goo blog サービス終了のお知らせ 

下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

体育祭、ブロック結団式!

2018年08月26日 | 全校行事
8月26日(日)

共同作業後、体育館において、体育祭のブロック結団式を行いました。
約3週間後の9月15日(土)の体育祭には、どちらのブロックが優勝するでしょうか!

体育委員長による、本年度スローガンの発表です


赤ブロックの結団式です


青ブロックの結団式です


種目決めの様子です。
   

9月15日(土)には、ぜひ、下津第一中学校の体育祭にお越しください。

ALT お別れ式

2018年07月18日 | 全校行事
7月18日(水)朝、体育館において本校勤務のALT Javier Sevilla 先生のお別れ式を行いました。Javier(ハビエル)先生は本校勤務が1年でしたが、様々な教材を作り、使い英語の楽しさをみなさんに伝えてくれました。


Javier Sevilla 先生のスピーチを掲載します。

Good morning everyone! How are you? Are you sad? I am very sad. Today is my last day at Shimotsu First Junior High School. Shimotsu First Junior is a very nice school. I taught English here for one year. I enjoyed it very much! I came to this school last year in August. I can still remember that day. It was my first time teaching in the Shimotsu area. It was a little difficult at first, but also very exciting.

I made many wonderful memories here. Do you remember Sports Day last year? You practiced very hard. You could jump the rope, run very fast, and help each other. I was very surprised to see that. Also, we played many fun activities together in the classroom, like Bingo, Darts, English Shiritori, Karuta, Telephone Game, and many quiz games. I hope you enjoyed them and learned a lot of English.

Everyone here at Shimotsu First Junior High School was very nice. You have three English teachers, so you are very lucky. I enjoyed teaching with Ms. Nasu, Ms. Niki, and Mr. Yamanaka. They were very helpful and kind to me. I hope I was a helpful ALT to them. Of course, I also want to say ‘thank you’ to Kouchou-sensei, Kyoutou-sensei, and the other teachers. Thank you for making me feel welcome at your school.

I have one last question for you: did you enjoy English with Javi? I hope you did. I wanted to make English fun for you. You are all wonderful students. Please study and practice hard with the next ALT, too! I will go back to America soon. I will miss Japan and Wakayama, but I will come back again someday. Please study hard and enjoy your school life at Shimotsu First Junior High School. Thank you very much! See you again!

生徒総会がありました

2018年07月09日 | 全校行事
7月4日(水)6時間目、本校体育館において平成30年度生徒総会が開かれました。

生徒会長の挨拶です。


執行部会計による、決算報告、予算案の報告です。


専門委員会からの活動報告です。 その報告に耳を傾ける生徒達です。
     

各学級からの報告です。


学校への要望です。
 

学校からの回答です。

その回答に耳を傾ける生徒達です。 予算のことを言われると…
     

校長先生からの講評です。

薬物乱用防止教室(2月21日)

2018年02月21日 | 全校行事

下津ライオンズクラブ主催の薬物乱用防止教室に下津第二中学校と参加しました。



なぜ薬物乱用が悪いのか、危険ドラックによる健康被害など、間違った情報に流されないようにということ、薬物乱用の問題は、身近なところに潜んでるという現状などのお話を聞かせていただきました。

1. 開会
開会挨拶 下津ライオンズクラブ 前田会長より       来賓挨拶 海南市教育委員会 西原教育長より

   

来賓紹介

学校長挨拶 下津第二中学校 岩橋校長より



2. 講習
(DVD鑑賞)「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」        (講話)下津ライオンズクラブ  認定講師の北野さんより
  

(指導)
海南市青少年センター 海南市青少年センター 倉本さんより



講習の後は、りら創造芸術高等学校の生徒のみなさんによるミュージカルを鑑賞しました。

3. ミュージカル鑑賞
  

  

      

4. 閉会
お礼の言葉 下津第一中学校生徒会代表より



講評・あいさつ
ライオンズクラブ ゾーン・チェアパーソン 牲川さんより


薬物乱用は、体や心に影響を与え、私たちの生活にも大きく影響を及ぼすことであると学ぶことができました。このような貴重な時間を設けてくださった、下津ライオンズクラブのみなさん、すてきなミュージカルをみせていただいた、りら創造芸術高等学校の生徒のみなさん、ありがとうございました。

アクセスカウンタ

あしあと