽称する桑名さんの曲などを歌ってはおひねりを稼いでいたという。桑名さんには美勇士(みゆじ)さんというれっきとした長男のシンガーがいる。地方のTVラジオ局やその傘下のイベント会社などが次々と引っ掛かったようだ。最近、有名芸能人などのスキャンダルが蔓延している。この犯人もその手の作り話で感心を引いたのだろう。芸能界は徹底したコネ社会であり、いったん確かな関わりを持つとよほどのことが無い限り、そのコネクションの中で食べてゆける。一般社会よりよっぽど強い絆が結ばれる。裏を返せば、弱肉強食の世界で気の合う者同士が寄り集まって生活共同体のようなつながりを持っている。そこに地方の同業者たちが中央(芸能界)への憧れも相俟ってコロッといったのだろう。おまけに話だけではなく、顔までウリ二つである。ところで、桑名正博さんは2012年に59歳という若さで早逝している。どうやらかなりの重病を患っていたようだ。亡くなる直前にNHKの薬師寺の記念事業の番組に家族と共に出演していた。彼は大阪の住友グループの創業者一族で、10代の頃は妹の晴子さん(同じくロック歌手)と共に外車を乗り回し、居住地の周辺では顰蹙を買っていたらしい。1970年代前半のバンド活動を経て後半にソロ・デビューし、『セクシュアルバイオレットNO.1』などの大ヒットを飛ばした。絶頂期にはこれまた懐かしい名前だがアン・ルイスさんと結婚し一児をもうけている。また、そのド派手なキャラから周囲にチヤホヤされたあげく、楽屋でファンの女性に強制わいせつ事件を起したのをきっかけに、一時芸能界を干されてしまった。大麻事件もあった。その後、離婚や病気を経て、実家の江戸時代より続く港湾・建設業の(株)桑名興業の7代目を継承し、薬師寺檀家総代の役割を果たす中で人生や人間の奥義にたどり着いたに違いない。それにしても、この偽息子を身元をよく調べもせず番組にまで出した地方のFM局やイベント会社などの楽天性にはあきれてしまう。私も30年近く前に交際していた大物芸能人(戦前よりの芸能興行人脈のドンの直系)の娘と私的にトラブり実家に逃れた際に、何も知らない地元警察署からそんな大物の家族に追いかけられて大したものだ、自分たちも誇りに思うよ・・などと諭されたことがある。この事件とは真逆のケースだが、その女性はラジオ局のディレクターと結婚して幸せになったと聞く。この偽息子も自身の過ちに気付き、地道に暮らした方がよい。当の桑名さんも必ずしも幸福な芸能人生とは言えなかった。幸福な人生は他人とは違う派手な生活にはあり得ないものだろう。これからでも遅くはない。自分らしい生き方を真剣に探して欲しいものだ。・・・《続く》

 

「桑名正博」の画像検索結果

 

桑名正博 『哀愁ナイト

 https://youtu.be/bcRx_wd7IcE?t=28

アン・ルイス 『GOODBY MY LOVE』

https://youtu.be/yliiKsFPjlI?t=16

テレサ・テン カバー   〃

https://youtu.be/rMLQYNSKmSc?t=35

 

https://youtu.be/yliiKsFPjlI?t=4


【冬の月】今夜2度!日中も7度まで・・故桑名正博(ロック歌手)さんの息子成りすまし事件発生/俳句再出発(日記)

2018-12-15 01:30:29 | 俳句再出発

今夜は南南西の夜空の中ほどに【冬の月】が揚がっています。まだ四分ほどの半月(上弦)ですが、30分ほど空を見上げていると雲間から出たり入ったりする凍りつくような光景が何とも言えない情趣を誘います。冬満月は、23日の【天皇誕生日】の夜になるようです。さて、現在はまだまだ宵の口で、早目の【夜歩き】から帰ってから仮眠を取り目覚めたばかりです。讃岐うどんも茹で上がり、もうしばらくしてからキャベツや卵などを入れて【月見うどん】にするつもりです。ネット・ニュースを眺めていると、2012年に早逝したロック歌手【桑名正博】さんの息子を名乗る男性が全国を股にかけて身分を偽り、イベントなどに出演していたようです。桑名さんは1970年代の後半にデビューし、『セクシュアル・バイオレット』などの名曲を残しています。彼とは1979年頃、東京・新宿のルイードというライブハウスで一度会ったことがあります。その日は妹の桑名晴子さんのライブで、あいにく満席のためカウンター席に座っていると、兄の桑名(正博)さんがスタッフと共に入って来て目が合いました。こちらから会釈すると、誰だったか・・というように戸惑った様子でした。当時、私は業界見習いで、ライブの途中でスタッフの一人が『どちらの方?』と声をかけて来ました。私は業界の者ですが、今夜は妹の晴子さんの大ファンなのでプライヴェートにこうして一人で聴かせていただいています・・などと応えました。そのスタッフは納得した様子で、今後ともヨロシクなどと言いながら見送ってくれました。あまりにも懐かしい光景です。さて、今回の桑名さんの偽息子の事件ですが、うどんを食べてからまた書きます。・・・《続く》

 

「桑名正博」の画像検索結果

 

桑名正博 『セクシュアル・バイオレット NO.1』

https://youtu.be/mCdbIwyVcuE?t=39