しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

15日

2022年01月15日 | 日常雑記

        

 ・「小正月」です。

 ・この日子供のころはお正月の松飾りを広場に持ち寄って、高く積み上がった小山に火をつけて燃やし、餅を焼いたり、さつま芋を焼いたり。焼け残った竹の棒を三々五々持って農家へ行って、なぁりもうせ、なりもうせ~、と歌いながら庭を叩きまわります、お礼にお餅やお金を貰った、楽しかった!、お正月の終わりの日が1月15日でした、懐かしく思いだします。

   「 どんど焼どんどと雪の降りにけり ・一茶 」

 村はその後「村が町へ、町は市」に吸収合併され、高速道路が村を横切り、田畑や雑木林が無くなり、開発が進んで、住宅団地などが次々と出来て、農家も少なくなり、この催しは時代の変化と共になくなったのではないかと思います。確かめようにも親しかった子供のころの友人は、70年も80年も過ぎ去ったいま、もう誰も居なくなりました。

「ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの」(室生犀星)を思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小欲知足  | トップ | 警報で起こされて »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常雑記」カテゴリの最新記事