四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(庚日干卯月木旺生まれ)

2021年03月13日 20時29分26秒 | 命理

☆ミニ水仙、増えました!!

☆命理
 こんばんは!!コロナ禍、まだまだ続きそうな気がしてなりません。緩んでいる場合ではないのでは?と思います。情報が錯綜する中で思うことですが、免疫を高めておくと良いというようなことは良く耳にしますのでそのように努力しています。でも血栓を作らないように努力するのも大事なのではないかと思います。血液をドロドロにならないように・・・ということです。

 そろそろコロナワクチンの予防注射も高齢者や医療従事者には身近になっている感があります。今日の新聞でも各自治体にいくらか回ってくるようですが数は少ないです(;^_^A 皆さま、「受けるの?どうする?」と聞かれます。「孫に会いたいから絶対受ける」というアレルギー持ちの人もいます。少々のアナフィラキシーくらい耐えてみせる!!という凄い意気込みなのです。私も高齢者の仲間なのですが、どうしようと思っています。どこにも行かないし、いいんじゃないの?と思ったりしてます。それよりも血栓でもできてコロッと死んだらどうしようかと思う方が強いです。私がワクチンごときで死んだらハル君もイチコロであの世行きだと思います。誰もお薬を飲ませられないでしょう。これ、取り越し苦労の最たるものかもしれませんが・・・コロナのことを考え始めるとハル君!!で思考は終わるのです(;^_^A 人って八字の通りの思考回路をたどるんです。

 まあ、日本人を含めてアジア系の人は欧米人に比べると血栓はできにくい食生活をしているかなとは思います。若い人がコロナで亡くなるのはきっと血液がドロドロの人などが心臓や肺に血栓ができて亡くなるのではないかという意見を聞いたことがあります。というのもコロナウィルスは血栓を作りやすいというデータがあるそうですよ!!!若い人が肺炎くらいでは亡くならないと言います。動脈硬化指数の高い人、悪玉コレステロールの多い人、心不全の数値が高い人、中性脂肪値の高い人、気を付けないといけないですよね。血液がさらさらになるような食生活は大事なこと、どうしてドンドン言わないんでしょうか!!と思います。

され、前置きが長かったですが・・・本日は庚申日です。
辛丑
辛卯
庚申
丙戌 としましょう。

 日干庚金は卯月木旺の乙分野に生まれた正財格の命です。春月の庚金は柔弱です。決して剛ではありません。日支申に坐し、天干に2辛金と団結し、月支卯の財を剋します。同時に相令の丙火官殺の制もあります。卯木から丙火への流通はなく財官が一体となっていません。丙火は戌中戊土に晦火もしますが単独でも質的には強さがあり、日干庚は任じなくてはなりません。月支の卯は丑中癸水の滋木もありますが周囲を金に覆われていますので気勢的には弱化します。どうしても寅ではなく卯は蔵干は乙が司令しますのでやや加減してみた方が良いでしょう。やんわりと金木剋戦していますが比劫争財です。卯と丙は旺令と相令で強いですが、弱くとも点在する土金のほうがわずかに強いかと看ますと・・・

格 正財格
日干 不強不弱の強
用神 丙
喜神 水木火
忌神 土金
閑神 なし
調候 不要

 この程度の強さですと順行運の女命では巡りくる火旺運、転弱は免れません。
第一運から壬辰 癸巳 甲午 乙未 丙申 ・・と続きます。特に甲午運、丙火官殺の剋身が強まります。官殺の象意に顔つきが変わるでしょう!!

 男命で逆行運でしたら、庚寅 己丑 戊子 丁亥 丙戌 乙酉・・・です。こちらは水旺を行けば金木剋戦の忌は後回しになります!ただ金旺運に入ると男命は金木剋戦が晩年はキツイです。じゃあ、金木剋戦って何なの?と言われても多岐にわたる象意があるでしょうから、こうだとは言い切れません。気分的な象意や疾病なら五行(金と木)で看れば良いですし、人間関係なら通変(比劫と財)で看れば良いかと思います。それが推命です。それも八字原命の象意でなくて晩年運の推命となれば、それまでの大運でどのように本日命が過ごしてきたかで大きく表出の仕方も違うでしょう。