幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

民主主義は知らないが罪になることがある(勉強は義務と責任の社会!)

2014-04-30 19:24:34 | 社会問題点

ポッチ! で あなたの笑顔と私の笑顔がつながります

生き方 ブログランキングへ


民主主義というのは 

庶民が政治に参加して

社会の仕組みを作る事の

出来る社会です


有史以来約8000年の歴史で

この民主主義は

ここ200年 日本ではわずか100年

の歴史しかありません


ですから民主主義を正しく理解して

いなくても仕方ないかも

しれません


しかし、民主主義は社会を全員で

運営するため、選挙という制度を

作って、代表を選んで社会を構成します


つまり オギャ!と産まれた以上

社会に参加して一緒に考える

義務を背負っています


さらに今国会では国民投票法が

審議されています

さらに徴兵制も一緒に法制化されようと

しています


それらが何を意味するか?

国民は責任を持って考えなければ

いけないのです


つまり この世の中にこの時代に

産まれた以上 私たちは

社会を運営する義務を背負い

その事はすべての地球に住む人類

だけでなくすべての生き物に責任を

持つ事を意味しているのです


もしあなたが無関心でいれば

あなたの息子は戦争に行き

命を失うかもしれません


あるいは、日本が戦争を始めて

あなたの家は空襲に合い

あなたの人生はめちゃくちゃに

なるかもしれません


あるいはあなたが知らなかった為に

あなたが投票した政治家が

地球を壊し、危険な物を許可して

多くの人類が苦しんだり、命を

落としたりしているかも

しれません


つまりあなたが知らなかった為に

殺人の援護をしているかもしれないのです


あなたは自分のいまの生活や仕事に

追われそんな事を考えている暇は

ないと思っているかもしれません


だけど私を含め、ネットでブログで

懸命に問題点をみんなに知らせようと

必死になっている人たちは

そのほとんどはやはり余裕などは

ないのです


余裕がないけど生活レベルを大幅に

落としてまでも、いま伝えなくては

いけないとがんばっているのです


つまり今大切な事は何か?

もし自分の子供の事を考えれば

そのような事をきちんと伝える事も

大事ではないでしょうか?


今社会を自在に裏で操っている人たちは

私たちに余裕をなくさせ

病気がちにして、すべてに余裕を

なくさせるようにして、よけいな事を

考えないように仕向けています


私たちがより良い未来と

子供たちの真の幸福を考えていく事は

愛であり、人間としてもっとも大切な

魂なのかと思います


民主主義は知る事

勉強する事が義務の制度です

この世の中に産まれてしまった以上

バランスを考えた生活を考える

現代社会はすでに所得をより多くする

事だけにエネルギーを費やせる

状態を超えてしまっている


それが今のこの世の中であり

未来を考えたらもうそれは出来ない


皆さんはどうお考えでしょうか?

最後に ポッチ! して ピース<(_ _)>
生き方 ブログランキングへ
この写真はわたしの撮影です


次世代に素晴らしい地球を残すため
住みやすい幸福感を感じる世の中を
残すため
私たちが行動しなければならない事が
あります
私たちは価値観を改め
その気持ちは子供たちに
伝わり、それが世の中を
変えていくのです
それが出来るのが民主主義です
私たちが行動をすれば
素晴らしい世の中に
出来るのです

事故でなく事件?テロ?韓国沈没船事件!

2014-04-29 23:46:00 | 社会問題点
最初に ポッチ! 今日も気分良く!
生き方 ブログランキングへ


韓国のセウォル号沈没事故

最初から今でもおかしな点が

連続ですね


おかしな点を上げたら

きりがない

報道も2転3転していますね


まず事故原因

急旋回で荷崩れした?

でもそれでは旋回した時点で

船は傾いてしまうはず


漁船の目撃情報では

あの場で船は1時間も停泊している

その間別に船に異常はなかったという


その情報当初は報じられていたのに

その後語られる事が無くなっている


本来大きな事故の場合

最初に流れて来たニュースがとても

重要で真実を語る事が多い


つまりその後のニュースは情報操作

される場合があり得る


911の場合、最初の第一報は

なんと事件が発生する時刻より

早い時刻にニュースが流れている

この矛盾したニュースがこの事件を

正しく伝えているのです


さて韓国の沈没船の場合、

ボン! と大きな音と衝撃があってから

船が傾いたという

そのときは、停泊中だったという


さらにもっともおかしい事は

修学旅行者(高校生)のほとんどを

船内の奥に押し込めていて

「絶対にそこを動かないでください」の

アナウンスを繰り返し流しながら


船員と一般客はその間 逃げていた事

その時点で船長は沈没をする事を

知っていたのです


しかも沈没後その扉が開かないという

沈没の衝撃で変形した?のかも知れないが

不可解な事です


あるいは救助船が沈没前に到着していた

素早さの割には 一向に助けようと

しない

まるで人が中にいるのを知っていながら

沈没を待っていたかのよう


さらに船を引き上げるといいながら

船は引き上げようとしない

まるで船体をカメラで撮られる事を

恐れているかのようです


おかしな事だらけで人災的な面が

大きく、これは事件というより私は

計画的テロではないかと思ったり

してしまいます


情報が最初からデタラメ

裏がある事を意味しているとも

いえますね


多くの人がいろんな事を言ってますね


この事件で修学旅行が禁止され

関連のホテルなどは倒産の危機に

なっています


問題は修学旅行ではないはずなのに

どうも韓国経済に深刻な影響を

もたらし、それを狙っているかの

ようです


韓国首相と対照的に

やけに冷静な韓国大統領も

なんか不気味な感じもします


先日のマレーシア航空機失踪事件
(墜落の物的な証拠はありません)

といい、不可解な事件が続いています


これを機会にもっと人々が

助け合う世の中に

なって欲しいと思います


そして無理な改造をしていた韓国船

そこまで無理をしないで済むような

世の中


今回本当に事故の原因かわかりませんが

効率を追求して船を改造して

重心が上になっていたと言われています



この船は日本製ですが、船の重心という物は

設計上最も基本であり、それを目先の

利益の為に無視をする考え方

なにも韓国だけではありません


つまり安いが最高の経済価値観を

庶民の全員が改めないといよいよ

おかしな世の中になってしまいます


ポッチ! で あなたの笑顔と私の笑顔がつながります

生き方 ブログランキングへ

写真はニュース画像より転載させていただきました

ついに徴兵制検討審議始まる(徴兵制復活?)

2014-04-26 23:47:34 | 社会問題点
最初に ポッチ! して頂ける方はこちらでお願いいたします!
生き方 ブログランキングへ


かねてから論議されている徴兵制

自民党が衆参で圧倒的多数のうちに

成立させておこうと

5月 自民党内で審議して

国民投票制とともに国会に提出

されようとしている


徴兵制検討開始のニュースはこちら
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

徴兵制ニュースはこちら

最近はこのようなニュースは

報道されず

知らないうちに成立して

いる事が多い


有事の際の国防は民主主義の

義務という遠回しの表現で

論議されているようです


憲法96条の改正という事ですが

直接徴兵制という表現には

ならないようなので

中身も検討しないで

投票すると、簡単に国民から

承認されたと言う事に

なるようです


なお国民投票で承認されたものは

すぐに施行されるようですので

特に注意が必要です


決まってから抗議やデモは

認められない!という事ですね


民主主義は勉強する事も

国民の義務となっていますので

勉強しないととんでもない事に

なるという事ですね


皆が勉強する事が将来の良い社会を

作る事になるという事でしょうか?



御面倒ですがその都度 ポッチ! の御協力をお願いいたします
クリックすると
ランキング欄が表示されますのでランキングの 「幸せ未来」を
クリックして本ブログに戻ってまたご覧ください
クリックするとランキング欄に順位が表示されるようになり
このブログを多くの人に紹介できるようになります

生き方 ブログランキングへ


オバマ大統領が帰国したとたん快晴だった空が
たちまちこんな空になってしまいました
この日はあまりにもひどかったので
目はチカチカ、薬臭いような臭いが出てきました
病気にならない為にも健康の為に本物の雲で
いつもきれいな自然な空を取り戻したいですね
日本が世界がどうしてこんなにクレージーなのでしょう
多くの人が気づけば、異常気象も減ってくる
と思うのですが、、、
多くの人が社会に対して問題意識を持ってくれば
より良い社会ができるのではないでしょうか?

父の誕生日で考えた事!(人生で大切な事)

2014-04-25 23:48:32 | 人生の意義

ポッチ! で あなたの笑顔と私の笑顔がつながります

生き方 ブログランキングへ


今日4月25日 は私の父の 誕生日でした

なんと90歳になりました


私は父が90歳を迎える事が

介護開始の8年前から最大の目標でした


私は代替医療師 ですから

何をやれば良いかは知っていましたが

人間年をとれば明日は何が起きるか

わからない

日にちが迫るにつれ

願うような気持ちで過ごしてきました


やって来た具体的な健康法は

姉妹ブログ いやしの里 を

26日夜にでもご覧ください


いやしの里のブログはこちら


父は私の友人がプレゼントしてくれた

お花のカードを声を出して

何度も読み上げました
(父は認知症です
認知症は8年前とくらべ
大幅に回復してきていますが、
自分をはっきり認識
出来ていない事を頭に
入れてください)


そこはシンプルですが手書きで

『90歳のお誕生日おめでとうございます」

そう書かれていました


最初は 人ごとで 90歳まで

生きるなんてたいしたものだ

自分はそうだな70歳くらいまでが

せいぜいだな!


そう言っていました

90歳は お父さんが 90歳に

なったんだよ!

そう何度も言い聞かせました


やがて

「信じられない!?」

じゃ~今度は100までがんばるんだよ!

と言ったら 首を傾げて 『どうかな?』


今日はこのカードを見るまでは

「もう死にたい」うまく歩けないことを

悲観して言っていました

手伝って上げているのだから

大丈夫だよ!いつもそう話しています、、


私にてとって目標だった90歳を迎えられた

事は大変うれしい事であり

感無量の満足感が味わう事が

出来ました


愛する人には 贅沢はいらないと思います

健康で長生き

これが最高です

生きていてくれさえよいとも思います

それも病院や施設でなく

自宅で 不便でも貧乏でも

元気でいてくれる事が一番です


何をプレゼントしようかと考えました

以前はいろんな事を

考えていたつもりでした


でも 自宅で 自分で食事が出来て

物でなく 心が豊かになる雰囲気

それが最高な贅沢だと思います

90歳まで生きられた

その実感が人生を豊かにすると

思いました


テーブル周りには たくさんの

お花を用意しました


その中には その辺の雑草も

含まれていました

写真のハルジオンとハハコグサ


でも父は 雑草の小さな花束を何度も

見て 

「これはたいしたものではないけど、、]

それでも何度も何度も見て

気に入った様子


どの花も たいしたものだ!


花に囲まれて

どこか心がやすらぎモードに

なっていきました


特に親子の関係では

お互いに安心を与える!

それが最高のプレゼントです


親孝行とは何だと思いますか?

なにか特に高額な物を買ってあげる

旅行をプレゼントする

贅沢をプレゼントする事?


それも出来るなら一つの方法ですが

子供が 親を 気遣う事

子供が元気に過ごしている事を

見せる事


親は常に子供の事を心配している

ものなのです

プレゼントの物を贈る

それも気持ちの表現ですが


子供でもあるいは友人でも

顔を見せる事、会いに出向く事

高齢の人に対してそれが最高の

プレゼントではないでしょうか?


もう胃袋は丈夫でありません

たくさんのごちそうは体調を

悪くするばかり

物のプレゼントは使いこなす機会は

ありません

旅行は疲れるばかり


自宅でのんびりがいいのでは

ないでしょうか?


会いにいく事が無理なら、電話でも

あるいは手紙でもいいでしょう


会うのは実は本人かなり疲れます

手紙はもっとも疲れないのです


今時古いかもしれませんが

遠くに住んでいる人なら

手紙はかなり心に打たれる

プレゼントなのです


お花についていた 

バースディカード

少ない当たり前の文面ですが

文字は心に響くものだな!


そう実感いたしました

言った事をすぐ忘れてしまう

父にとって、繰り返し目で

確認を継続して出来る

簡単な文字は自分が誕生日を

迎えたのだなと 過去を人生を

振り返った 豊かな時間だったに

違いありません

最高の誕生日になった1日でした


バースディカードをつけてくださった

事に改めて感謝をこの場でも

伝えたいと思います

ありがとうございました


もし皆さんも高齢の親や友人が

いらっしゃいましたなら

誕生日まで待つ必要もありません

高齢の人にとって 誕生日は

長過ぎるのです


あなたが親しい友人なら

行きがけの道端、空き地の雑草でも

少し集めて 季節感のある

ちいさな花束をもって

「外ではこんな物が咲いていたよ!」

ご自宅にでも立ち寄ってあげましょう


その際は長居は禁物です

心配をかけるような話題も禁止です

「元気でいてくれてうれしいよ!」


そう声をかければ充分でしょう

ぜひ参考になさって

優しい気持ちで

元気な事をあるいは再会できた事を

お祝いをしてあげてくださいね

最後に ポッチ! して ピース<(_ _)>
生き方 ブログランキングへ

韓国沈没船事故の不可解な点

2014-04-22 23:54:05 | 社会問題点
最初に ポッチ! 今日も気分良く!
生き方 ブログランキングへ


韓国のフェリー事故

事故としてあまりにもおかしい事故


何の問題もないところでの

突然の沈没


船長が逮捕されていて

本来なら取り調べで事実は容易に

わかるはずがほとんど何も

発表されない


当日は霧に包まれていた、、、

当時は晴れていて見通しも良く
波も穏やか、、、


相反する報道が当初あった


フェリーは沈没する前30分まで

漁船により目撃されている


その漁船の話を信じれば船はそこの海域に

停泊していたという

漁船が離れて30分後に救難信号を出した


船が急旋回してやがて大きな衝撃音が

して船が傾きだす

沈没まで2時間の余裕があった


救命ボートを出して脱出するのに

十分な時間があったと思われる


ところが船内は 25歳の女性操縦士に

船長は操縦を任せて 船内で私服に着替え

最初の救助船に乗って他の船員とともに

船から脱出

業務中私服に着替える

不思議だと思いませんか?


この時点で逃げる為、沈没がわかっていて

私服に着替える

救助船も速いですね

沈没前に到着している

でも全員は助けられなかった


その救助船の船員が撮影した未発表の

映像には 右側に潜水艦の浮上機影が

写っている

合成も考えられるが

急旋回の理由がこの原潜の目撃なら

うなずける


でも私服をもって 船員は一人を除き

すばやく逃げる

まるで知っていたかのよう


さらにその後の救助がまったく進まなくなる

いろいろ理由は言っているが

まるで時間を稼いでいるよう


マレーシア航空失踪事件も 

時間を稼いで、ブラックボックスの

信号切れを待っていたかのようでした


さて最近の事故や大きな地震(津波)

マレーシア航空機(マレーシア)
チリ地震(チリ)
メキシコ地震(メキシコ)
韓国フェリー沈没(韓国)
日航機エンジン故障緊急着陸(日本)

さてこの国 なんだかわかります?

すべてTPP交渉国で難航している

国です

これ偶然なのでしょうか?

そしてあすオバマ大統領が25日

なんと日本に3日間も滞在します!


なんか資本主義も末期症状の様相

この先の幸せな新たな生活の方法を

考えましょう


価値観を変えれば、その先の

幸せな未来が見えてきます


ポッチ! で あなたの笑顔と私の笑顔がつながります

生き方 ブログランキングへ

写真はニュース映像から借用いたしました

幸せを感じる商品を作っています

美しくお洒落頑丈なケースで
あなたの生活を豊かに
Metal JacketのSHIMURA