goo blog サービス終了のお知らせ 

下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

Abbey先生最後の授業★2年生(2013/7/18)

2013年07月18日 | 教科
1学期総復習スゴロクをしました!

1学期に勉強したことをおさらいしました!
Abbey先生とジャンケンをしたり、お別れの握手やハグをしました★
いい思い出になったかな?

 

 


こんなすごろくです!



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




「振り返りシート」より

《2A》
♪すごいおもしろかった。(Richard)

♪とても楽しく出来た。Abbey先生この1年間ありがとうございました。(Benjamin)

♪楽しかった。またスゴロクをした。(Joseph)

♪僕は今までの英語の授業が楽しかったです。(Elliot)

♪楽しかった。はしゃげた。(David)

♪すごろくがとても面白かった。2回ともダントツだった。(Steven)

♪すごく楽しく学べた。そして復習も含んでいると思った。(Adam)

♪とても楽しかった。ありがとうございました。(Mason)

♪Abbey先生今までありがとうございました。このゲームは面白かった。(Max)

♪面白いゲームでした。また機会があればやりたいです。短い間でしたが、いままでありがとうございました!!(Ava)

♪すごろくが楽しかった。また、Abbey先生の授業が楽しかった。(Ellen)

♪今日はとっても楽しかったです。Abbey先生の授業が最後なのでとってもさびしいですが、また中学校へ遊びに来て下さい。また会う機会を待っているのでその時は声をかけてください。Abbey先生の授業は楽しかったです。本当にありがとうございました。元気でいてください。(Vanessa)

♪とても楽しかった。Abbey先生の授業はとても楽しかったです。またいつか会えることを願っています。(Amy)

♪このゲームはとても良かったです!もう一度したいです。(Katelyn)

♪今日のゲームは面白かった。Abbey先生の授業も楽しかった。(Maria)

♪このゲームはとても楽しかった。ありがとうございました。私はとても楽しかったです。(Isabel)

♪とても楽しかったです。ありがとうございました!また会いたいです!(Kaylee)

♪日本文を英文に直すことを努力した。基本文も大きな声で読めた。(Shelby)


《2B》
♪このゲームも楽しかったし、今までの1年間とても楽しかった。(Ian)

♪Abbey先生今までありがとうございました。とても楽しかったです。(Sean)

♪1年間有難うございました。1年間とても楽しかったです。(Harold)

♪今日は面白かったです。Abbey先生どうもありがとうございました。(Tyler)

♪ゲームは緊張したけど楽しかった。(Nathan)

♪Abbey先生1年間ありがとうございました。先生の授業はとても楽しく受けられました。これからもがんばってください。(Dominic)

♪今日はビンゴはできなかったが、スゴロクは優勝できた。(Alan)

♪1年間ありがとうございました。とても楽しかったです。違う学校に行っても頑張ってください。(Arnold)

♪英語を一緒に学習できてとてもおもしろかった。Abbey先生1年間有難うございました。(Justin)

♪Abbey先生今までありがとうございました。今日はとても楽しかった。(Carol)

♪約1年間ありがとうございました。また機会があれば会いたいです。(Riley)

♪Abbey先生今までありがとうございました。今日したゲームはとても楽しかったです。(Leslie)

♪Abbey先生、本当に今までありがとうございました。私はずっと先生のことが大好きです。どうかお元気で。(Madeline)

♪スゴロクは初めてだったのでとても楽しかったです!またやりたいと思いました。(Ariana)

♪Abbey先生、1年間ありがとうございました。私はとても楽しかったし、幸せでした。(Emma)

♪とても楽しかったです。ありがとうございました。(Cassie)

♪握手6回、ハグ2回。Abbey先生に笑われるほど握手の数が多かったです。でも、楽しかったです。(Lucy)

♪Abbey先生の授業はとても楽しかったです。すごろくもものすごく楽しかった。(Kayla)

着衣水泳(2013/7/17)

2013年07月18日 | 教科
 

 

 

 


「毎日のあゆみ」より
♪プールがあった。着衣水泳をした。服が重くてビックリした。ペットボトルやナイロン袋を使って浮いてみたり、流されてみたりした。耳に水が入って痛かった。(Rebacca)

♪今日はプールがあった。着衣水泳だった。空気をためて泳いだ。ペットボトルやナイロン袋を使った。(Aran)

♪着衣水泳をした。そこまで重くはなかった。(Isaac)

♪体育のプールで服を着て泳ぐとけっこう重かってびっくりした。(Fabian)

♪今日はプールをやった。ペットボトルやビニール袋で泳いだ。(Owen)

♪今日は着衣水泳をした。服が重かった。袋に空気を入れると浮いた。面白かった。(Ella)

♪二日目のプールがあった。服を着たまま泳いだ。ペットボトルやナイロン袋が破れて溺れた。(Cole)

♪今日、プールがありました。服を着るとすごく重くなって、体にまとわりついてとても泳ぎにくかった。(Rose)

♪プールで着衣水泳をやった。服がとても重たくなった。クロールができなーい!!川などで溺れたら、ちーん、や。(Ashley)

♪今日は服を着たままプールへ入った。ナイロン袋を使たりして長く浮いていられる練習をやった。ペットボトルを使って浮こうとするとどんどん沈んで行って恐かった。(Anthony)

♪今日、プールで着衣水泳をした。服を着たままでプールにつかると重たかった。(Mark)

♪プールきもち~~~服を着て入るとすごく重たかった。ペットボトルがあれば浮ける。(Sierra)

♪1限2元着衣水泳をした。pwッとボトルを使って泳いだら楽しかった。(Chase)

♪プールで着衣水泳をした。入ったら沈んでびっくりした。(Silver)

♪今日の水泳で着衣水泳をやった。プールから上がると体にへばりつく感じでいやだった。(Dylan)

♪水泳をした。水が冷たかった。服を着てペットボトルで浮いた。すごく楽しかった。(Victoria)

♪プールで着衣水泳があった。水泳をやっていたのでやったことがある。けっこう重かった。(Dick)

♪1,2限目の水泳は着衣水泳だった。ペットボトルやナイロンを使って浮く練習をした。ナイロン袋はものすごく浮いた。でも、穴が開いてからは4秒くらいで沈んだ。とても楽しかった。(Carlos)

♪着衣水泳で服が重くなって動きづらかった。ナイロン袋だけでずっと浮いていられた。(Skipper)

♪プールがあった。服を着てやった。重かった。(Nicholas)

Abbey先生★2年生(2013/7/17)

2013年07月17日 | 教科
不規則動詞の3/4です。(事情で2/4を飛ばしました

なかなか白熱していました(笑)

 

 



借チップ!



ワークシートより
♪すごいおもしろかった。(チップが)多かったのに、少なくなってしまった。(Richard)

♪とても楽しかったけど、2回借チップしてしまったが、全部返せたので良かった。(Benjamin)

♪楽しく出来ました。このゲームは楽しいけど考えることがあったので自分なりに難しいと思いました。(Elliot)

♪おもしろかった。このゲームが一番面白かった。あーあー借チップいっぱいやー。(David)

♪ペアで仲よくすることが出来た。(Steven)

♪とても楽しく発音できた。(Adam)

♪とても楽しかった。初めて借チップをした。借チップってやってはいけないことなんだと思った。(Mason)

♪借チップをしたけど面白かった。次は借チップをしない。(Max)

♪面白いゲームでした。色々単語も覚えることができてよかったです。(Ava)

♪面白かった。また不規則動詞が分かった。(Ellen)

♪とても楽しかったです。またしたいです。(Vanessa)

♪大きな声で単語を言えたのでとても勉強になった。(Amy)

♪とても楽しかった。そして、不規則動詞を覚えることが出来た。(Katelyn)

♪難しい単語がたくさんあったけど、上手く発音することが出来た。前回よりもカードを全然とれなかった。(Maria)

♪楽しんでゲームに取り組みことが出来たので、また同じゲームをしたい。(Isabel)

♪借チップはしなかったけど、もっとかければよかったかなと思いました。(Kaylee)

♪英語を大きな声で読むことを努力した。まだ、英語の発音があやふやなので言えるようにしたい。(Shelby)

Abbey先生の授業★1年生(2013/7/17)

2013年07月17日 | 教科
英語で初スピーチ!

タイミングが合わず、全員の撮影はできませんでした!
ごめんなさい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Abbey先生のスピーチ!



高橋先生のスピーチ!


ワークシートより

★初めてのスピーチむっちゃ緊張した。

★少し変えたから、ちゃんと覚えられなくて、言えなくて、悔しかった。

★緊張して上手にしゃべれなかった。

★アイコンタクトがあまりできていなかった。声の大きさは、ほとんどの人がいい声だった。

★他の人の発音が上手だった。

★少し緊張してわからなくなったりした。次はスラスラいけるようにしたいです。

★話し方がうまい人がたくさんいた。

★うまくできてよかった。みんなのを聞いていると、わからない単語もあったけど何となく意味が分かったので楽しかった。

★Nicholasが声も速さもよかった。

★Carlosが上手でした。自分は少し緊張した。

★前に行くと、覚えていたのに急にセリフがとんで怖かった。

★人前で話すのが恥ずかしかった。★緊張したので声がガタガタになった。でも言いきった。

★とても緊張した。アイコンタクトがあまりできなかった。スピーチは難しいなと思った。ほかの人はアイコンタクトができていてすごいなと思った。

★声の大きさをもう少し大きくしたらよかった。だいたいの人の声の大きさがよかった。

★Anthonyの発音がうまかった。

★自分の声が少し小さくなってしまった。Rose, Anthony, Nicholasがすごくはきはきしていて、聞き取りやすかった。

★あまり緊張しなかった。

★自分が少しできていないな~と思った。



《高橋先生より》
みんなごくろうさま!これから何回かスピーチがあるので、他の人のよかったところを見習い、次はさらによいスピーチにしていきましょうね!

Abbey先生最後の授業★3年生(2013/7/17)

2013年07月17日 | 教科
3年生は今日で1学期の英語の授業は終わりで、Abbey先生ともお別れです。

9月からAbbey先生は別の学校に行ってしまうので、7月でAbbey先生の授業は終わりです

1学期の総復習のすごろくをして、教科書の内容を振り返りました。
そして、ところどころのコマでAbbey先生と握手したり、ハグをしたり…。

We will miss you!!















振り返りシートより
♪今回色々な復習ができてよかった。(Abel)

♪Abbey先生と一緒に英語が勉強できてとても楽しかった。(Evan)

♪面白かったです。ありがとうございました。(Jonathan)

♪スゴロクはとても面白かったけど、Abbey先生とハグするときはとてもナーバスな状態でした(笑)。(Adrian)

♪今日はすごろくゲームをした。最後のマスでハグをしたがとても恥ずかしかった。(Tommy)

♪今日のすごろくで1学期の復習を少しできた。Abbey先生とも最後の授業だった。1年間有難うございました。(Rick)

♪今日はこのゲームが一番楽しかったです。(James)

♪Abbey先生の最後の授業でした。すごろくはすごく盛り上がりました。(Daniel)

♪Abbey先生最後の授業でいろんな波乱があり、楽しく終われた。(Edward)

♪楽しかった。またAbbey先生と遊びたい。(Nathaniel)

♪1年間有難うございました。Abbey先生の授業を受けられてうれしかったです。楽しい一年間でした。また会える日を楽しみにしています。(Kaitlyn)

♪楽しかったです。最初は真剣にしていたけど、2回目は急いでやっていました。Abbey先生の授業がこれで最後なんてさびしいです!(Mary)

♪Abbey先生めっちゃかわいかった。授業も楽しかった。(Sydney)

♪かわいいし、きれいなAbbeyが大好き。もっと一緒に英語をしたかった。さびしい…。(Ellie)

♪今日はとても楽しかったです。Abbey先生と握手やハグが出来てとてもうれしかったです。(Dianna)

♪Abbey先生とハグや握手をすることが出来てうれしかった。(Olivia)

♪このスゴロクとっても楽しかったです!Abbey先生と握手やハグができて良かった♡♡(Andrea)

♪ゲームすごく楽しかったです。Abbey先生今までありがとうございました。(Echo)

♪今までありがとうございました。アビー先生大好き♡(Topaz)

♪Abbey先生今までありがとうございました。(Chloe)

♪今までありがとうございます。Abbey先生はかわいくて良い先生だった。(Alex)

アクセスカウンタ

あしあと