goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりいこうよ!

毎日を丁寧にほんわかとすごす♪が目標!お気楽父と小学生の息子二人、愛犬キャンディとの情熱的な日々の徒然食日記。

癒しの島で自然へかえる♪

2007年08月11日 22時44分33秒 | マックス母の雑記
ご無沙汰っ!

小浜島(沖縄八重山)へ遊びに行ってきました~。

去年行って、家族全員 大好きな場所となった小浜島!

今年も 海、太陽、潮風を感じ、自然に溶け込めたバケーションとなりました~。

今年のイベントは~ 釣り 大物ねらい~といきたいところですが
初心者でも楽しめる 底釣りです。

面白かった~! 
我が家の家族4人だけだったので ボートは貸切状態。
若い素敵な青年船長さんで、子供たちの指導もバッチリ!
長男は白鯛、次男はカサゴ系の(名前忘れちゃった~)大物をつりましたよ~。
すぐに 「キツネウオ」がかかって リリース!
次男などは
おい!おい!また キツネかよ~~~!」 などと 生意気な口をきいておりましたよ。

こちらね~ 釣った魚は 唐揚げ、塩焼き、お煮付けに ~


長男は ワイルドに手づかみでバクバク♪ 自分で釣ったお魚はおいしいね~
目玉までキレイに食べちゃいました~



恒例のシュノーケリング♪ 楽しいね~
海の中から離れて早8年・・早く潜りたいな~



長男がついに ライフジャケットをとりました・・・
お気楽父が潜っていくので 後を追って潜っていきそうな勢いです。
ライフジャケットつけてたら 潜れないものね~。

次に次男・・・君はまだ着けてなさいっ ・・水深15mはあるよ~。
インストラクターのお姉さんが ビート板を貸してくれたので
次男も脱いじゃいました~。

家族が全員ジャケット脱いだから仲間はずれはいやなのっ!」 

彼に恐怖心とかないのでしょうか????? 

でも・・・ライフジャケットは浮力が確保されるので 慣れていない人は必ず装着しましょうね~。 
で、子供から決して目を離さずにね~。
と言ったわけで・・・
私は心配で、魚っていうより、次男をず~っと見ていたようです。

偶然に、ホテルで海洋生物者 林正道さんの「海洋生物ロボットと遊ぼう」(子供環境教室)も 聞けました~。


ゴミ袋を海にすてると くらげと思って亀が食べちゃって死んじゃう・・・
次男は今でもつぶやいております。
二人とも お気楽父の「魚図鑑」に夢中!
次男は 林さんのように 「海洋生物者」になりたいそうです・・・

海の中も実際にのぞいて、そこにも自分たちと同じ生き物が生活していること、その生き物が住む海をきれいに守っていかなければならないと、感じて、理解して、行動してもらいたいと思いました~

林さんがおっしゃっていました~。家庭の排水口は海への入り口♪
食べ物を残さない!ことから始めましょうね~。

というわけで・・すごく有意義で楽しい旅行でしたよ~~

家族全員 真っ黒! 現在脱皮中の状態です。

私? 日焼けは肌に良くないとわかっておりますし、40過ぎでって思うんですが・・二人の腕白坊主相手で防御することができず・・顔がシミだらけ~~
これじゃあ 嫁にいけないよ~ (爆)

黒烏龍茶とオリオンビール

2007年07月06日 23時20分57秒 | マックス母の雑記
遅くなってしまたので、 外食でした~。

取り分けられるよう 中華系ファミレス~~。
ついつい・・すすむ 「お・は・し」 

そのたびに 長男がシャーウト♪・・「おかあさん!だめ!太る!

断菓子中なのですが、 今日はいいかとオーダーして 満喫して食べようとした
私のフルーツ・オーギョ-チが~~

長男が・・「だめだよ~ オレがお母さんのために全部食べてあげるね~~」 全部食べられちゃった・・・ 

でも、外食はカロリーコントロールが難しい・・・ 本日 対前日比 +100g

 

で・・・金曜だし~~ビール解禁しよっかな~~だったのに~~。

大好きなオリオンビールはお気楽父が独占状態!
私は体脂肪率 をめざし CMのおばさまたちを信じ 黒烏龍茶で我慢です。

でね・・話題かわって PTAごと~~。
今年の 私のメインのお勤め~ 「ラジオ体操委員」
早速郵便局でかんぽの予備のラジオ体操スタンプの台紙をゲット!
ラジオ体操って かんぽがやっているって皆さんご存知でした?
私はてっきりNHKだと・・・ いや~~PTAやるのもお勉強になります。


さ~~~明日から本番に備え練習よ~。
夏休みには 子供たちの前で「見本の体操」をやらなきゃなんですよ~~~。
きゃ~~30年以上も前のこと・・思い出すかしら~~。
音楽を聴いてからだが動けばいいけど・・・
しんぱ~~~~~い。

このパワーをどうする?

2007年07月03日 23時10分15秒 | マックス母の雑記
ちょっと今日はぼやきを書いちゃおうかな? 

今週は「これやるぞ!」ってモチベーションを持って仕事ができるはずだったのにね~

2日目にして叶わぬ夢と消え~~。

私の横にはシステムメンテのために積もった入力待ちの書類の山が・・・
なんか洗い物をたっぷりためてるかんじ・・・
そういうの、私は許しておけないわけ・・とっとと入力したいのです!

で、日中は電話とりながらできないので今週は気合いれて残業して処理したかったわけ。

でもね~~。自分が平社員だってこと忘れてたよ・・

会社というのは上司様からオーダーがあってはじめて残業が発生する」ってことを忘れておりました。 マネージメントだったら 誰の許可もとらず残業できるのにね。

忘れてました!わたくし平社員 だってこと。

上司様から残業代のからみもあるので残業するべからず、と言われれば従わなきゃですものね~。

あ~~~消化不良。
残業代目当てに残業したいわけじゃないのにね~。
私のやらなきゃっていう気持ちが今の会社じゃあ消化されないのよね・・・

悶々として家路につくと~~。

お気楽父からメール・・・ 仲良しの家族と駅で会ったので夕飯を一緒にするとのこと・・・遅れて参加しました~~。

いいな~~ ほんとに気持ちのよい家族・・って素敵!
食事していてもホッとします。
あっという間だったけど とても楽しかった。

会社で悶々としていたけど、最後にハッピーな気分になれてよかった~。

もつべきものは 心がきれいな友達です!

そうそう・・・現在 -3.2kg
数字の追求への欲望は自分の体重にでもいたしましょう。

メタボの恐怖 二日目~~。

2007年06月21日 23時27分07秒 | マックス母の雑記
本日お気楽父が授業参観に行ってくれたので、私は普通に出勤でした。

二人とも体育の授業だったんだけど、 父の感想は・・・

お遊びだ!
だそうです。

兄・・・水泳といっても・・水遊び~~~。別に泳がせるでも顔をつけさせるでもなく、ばしゃばしゃと・・・多分幼稚園の時のプールのほうが ハード

弟・・・マット運動、なぜか周辺にお花畑のようにお誕生日パーティでかざるようなチェーンの飾りで道がつくってある。 笛で号令もかけず ゴロゴロ転がっているだけ・・・

父はかなりショックをうけて帰ってきました。
自分が受けた 厳しい体育の授業を想像してたんでしょうね~~。
笛で「ぴ=== つぎ~~」 と掛け声があって次々に前転・・・
な~~んて 思い描いていたんでしょうね~~~。
ないない・・・今時そんなスパルタ教育   


そして、本日 メタボ対策の 体脂肪率計測つき体重計を購入!!

これって・・・・家族のデーターを入力しなきゃなのです~~
子供たちも見てるわけですよ~~~入力しているとき~~~


年齢、性別、身長、体重・・・

な、なに? 年齢???

こちらによく遊びにきてくださっているかた、私がかなりのサバ読み女ってご存知でしょ~? 
子供たちは私が5月の誕生日で29歳になったと信じているのです。

子供たち 「じゃあ、2番目はお母さんね~~女 29歳 165cm だよね?
次は 体重、正直に言いなさ~~い。・・・・  」

「・・・・・・・・・・・・」

そうなのです。 20歳台だと肥満度の算出尺度が40歳台よりタイトなの・・・
さりとて 今更訂正できないほどのサバ読み・・・

29歳母・・メタボにおびえる勤続年数24年の母(5歳から働いてるってことよ♪
お風呂上りは コントレックスで我慢でございます。

 

カモミールラテ

2007年01月27日 15時21分49秒 | マックス母の雑記
あ~~一人でお茶っていいわ~~~。
子供の英会話のレッスンの合間~。
お迎えはお気楽父におまかせして 時間があったので カモミールラテ~

読みかけのROALD DAHLの MATILDA を 熱中して読みました~。
子供むけの本ってたま~に読むと面白いよね~。
むさぼるように読みました。

さ~て今から お気楽父はキャンディのお散歩♪
私は子供たちのプールのおつきあい。
今日は昇級試験です。
プールサイドから気合いれなきゃ!


オカピー枕でいい夢を!

2007年01月10日 22時23分31秒 | マックス母の雑記
これ、私が欲しかったの~~~。
タオル地で手触り最高!
先日遊びにいったズーラシアで購入の子供たちの枕よ~~ん。

かわいいでしょ????
ね?

兄弟でダブルのお布団で寝てるのです。 
いつも、寝相悪いので 畳の上にどちらかが転がっていたり、顔の上に足を乗っけていたり・・恐ろしいのですが・・
寒いときは くっついて寝るのですよ~。
子犬の兄弟が重なり合っているみたいにね。 

今日は残業で 夕飯はお気楽父がつくりました~~。
いつもの野菜炒め~。
本人いわく 微妙な味の違いをフューチャーしたらしいです・・って意味わからないっすね?
見た目はいつもとかわらないので画像なし!です。

明日は サピックス保護者会→授業参観→学校懇談会 と ワタクシ「母」しますので 会社お休みどすえ~。

久々お迎えにいってご飯つくってキャンディの相手して・・と私の代わりを知れているお気楽父・・・ 今二人の勉強を見てくれてます・・
うひゃ~~~イライラしてきたらしい・・きれそう・・(笑)
そろそろワタクシも「母」の仕事にもどります。


ズーラシアから明けましておめでとう!

2007年01月02日 20時11分22秒 | マックス母の雑記
新年明けましておめでとうございます。

みなさんも楽しいお正月をお過ごしのことと思います。

我が家のお正月は パワフルですよ~~。

大晦日は しっかり家族4人で除夜の鐘を聞いて床につきました~。

元旦は初詣に行ったり横浜のお気楽父の実家で賑やかにワイワイと過ごして~

本日2日目・・家族で我が家の近所の横浜ズーラシアに遊びにいきました~。

動物好きの子供たちは お目当てのオカピーに会えるまで4時間も歩きっぱなし~~。園内かなり広大なので 日頃の運動不足解消によさそうです。
子供二人も携帯カメラで撮影会・・ すべての動物をカメラで撮っていきます。
何かテーマを決めて動物園に行くと楽しみも倍増しますね~。



ヘトヘトで足が止まりがちな私に

長男・・ 「おかあさ~~ん。 はやく!はやく! おびえないから、早くこっちに見に来て!

それって・・私の顔に動物がおびえるってことですか???????


正月早々渦巻く疑問・・・

どうでしょう? キンシコウさん、私の顔を見てあなたはおびえますか?

微笑むキンシコウ・・・いや? 笑顔がひきつったか? キンシコウ??。



私の一番のお気に入りはやはりこの男らしいかた・・ ししおざる様~~~


理由はこちら~~~


男らしい風貌のなかに垣間みえる優しさ~~~。 ししおざる様みたいな方がたくさんいれば、世の中スムーズなのですが・・・ 今の世の中、物の受け渡し、お菓子の開け方など基本的なこともよくご存知でない方がたくさんいますものね~。ししおざるのシロウさん、両手でものをいただくなんて・・・まるで韓国ドラマ・・(爆) ましてや 人が困っているときに助けてくれるなんて・・・是非わが社に!ししおざるのシロウ様! (爆)

夜は お正月用にかってあったタラバで一杯。
こどもたちはマグロ食べ放題です。 

蟹雑炊でとりあえずしめてっと・・長い夜はお気楽父と焼酎で語りあいましょ~~~。 

画像なしです~。すでに酔っております。(笑)

そうそう・・・ 今年の目標を 次男が決めてくれました。

おとうさん   1怒らないで優しくする。(オレに) 2会社をがんばる。 3腰が痛いって言わない。
おかあさん   1会社をがんばる。 2あっちこっち痛いって言っていろいろなことを皆におしつけない。 
お兄ちゃん   1蹴らない、ぶたない、押さない (オレを) 2勉強をがんばる 3寝ることをがんばる。
オレ      1泣かない。(あんまり) 2勉強をがんばる。 3寝ることをがんばる。  

いや~~~~子供に目標1に「会社をがんばる」っていわれちゃいましたね~~。 う~~~~~ん。微妙~~~~~。 

今年も元気でパワフルな一年が始まりました! 
みなさん! 本年もよろしくおねがいしま~~~す。

 

良いお年をお迎えください!

2006年12月31日 19時09分44秒 | マックス母の雑記
みなさま~~~

2006年も あと数時間となりました。

ブログ2年目、 途中挫折しそうになって中断したりしましたが、
ここに遊びにきてくれた皆さんからたくさんのエネルギーをもらって
この一年 すばらしく元気に生活できたと思います。

今年は23年の会社員生活の大きな転機でした。
無くしたものも多かったけど、 得たものがすごく多かった・・・

一番の宝物の子供たちも すくすく 真っ直ぐ 優しく逞しく成長しています。

来年はもっと、もっと パワフルに 自分の道を見失わないよう しっかり根をはって公私共にがんばります!

お料理ももっともっと、 我が家のドタバタも もっともっと みなさんに楽しんでいただければいいな! 来年もどうぞ遊びにきてくださいね。

ここを毎日のぞいてくれていつも優しいコメントをくれる私の大事なお友達!
そっと遊びにきてくれている方、通りすがりの方!
これを読んでくれる皆さんの2007年がビッグな素敵な年になりますように~。

今年も一年ありがとうございました! 
良いお年をお迎えください。


睡魔

2006年11月24日 23時38分54秒 | マックス母の雑記

彼に睡魔がおそう。

「金曜だから寝ちゃいなさい! そんな状態でやっていても 頭にはいらないよ。」

「う~ん。」


「ほ~ら!もうあきらめて寝なさいってば!」

「いやだ~~。むにゃむにゃむにゃ」 


「おこるよ! 寝なさいってば!頭入らないってば!だらだらやってもいっしょ!」 

「なんで~~途中でやめたくないの~むにゃむにゃ」 

「駄目だよ!明日頭冴えているときにやんなさいよ!」 

「嫌だ!オレは負けない!自分に負けない!」 


見上げた根性です。
復活しました。 


最後に自分で作って冷蔵庫に冷しておいた フルーチェをペロリと食べて 寝ましたとな。

つぶやき~

2006年11月18日 23時02分13秒 | マックス母の雑記
今日はお料理なしの日です。
病院はしごと英語だのプールだので、うちに帰る暇がなかったのです。

別ブログはじめました。
新設ブログは 感じたことをショートセンテンスで綴りたいと思います。
お暇な時に覗いて見て下さいね~。
雲の上はいつも晴れ♪

辛いとき、悲しいとき、壁にぶつかって雲が垂れ込めるような時でも
きっとその雲は切れて晴れ間がやってくる。元気になろう!っていう気持ちで綴っていきます。
よろしく~。
 

お久しぶりっ!

2006年10月30日 00時05分11秒 | マックス母の雑記
いやはや・・こんなに更新しなかったとは・・・
本当にお久しぶりでござりまする!
長男もこんなに大きくなりました~~(笑)

昨日の横浜オフ会で、ようちゃん♪ や makoさん と楽しい夜をすごしたマックス母・・
あまりの楽しさでブログ更新のエンジンかかりましたよ!
お二人ともやっぱり思ったとおりのチャーミングな女性でした~~。
しかしよく喋ったなぁ~~。
本当に楽しかったです!

さ~~て・・食日記のブログの復活・・ですが・・
本日、子供たちのつよ~~い希望で 回転寿司だったので・・夕飯つくらず・・

お気楽父と今宵の一杯でも・・・と思ったのですが・・
ソファーでお気楽父寝ちゃったし・・
子供たちとサイクリング&キャンディの散歩でお疲れ気味・・
しかも昨晩は私が横浜でフィーバー・・(ふり~~な~~)しておりましたので、一人で家事全般こなしていたお疲れが・・(爆)
う~~ん 酒ネタもなしか・・

回転寿司で腹いっぱい・・よってブログの
ネタがない!

ガハハハハ・・・・
失礼しました。

復活の画像はこちらで和んでみてください。。
自称 【ジャーニーズのオーディション受けたいぞ!男】の万歳寝姿です。
右の口の端についている白いものにお気づき?
はい! 歯磨き粉のようです・・


平和な夜です。手のかかる男3人寝ております。
静かだ~~~。
焼酎でもノモっかな~~。

お休みします・・

2006年09月14日 23時23分30秒 | マックス母の雑記
しばらく、お休みします。

一大事です・・
長男の偏差値がサピックス入室時よりどんどん右肩さがりで落ち込みもうこれ以上下がらないところまできてしまいました。
ブログでパソコンに向かう時間を子供の勉強をみてあげたいと思います・・

週末は復活できるようがんばります!
しばらくは土日の女になりたいと思います・・

それでは~