幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

病気のない社会は国が困る?

2016-09-18 18:23:13 | 病気のない幸せ人生
最初に ポッチ! して頂ける方はこちらでお願いいたします!

生き方 ブログランキングへ


日本の国税の収入は

平成24年度で約58兆円

そのうち約45兆円が

法人税、所得税、消費税です


それぞれ1/3くらいの比率です


それでは皆さん

その税収がどの職業からの

税収が多いか?

ご存知でしょうか?


日本には大きな会社が多く

有名な自動車メーカー

評価の高い電機メーカー

災害や公共事業、住宅ローン減税で

恩恵があり

仕事がより多い建築業


でも税収は売り上げでは

ありません


つまり利益なのです

日本を代表するトヨタが

すごい売り上げをあげている

にも関わらず税金を納めて

いないのは皆さんも

聞いた事があるかと思います


輸出産業は消費税を免除されるため

多くの会社は売り上げの割に税金を

納めていません


それではもっとも税金を納めている

産業はどこでしょう?


それは医療業界なのです

医療は病院や薬局の他

製薬会社、マッサージ業界

医療機器メーカー、介護用品

ディサービス、ヘルパー

医療保険関係者、ドラック店など


その裾野は広く、国全体では

多くの売り上げがあります

また患者数や薬を求める人は

毎年増えており

他の産業より実は成長産業なのです


日本の税収の約半分が

医療産業関連とも言われています


よく健康保険は赤字だから

みんなが健康になれば

国は助かる、、

という話を聞いた事があります


そこで健康保険の収支を調べてみると

健康保険収入は約14兆1000億円

病院等への支払い総額は13兆8000億円


しかし市町村への補助金を考慮すると

平成24年度の収支は 3055億円の

赤字と発表になっています


一方医療関係からの国の税収を

仮に20兆円と少なめに見積もった場合


医療保険の収支を合わせようと

本当に病人が減ったらどうでしょう

仮に病人が1割減っただけでも

単純計算で少なく見ても

税収は2兆円も減るのです

おそらくは固定費は同じですから

利益は半減すると思われます

その場合税収は5〜10兆円

くらい減るかもしれません


健康保険支出も1割減りますが

保険支出より税収減の方が大幅に

大きい事がお分かりでしょう


もし病人が半減すれば、病院の

人員削減や縮小はすぐには

難しいと思われますので


おそらく医療関係は利益が出るどころか

赤字になる可能性が高いでしょう


ですから、国としては

表向き国民が健康へ、、と

いいながらも内心は病人が

増える事を期待している

そうしないと国の税収は

消費税の増税どころの

話ではない事は理解出来るかと

思います


この事は日本だけでなく

世界中の国が同じような

状況なのです


ですから、国レベル

世界レベルで、病人は減らす訳に

いかない事情があるのです


そして検査機器など

固定費が跳ね上がる

病院は患者を探している

現状なのです


よくこうすれば、健康になる

具体的な話の内容は

国、世界レベルの話では

その逆の事を言っていると

解釈した方が、もしかしたら

合っているのかもしれません


このような現状を考えれば

自分の健康は自分で考えて

自分で守る時代になっている


そう考えた方が良さそうですね

今回は関連話題を

姉妹ブログいやしの里でも

取り上げています


いやしの里のブログはこちら


本当の健康な人生を目指したい方はポッチよろしくね!

生き方 ブログランキングへ

農薬は負のスパイラル!?

2016-09-17 23:35:37 | 自然栽培の重要性,農業問題
ポッチ! しながら本日の幸せに感謝しましょう

生き方 ブログランキングへ


皆さんは有機栽培野菜に

興味がありますか?

あるいはそれらを選んで

食べた事はありますか?


有機野菜は必ずしも

完全もありませんが

それでもなんとか入手可能な

野菜で健康に配慮した

野菜である事は間違いは

ないでしょう


しかし一般の農薬や化学肥料を

つかった野菜が一概に危険とも

言えません


むしろそれを気にして、、

あるいは野菜を食べない事の

方がよほど危険と私は

考えています


ここではその農薬が体に

危険という事ではなく


農薬が野菜やその土にあるいは

自然環境にどのように作用しているか

簡単に考えてみましょう


農薬はいわゆる殺虫剤です

殺虫剤をかけられた野菜は

どう反応するか?


野菜だって殺虫剤は好きでありません

緊張して抵抗します


たびたびかけられたら、苦しいですから

あるいは体内に殺虫剤が浸透しますので

植物たちは苦しがります


殺虫剤は多くの虫を殺します

葉の上に住んでいる乳酸菌たちも

殺します

これは植物の香りや病気への抵抗力を

大幅に低下させます


つまり人間が医者の薬を飲むのと

同じで、体力が落ちますので

次の病気を呼び寄せますので


また次の病気になり、また次の別の

農薬をかけられます

さらに抵抗力が落ちたり、乳酸菌の

いなくなった葉には害虫を呼び寄せます


さらにさらに深刻なのは

その下の土です

農薬は土にも浸透します


植物の生長を助け、抵抗力や栄養を

蓄える土の中の様々な土壌菌や

虫たちが

死滅してしまいます


本来これらの生物たちは

植物の生長を助け、土を耕し

植物たちを健康にして栄養を提供

していますが、それが出来なくなります


土は堅くなり、栄養やミネラルを

失ってしまいます


それで人間は強力な化学薬品

つまり化学肥料を与えてしまいます


それでさらに土壌菌の繁殖にブレーキが

かかります


そんな栽培方法が現代の慣行栽培です


悪循環に次ぐ悪循環を繰り返し

農薬と化学肥料の組み合わせで

無理矢理成長させられたのが

一般に流通している野菜たちなのです


もし無農薬、無化学肥料で育てば

野菜たちはのびのびと成長する

ことが出来ます


おわかりいただけたでしょうか?


私の場合、有機栽培でもなく

自然栽培を行っています


自然栽培とは

バランスの取れない過剰な

肥料を与えない方法です

原則として有機栽培で多くが

実行している動物性肥料は

与えません

基本は無肥料の栽培です


さらに私の場合

不自然な交配種でもなく

固定種の伝統野菜を基本として

栽培しています


土も野菜も健康になり

適正な虫たちや土壌菌、乳酸菌に

守られた野菜たちは


多少虫たちに食われることも

ありますが、

健やかに成長して

病気にもほとんどならず

丈夫に育ってくれます


当然、味もおいしく

体が抵抗していないので

えぐみや苦みも出てきません


化学肥料、農薬を止めて

土が出来上がれば、絶妙な

自然のバランスの中


ともに生活する様々な協力者の

生物たちとともに平和に

過ごす事ができます


すべてが好循環に恵まれ

余分な経費や手間をかける事なく

野菜たちは喜んで成長して

くれ私たちに健康でおいしい

恵みを与えてくれる事でしょう
\(^▽^)/

美しい日本を残したい方  ポッチ! お願いいたします!

生き方 ブログランキングへ

私が育てた
自然栽培、固定種で育った
五角オクラ
無肥料、不耕栽培で育てました
元気で病気も、虫もつかず
生のままで
大変美味しくいただきました

人口削減でどうする?

2016-09-11 20:44:27 | 社会問題点
ポッチ! 明日も気分良く!
生き方 ブログランキングへ


現在世界の人口は約70億人

そう遠くない将来

このままでは100億人に

達すると言われる


すでに現状でも

10億人の人が食料が

不足していると言われる


食料の不足だけでなく

資源の不足

環境の悪化

森林の伐採による

二酸化炭素増加や

他の動植物たちへの

圧迫など


そのために地球環境は

悪化の一途を

たどっています


そこで世界各国では

人口削減計画が

非公開で進められているのが

現状です


ただ人口が減少すれば

経済も停滞します


現代の経済は人口が増え続ける事で

成り立つような仕組みだからです


人口を抑制するのは

以前の中国のように一人っ子

政策をとるのが一番ですが

それは人々の支持が得られにくいし

経済の発展という点では

やりたいくない方法でしょう


そこで人々が妊娠や子育てが

しにくい環境や体質を作り

一方で不妊治療と称した

方法を打ち出す


それも現在の経済での

方法かもしれません


そこで、医療発展と

両立出来るような

病気率の増大や

自然災害に見せかけた

復興策などが

柱となっているようです


これらの具体的な方策は

ここでは避けますが
(分からない方は
検索などでご自分で
問題意識を持って
お調べください)
*そうする事で
 現代社会の全体像が
 見えて来るでしょう


あなたがその政策の

対象になってしまわないように、

病気や損失を予防して

行くためには、あなた自身の

個別な対応策が必要です


病気になる大きな原因の

電磁波、電子レンジの使用

添加物を含んだ食品、

薬や注射などの使用

スマホの日常依存など

経済追求が

幸福感という

世間常識の価値観を改め


それによって過労の防止

免疫力の低下防止

仕事優先での外食過多の予防


いろんな方策で病気を

防ぎ、自らの体を守り

せっかくこの世に産まれたのだから

寿命まで無事、安全に生活して

行けるように、様々な危険を

回避して人生を過ごしたい

ものですね


何も考えないで、今の世間の常識や

価値観のまま一緒に生活して行けば

今の方策の犠牲者になってしまう

可能性が強い世の中なのです


なお姉妹ブログ

いやしの里でも同じ話題を本日

取り上げていますので

合わせてご覧いただけたらと

思います


今日の無事に感謝して ポッチ! 

生き方 ブログランキングへ

怪しいキノコ(・_・?)

2016-09-09 17:57:42 | 田舎生活
ポッチ! よろしくお願いいたします!

生き方 ブログランキングへ


この夏から過ごし始めた

長野の自宅


当面東京の自宅と

長野の自宅の

通い生活です


さて長野では秋の気配

ススキが穂を出し

赤とんぼが群れをなし


稲穂の刈り入れが

行われています


そんな中

自宅の敷地の中で

至る所にいろんな

きのこが出てきました


この写真のきのこ

上から見ると

普通のきのこ


ところが横から見ると

ご覧の通り


怪しさ満点だと

思いませんか?


うっかり手を出すと

痛い目にあいそうだから

そのまま、そのまま


これから

おもしろ田舎生活

たくさん報告しますね

ポッチ! して庶民皆が幸せになっていきましょう

生き方 ブログランキングへ

あっちこっちに
きのこが突然出現しています

ストレスは食事内容に左右される!

2016-09-08 11:59:51 | 病気のない幸せ人生
ポッチ! よろしくお願いいたします!

生き方 ブログランキングへ


皆さん 日々ストレスを

感じていますか?


この競争、資本主義社会では

それらと関わっている限りは

ストレスを受けます

またストレスは

電磁波や電波

薬の服用などでも

影響されていると考えられます


さてストレスは社会的な影響だけに

左右されていると思っている方が

多いと思われますが


実は食事の内容にも体はストレスを

受けているのです


人間は本来は植物質を中心に

食べ物を食べると体の健康が

維持されているように

出来ています


肉食は人間にとっては

本来非常食なようなものなのです


肉や魚を中心に食べている人たちは

病気にもなりやすいし、寿命も

縮みます


この事は以前、日本全国の

地域差による食べ物の違いのよる

寿命の研究、病気の研究を

36年にわたった統計研究で

明らかにされています


日本の長寿村・短命村
―緑黄野菜・海藻・大豆の
食習慣が決める1991/4
近藤 正二  著
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=日本の長寿村短命村


ところが健康や寿命というのは

心の平穏もとても重要な

関係があります


人間というのは心が平穏に保つには

野菜食を中心に食べている人の

方が心が平穏に保たれるのです


よく肉食系、植物系と言われる

事からも理解いただけるかと

思います


日本人は伝統的に肉食は食べない

民族です

野菜を中心に食事をしていれば

心が安らぎ、根性に粘りが生じ

免疫力も向上するのです


当然カッとなる事も少なくなります

肉食の欧米人の方が喧嘩早いと

言われるのもその為かと思われます


つまり野菜食を中心に食べている人は

肉を中心に食べている人より

ストレスを受けにくいのです


今でも精進料理を主たるする

お坊さんは 常に心が平穏で

安らかな表情と病気のない

生活を送る事が出来ています


ただ甘い物はストレスを

感じやすくなります


甘いお菓子や果物、辛いものを

多く食べた場合は普段

野菜食をしていても

イライラが生じやすく病気の

原因となるのです


また痛みや病気の進行も大幅に

増すのです

今進行性の病気を持っている人は

これらの食べ物を食べないように

注意しなくてはいけません


これらは過度の陰性食だからなのです
(人間は陰陽のバランスが大切です)


野菜食を中心とした、食事に心がけ

心も体も健康に維持する事が

ストレスを感じにくい

体を作る事になるのです

病気に関しては姉妹ブログ

いやしの里もご覧ください


いやしの里のブログはこちら


最初に ポッチ! して今日が気分よい1日となりますように!

生き方 ブログランキングへ

幸せを感じる商品を作っています

美しくお洒落頑丈なケースで
あなたの生活を豊かに
Metal JacketのSHIMURA