グーグルマップで日本海のキャンプができる場所や釣り場を探していたら、よく行く敦賀のフェリー乗り場の近くに釣り公園があるのを発見した。
ありゃま~知りませんでした。
さっそくワークスで敦賀に向かった。
PM2.5のせいか景色が霞んでいる。
道の駅「追坂峠」は工事中で3月にリニューアルオープンと書いてあった。
近くに特設売り場がありましたけど寄らずじまい。
すいすいと国境スキー場あたり。
ワークスはすこぶる快調で国境の峠もまったく苦にならない。
内装はしょぼいですが走りは一級品。この割り切りの良さが気に入っている。
金ヶ崎トンネルを抜けて巨大建造物の塊のような道を進むとフェリー乗り場があり釣り公園はその先にあった。
トイレもあって家族連れにもぴったりなところかも。
冬なのに釣り客がけっこうおられた。
「釣れますか~」
「大きなサゴシが釣れましたよ、隣の方ですが」と言われた。
なかなかいい場所です。
近くにフェリーや関電の火力発電所が見える。
海を見ているだけでも幸せな気分になります。
お次は近くの釣り場。
ここもきれいなトイレが有り、釣り場も広く柵もあり安全な場所のよう。
若い釣り人に「釣れますか~」と聞いたら、「色々なものが釣れますよ」
さらに聞くと車で3日間寝泊まりしていると言っていた。
釣りが好きでこの場所もお気に入りの一つとも言っていた。
たいしたもんである。
敦賀新港をあとにして気比の松原に行ってみた。
雪と砂浜と海。
気比の松原から敦賀半島の西側の水晶浜へ行ってみることに。
海の中に黒いなにかがぷかりぷかりとしているので、海鵜かと思っていたらサーファーだった。
ここの波はすごいです。
サーファーのメッカなのかな。
皆さん大きな波が来るのを待って、来るとうまく波に乗っていた。
しかしまあ、寒くないんですかね。
海岸沿いの道を行くと「海の駅」という施設があった。
中に入るといろいろな種類の「へしこ」が売っていた。
食べたことがないんで買わずじまい。
初めての道を走るのは面白い。
27号線を西に進みいつもの瓜割の水。
気持ちのいいドライブとなりました。
快晴!!
何日ぶりでしょうか。
9時半・2℃・・・プラス温度です!バンザイ!!!
『へしこ』を食べられた事無い?
糠を軽く手で落として、薄くスライスしてさっと焙るような感じで焼いて
アツアツごはんにのせて・・・美味しい!!
太秦の姉からと大津市在住の若狭生まれの方から年に数本送ってもらいますが。
お二方共に高齢者?
頻繁に若狭へ出向いてくれませんので、ネットで購入しようかなと思い始めています。
小さな地元スーパーの裏で、目の前の海で獲れた鯖のみで糠漬けなんで数量もすくない!
『へしこ』と目に入り・・・食べたくなりました!!
わりきりが良いのは、スズキだけでなく、
しげじさんもですね!
私はワークスAGS最終版を買おうと思っていたら
昨年後半に2WDAGSだけ無くなってました。
Nワン6MTは、価格で呆れました。
フィアット500が買えます。5年前に走行距離で
二束三文扱いされたけど未だに元気な愛車に
もうしばらく乗ります。ワークスはしげじさんの
ブログで楽しませていただきます。(感謝)
港まで「チカ」釣りに?
ダメでした!
先に来てた釣り仲間も
「夕方から釣れるかも?」と言う事でしたが
陽ざしを感じない夕方には釣りはあきらめます。
先日・・・小さな小さな「鰊」が釣れたそうです。
私は・・・クジラでも釣ってみたい???
沖合で「クジラ」と出会うと漁船の親方が話してくれました。
「チカ」という魚を初めて知りました。
どんな味か食べてみたいです。
釣り公園も土曜日だったため、かなりの人がおられましたけど、釣った瞬間の画像は撮れませんでした。
まだまだ釣りは早いんですかね。
皆さん本格的にルアーとか大きな浮きを付けてやってましたので、サビキのアジ釣りでは恥ずかしいかもです。
そうなんですよね。5AGSは4WDだけになったんですね。残念です。
ホンダのN-ONEの6速マニュアルは高すぎますね。
最近のホンダはどういうわけか内装に凝りすぎて馬鹿みたいな値段になっています。
自分は内装とかどうでも良いんで、走って曲がって止まってがきちんとできていれば満足です。
フィアット500やTWINGOはデザインが良く、割り切りもあっていいですね。
次はRRでミニポルシェのTWINGOがほしくなったりします。
「へしこ」一度は食べてみたくて買おうとしているんですが、まだ勇気が湧いてきません。
どうも鮒ずしと類似した食べ物だといまだに思っております。
アツアツごはんに合うのなら、今度試しに買ってみます。
鯖寿司が好きなので大丈夫かもですね。