goo blog サービス終了のお知らせ 

太鼓叩きの戯言

原田俊太郎のHPアドレスはhttp://www5.ocn.ne.jp/~shtaiko/index.htmlです

もしも、太鼓叩きがこそ泥になったら、っの巻き!

2008-03-04 09:12:24 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、大元気!っだから、チュッ~~~~~~、っで、もう一回チュッ~~、っのチュッ~~、っで、大ブッチュ~~~!


あのよ?
また、もしもシリーズだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日々、俺はかなりの度合いで他の楽器奏者になりたくなる。
なんでも人様がやっていることはやりたくなるのだ。っと言うより、皆さんの仕事にすごく興味があり、体験したいのだ。

真面目にお話をすると、他の楽器を演奏することによって、別の角度から太鼓を発見できることがあるのである。これ本当。

話は変わるが、俺の変身願望は演奏家の範囲におさまらない。サラリーマン、職人、強盗、こそ泥、ギャング、運動家、料理人、F1レーサー、寅さん等。あっ、政治家だけにはなりたくない。

好奇心旺盛といえば聞こえが良いが、節操がないといえばそれまでである。

そこでだが、いままでピアノ弾き、ベース弾き、そして、フルートふき、レコーディングエンジニアになってしまったのだ。いろいろと忙しいのだ。これからも、いろいろの職業につこうと思う次第である。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あのよ、
他のもしもシリーズを見て~野朗、べーべーよ?
  ↓
これ見てくれよ・1

これ見てくれよ・2

これ見てくれよ・3

これ見てくれよ・4

これ見てくれよ・5

これ見てくれよ・6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あのよ?
とうとう、念願のこそ泥になれたぜ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「こそ泥・1」

あのよ?
3月1日によ、銀座スイングで峠恵子 WITH 俊太郎バンドのライブがあったのな?まっ、その記事を掲載するのは先になるけどよ。ライブフォトがたまっちまってな~?

そんでよ、
スイングの下の階によ、HMV(CDショップ)があるんだけどよ、リハーサルと本番の間(一時間)によ、生徒M君とプラット行ったわけよ。

そんで、
ジャズコーナーに侵入したらよ、そう、ODTのCDがものの見事に売られていてよ、思わず、手にしたわけよ。

ODTのCD宣伝にGO!

この雰囲気、まるでこそ泥だわな~?えっ?

写真撮影:生徒M君

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「こそ泥・2」

あのよ、
このマスクよ?

写真だと色がわかりにくいんだけどよ?
ピンクな?ピンク。

もう、すっかりブログでもおなじみになった、そう、あの仙台Mべーべーがよ、太鼓叩きの花粉症を心配してくれてよ、”ゴキゲン・スーパー・花粉症なんてへっちゃらだっ~いマスク”をよ送ってくれたのよ。粋じゃね~~かよ~?えっ?仙台Mべーべよ、某大学の付属病院で看護師さんをしてるのな。

仙台Mべーべーの関連記事へGOっな!

っでよ?
このあと、生徒M君と大笑いしたんだけどよ?

太鼓叩き、このCD持って、店外へでそうになっちゃんたんだぜ?
あぶね~、あぶね~。
センサーに反応して、太鼓叩き、こそ泥の罪で逮捕されちまうぜ。
見慣れたジャケットだから、カン違いしちまったよ。
てめ~が参加しているCDを盗んでお縄になっちゃ~、洒落にならね~~な~~~~~?えっ?ペッ!

写真撮影:生徒M君

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「携帯電話で撮ったおまけ写真」

あのよ、
この前よ、安売りDVDね~かな~とオモってよ、ブッカオフェに行ったのよ。

っでよ、
店内を鼻提灯ぶらさげながらよ、歩いていたらよ?おいおいおいおい~~~~?

なんと、シンバルが売ってるじゃね~~かよ~~?えっ?

しっかし、なんでも売るんだな~?ブッカオフェはよ~。
節操ね~~な~~。

おいっ?
ブッカオフェ?
よく聞け。
こんな、どうにもならね~、シンバル売るなよ。

メーカーは悪くね~けど、これ、使いもんにならね~し、中古にしても値段たけ~よ?いい加減な値段をつけやがってよ。

なにもしらね~人民はだませるかもしれね~けど、太鼓叩きの目はだまされね~~ぜ?

おいっ?ブッカオフェ?
汚ね~商売するな?
もう、ここで買わね~。
襟ただせ?ばっかやろ~~~?

写真撮影:かなり憤慨しながらの太鼓叩き君

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わりっな?

本日、まあまあいかした天気だな?
暖かくなればいいな~?

これから、歯医者に行って、夕方から横浜バーバーバーでリハーサルして、そのまま本番に突入するぜ?

今夜もGOGOGOするっぜ?

横浜バーバーバーへGO!
待ってるぜ~~?ぺっ!

そうそう、
しさしびさ(ひさびさ)にホームページのしょうし(表紙)の写真をチェンジしたぜ?見てくれよな?なっ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「太鼓叩きからの訓示」

しとつ(ひとつ)増えたぜ?

そうそう、
わりながら、ほんとうにくどいと思うけどよ?

毎日風呂入れよ?
できればよ?バスタブにお湯はれよ?
シャワーだけじゃ、疲れとれないぜ?
30分以上は入れよ?
鼻歌唄うんだぞ?
これ、人民の常識だぜ?
そうそう、最近よ?ちゃんと太鼓叩きの言いつけを守って、風呂に30分以上入る人民が増えてきたぜ?うれしいぜ?太鼓叩き。


またくどいけどよ?
寝る前には歯磨けよ?歯茎もな?これ、友人の歯医者さんに言われているのね?
ただよ?力入れて磨くなよ?かっる~~~く、手首のスナップ使って磨くんだぜ?太鼓と同じな?
これ、人民の常識だぜ?

またまたくどいけどよ?
ポンポンしやす(冷やす)なよ?腹巻してもいいな?
でもよ?あまり、布団を厚くするなよ?
これ、人民の常識だぜ?
あっ、靴下は脱いで寝ろよ?
しえしょう(冷え性)のべーべーはいいけど、野朗は脱げよ?なっ?

そうそう、太鼓叩き、ユネクラの靴下をまた買ったぜ?
暖かいぜ?ユネクラの靴下よ、人民の常識っだっぜ?
太鼓叩きがよ、こんなこと書いてるからよ、ユネクラファンが急増しているらしいぜ?ちょいと、ユネクラからしょうしょうじょう(表彰状)もらわなきゃいけね~~な~~?なっ?


ほんとうにくどいけどよ?
パンツも毎日かえろよ?
夜勤の仕事でもよ、パンツかえろよ?なっ?
ちゃんと、夜勤でもパンツかえてるって、連絡がはいったぜ?
偉いのだ。

っでよ?パンツはユネクラでいいぜ?
高級なパンツはくしつよう(必要)ないぜ?
ユネクラのパンツ、いいよな~~?
これ、人民の常識だぜ?

それとよ?
悩みがあってもよ?寝るときは、うじうじしね~でさくっと寝ろよ?
あくるし(日)よ、すっきりしたどたま(頭)で目覚めたほうが、問題も解決するぜ?なっ?これ、人民の常識だぜ?

最後にまたくどいけどよ?
なっ?
食事するときにゃ、DVDとか観るなよ?なっ?
食べたり呑んだりすることに集中しろよ?
食事のときゃ~よ、夫婦のばやいとかよ、恋人のばやいとかはよ、特に会話が大事だぜ?なっ?
どうしても、なんか観たかったらよ?せめて、BG的なの物にしろよ?なっ?
これよ、人民の常識だぜ~~?

そしたらよ、
人民から連絡が入ってな、飯食うときは、なんども観たことのあるDVDなんだってよ?ちゃんと会話あるってよ?それだったら、まっ~、いいけどよ。

あのよ?
ブッカオフェには気をつけたほうがいいな?

っじゃ~な、
次回まで達者でなっ~~~?

花粉症にゃ、き~つけろや~~?ペッ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太鼓叩きのホームページへGO!

太鼓叩きに太鼓習ってみたいかた?即、ここへGO!

これさ、毎日さ、富士山を見れるサイトなんだけど、見てみたら?15秒間隔で映像がかわるぞ?カメラは御殿場にあるらしいぞ?

これさ、毎日さ、金閣寺を見れるサイトなんだけど、見てみたら?5分間隔で映像がかわるぞ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回の掲載をお楽しみにな?

         サンキュー・チュッ!ったら、チュッ~~~~~~!

本日も、ハッ~ルよ来い、はっやっ~~く来いっと、っで、もっとブッチュ~~~~~~~~~~。。。

          イッエ~~~~~~~~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















もしも、太鼓叩きがピアノしき(弾き)になったら、っの巻き!

2008-02-23 20:06:25 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、大元気!っだから、チュッ~~~~~~、っで、もう一回チュッ~~、っのチュッ~~、っで、大ブッチュ~~~!


あのよ?
いっや~~、ほんと、しさしぶり(久しぶり)のもしもシリーズだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日々、俺はかなりの度合いで他の楽器奏者になりたくなる。
なんでも人様がやっていることはやりたくなるのだ。っと言うより、皆さんの仕事にすごく興味があり、体験したいのだ。

真面目にお話をすると、他の楽器を演奏することによって、別の角度から太鼓を発見できることがあるのである。これ本当。

話は変わるが、俺の変身願望は演奏家の範囲におさまらない。サラリーマン、職人、強盗、こそ泥、ギャング、運動家、料理人、F1レーサー、寅さん等。あっ、政治家だけにはなりたくない。

好奇心旺盛といえば聞こえが良いが、節操がないといえばそれまでである。

そこでだが、いままでピアノ弾き、ベース弾き、そして、フルートふき、レコーディングエンジニアになってしまったのだ。いろいろと忙しいのだ。これからも、いろいろの職業につこうと思う次第である。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回はピアノしき(弾き)になってみたぜ?
どうだ?


あのよ、
他のもしもシリーズを見て~野朗、べーべーよ?
  ↓
これ見てくれよ・1

これ見てくれよ・2

これ見てくれよ・3

これ見てくれよ・4

これ見てくれよ・5

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ピアノしき(弾き)になった太鼓叩き」

過去によ?
何度かピアニストになっているんだけどよ、今回はどうだ?

素敵なサウンドを奏でているぜ?
どうだかな~?

これでもよ?
太鼓叩き、3才から中学3年までピアノを習っていたんだぜ?
ただよ?
以前のブログにも書いたけど、太鼓叩き、勝手にてめ~の解釈でしいた(弾いた)からよ、ピアノのセンコウに激怒され、2回もピアノ教室をビーク(くび)になったけどな?ケッケッ!


ところでよ?
つい最近、太鼓叩きのCD・CONTINUATIONを購入してくれた、都内在住の音楽&映画ファンKべーべーがメールをくれたのな。

っで、Kべーべー、4曲めのコペペビーチを聴きながら大ハッスルしたらしいんだよ?
そしたらよ、家族にゲンコツ食らったんだって?
最高だ~~、笑える~~。
でもよ~?感謝だよな~~?嬉しいよな~~?
ほんとう、ミュージシャン冥利につきるぜ?なっ?

ハッスルKべーべー?
今度、ライブに来てね?
ハッスルハッスル~~、ったらハッスル~~~!

写真撮影:生徒M君

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「あるし(日)の夕方・太鼓叩きの家の富士の間のベランダから」

うっすらと富士山だな?

なんとなく、胸キュンする時間帯だな?
太鼓叩きよ、こんな風景、こんな時間に出会ったとき、つい、涙腺がゆるむのよ?
これ、本当。ドタマ(頭)おかしいのか~~?太鼓叩き、なっ?

ところでどっこい、
やはし、あのしだり(左)のツインタワーマンション、邪魔だな~~。
本気でぶち壊したいぜ?あのマンション。
よっく見てくれよ?しだり(左)の背の高いほうなんてよ、富士山よりたけーし、小さいほうだって、7合目辺りと同じ高さぜ?

寒いだろうな~~?上のほうに住んでいる人民達。
一階まで降りてくるの大変だな~~?
時間、かかるだろうな~?
バスや電車に乗り遅れるだろうな~~?
まったくよ、ご苦労さんなこった。


写真撮影:太鼓叩き君

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「携帯電話で撮ったおまけ写真」

つい先日の写真な?

真しだり(左)の曲がると麻布十番、斜めしだり(左)に行くと神谷町、斜め右に行くと愛宕山、ま右に曲がると浜松町っな。真後ろは三田な。ちなみに、太鼓叩きは斜め右にGOしたのな?

そりゃ、わかるよな~?
この停車位置からましだり(左)に曲がったら、おまわりさんに怒られるな~?その前にガッシャ~~~んだな~~?ミスター・ビーンだったら、やるな?


そうそう、いまロードショーしている、ビーンのカンヌで大迷惑、最高っだぜ?観にいけよ?太鼓叩きな、観にいってな、映画館中にしびき(響)渡るでけ~声で大笑い&足踏みしたぜ?まるでよ、てめーをみてるみて~だよ?ペッ!

ところでどっこい、
東京タワーだけどよ、
正式名は日本電波塔、って、しってか~?えっ?

そうそう、正面にガソリンスタンがあるだろう?
ちょくちょく、あそこで車に飯食わせるぜ?
どうでもいいか~?そんなこと。

写真撮影:太鼓叩き君

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わりっな?

さっきよ、仕事からご帰還したんだけどよ、春一番吹いたな?
っていうことはよ、明日も吹いたら、春2番って言うのか?えっ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、
わりながら、ほんとうにくどいと思うけどよ?

毎日風呂入れよ?
できればよ?バスタブにお湯はれよ?
シャワーだけじゃ、疲れとれないぜ?
30分以上は入れよ?
鼻歌唄うんだぞ?
これ、人民の常識だぜ?
そうそう、最近よ?ちゃんと太鼓叩きの言いつけを守って、風呂に30分以上入る人民が増えてきたぜ?うれしいぜ?太鼓叩き。


またくどいけどよ?
寝る前には歯磨けよ?歯茎もな?これ、友人の歯医者さんに言われているのね?
ただよ?力入れて磨くなよ?かっる~~~く、手首のスナップ使って磨くんだぜ?太鼓と同じな?
これ、人民の常識だぜ?

またまたくどいけどよ?
ポンポンしやす(冷やす)なよ?腹巻してもいいな?
でもよ?あまり、布団を厚くするなよ?
これ、人民の常識だぜ?
あっ、靴下は脱いで寝ろよ?
しえしょう(冷え性)のべーべーはいいけど、野朗は脱げよ?なっ?

そうそう、太鼓叩き、ユネクラの靴下をまた買ったぜ?
暖かいぜ?ユネクラの靴下よ、人民の常識っだっぜ?
太鼓叩きがよ、こんなこと書いてるからよ、ユネクラファンが急増しているらしいぜ?ちょいと、ユネクラからしょうしょうじょう(表彰状)もらわなきゃいけね~~な~~?なっ?


ほんとうにくどいけどよ?
パンツも毎日かえろよ?
夜勤の仕事でもよ、パンツかえろよ?なっ?
ちゃんと、夜勤でもパンツかえてるって、連絡がはいったぜ?
偉いのだ。

っでよ?パンツはユネクラでいいぜ?
高級なパンツはくしつよう(必要)ないぜ?
ユネクラのパンツ、いいよな~~?
これ、人民の常識だぜ?

それとよ?
悩みがあってもよ?寝るときは、うじうじしね~でさくっと寝ろよ?
あくるし(日)よ、すっきりしたどたま(頭)で目覚めたほうが、問題も解決するぜ?なっ?これ、人民の常識だぜ?

最後にまたくどいけどよ?
なっ?
食事するときにゃ、DVDとか観るなよ?なっ?
食べたり呑んだりすることに集中しろよ?
食事のときゃ~よ、夫婦のばやいとかよ、恋人のばやいとかはよ、特に会話が大事だぜ?なっ?
どうしても、なんか観たかったらよ?せめて、BG的なの物にしろよ?なっ?
これよ、人民の常識だぜ~~?

そしたらよ、
人民から連絡が入ってな、飯食うときは、なんども観たことのあるDVDなんだってよ?ちゃんと会話あるってよ?それだったら、まっ~、いいけどよ。


っじゃ~な、
次回まで達者でなっ~~~?

花粉症にゃ、き~つけろや~~?ペッ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太鼓叩きのホームページへGO!

太鼓叩きに太鼓習ってみたいかた?即、ここへGO!

これさ、毎日さ、富士山を見れるサイトなんだけど、見てみたら?15秒間隔で映像がかわるぞ?カメラは御殿場にあるらしいぞ?

これさ、毎日さ、金閣寺を見れるサイトなんだけど、見てみたら?5分間隔で映像がかわるぞ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回の掲載をお楽しみにな?

         サンキュー・チュッ!ったら、チュッ~~~~~~!

ハッ~ルよ来い、はっやっ~~く来いっと、っで、もっとブッチュ~~~~~~~~~~。。。

          イッエ~~~~~~~~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















第5弾・太鼓叩き君を探せ! お年玉付き(嘘)

2008-01-01 12:07:51 | ジョーク
皆さん、お元気!
僕、元気!

今年も、チュッ~~、っで、ブッチュッ~~~たら、ブッチュッ~。新年になっても、太鼓叩き、なんらかわらんのね?なっさけん。でも、これでいいのだ。

今年も笑って、言いたいこと言って、太鼓叩いて、皆様に元気のでるような演奏をお届けするのだ。GOGOGOGO~~~~~~~~~~~!


ってなわけで、朝から正月料理で呑みつづけておりますだ~。そう、あの仙台ジャズファンMべーべーからいただいた美味しい日本酒を呑んでいるのね。うっまっ~~~。っでね?すでに、眠いのだ。鼻提灯ぶらさげているのだ。

仙台ジャズファンMべーべーさんから届いた、日本酒の記事へGO!

っで、新春第1弾ブログは、そう、太鼓叩き君を探せ、っね!

そうだ、初めてのしと(ひと)もいるかもしれないので、
創刊号・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

第2弾・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

第3弾・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

第4弾・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

っで、創刊号と第2弾、第3弾の正解は、ブログのカテゴリーのジョークの中を探してね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

撮影場所は高尾山ね。
そうなのよ?紅葉に行ったときに撮ったのね。
その時の高尾山紅葉記事はまだその1)しか掲載してないけど、見る?

高尾山紅葉記事その1)へGO!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編・1・ケーブルカーの終点駅で」

こりゃかんたんだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編か中級編・1・よさげな蕎麦屋の前で」

この蕎麦屋に吸い込まれかったのだけど、えれ~混んでてよ・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編・2・ケーブルカーの終点駅で」

しっかし、しとしとしと(人人人)だわな~~?

もっちろん、太鼓叩きはこんな並んでいるケーブルカーには乗らないぜ?往路歩きだぜ~~?来年の箱根駅伝にはでようかな~。もちろん、箱根の山登り区間な。明日の箱根駅伝、楽しみだな~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編か中級編・1・ケーブルカーの終点駅で」

そうそう、4月ぐらいによ、本格的によ、高尾山ハイキングに行く予定なんだけど、誰かいかね~~か?リュックサックしょってよ、いいと思うぜ?太鼓叩きの計画コースだと5時間ぐらいかかるぜ?なっ、ワインもしょっていこうぜ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「上級編・1・ケーブルカーの終点駅で」

こりゃ~、難しいや~~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「新春おまけ写真」

仙台ジャズファンMべーべーさんの友人の娘っ子。

キャワイ~~よな~~?
アンパンマン太鼓を叩いてるんだぜ?
なかなか良い叩き方してるな~?
才能あるかも。

このアンパンマン太鼓、欲しいのだ~。
誰か?お年玉でちょうだい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しぇいかいはメールでお待ちしてるぜ~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さって、新春1弾はこれで終わりっな!

皆さん?正月楽しんでるかい?
ノンビリンコしてくれよな~?

去年にしき続き(ひき続き)だけどよ、
まっよ?とにかくよ?
毎日風呂入れよ?
寝る前には歯磨けよ?歯茎もな?これ、友人の歯医者さんに言われているのね?

そうそう、ポンポンしやす(冷やす)なよ?
腹巻してもいいな?
そうそう、パンツも毎日変えろよ?
これ、人民の常識だぜ?

今年もたのしくやろうじゃないのよ?
なんかあったら、皆で励ましあい、お互いエールをおくろうぜ~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太鼓叩きのホームページへGO!

太鼓叩きに太鼓習ってみたいかた?即、ここへGO!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回の掲載をお楽しみにね?

         サンキュー・チュッ!ったら、チュッ~~~~~~!

お正月だから、もっと、ブッチュ~~~~~~~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




その1)・太鼓叩き、じっつはさ、っの巻き

2007-10-15 21:17:29 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

じっつはさ、太鼓叩き、今までに数々の隠し事をしていたのね?っだからして、いまから白状するからさ、当ててよ?

今回、その1)よ?
まだまだあるでよ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太鼓叩きの隠し事

1)
太鼓叩き、じっつは、キャベツ畑に捨てられていた。

2)
太鼓叩き、じっつは、世界中に隠し子が320人以上はいる。

3)
太鼓叩き、じっつは、阿部首相を退陣に追いやった主犯格(犯罪ではないな?これでよかった)である。

4)
太鼓叩き、じっつは、M大学ではなく、ハーバード大学音楽部打楽器科卒業である。

5)
太鼓叩き、じっつは、M大学ではなく、マサチューセッツ工科大学トマト&きゅうり販売促進営業学部卒業である。

6)
太鼓叩き、じっは、M大学を主席で卒業したが、恥ずかして、いままで言えなかった。

7)
太鼓叩き、じっつは、スイカ(地下鉄やJR等、なんでも使えるパスカード)を初めて使った時、嬉しくて、マシーンに入れてしましい、マシーンがクラッシュし、後続のしとびと(ひとびと)に多大なる迷惑をおかけした。

8)
太鼓叩き、じっつはさ、太鼓叩くより、唄うほうが上手!

9)
太鼓叩き、じっつはさ、昨晩、下痢した。

10)
太鼓叩き、じっつはさ、モナコに女が3人いる。

11)
太鼓叩きさ、じっつはさ、モナコに女が5人いる。

12)
太鼓叩きさ、じっつはさ、ホモである。

13)
太鼓叩きさ、じっつはさ、サンフランシスコに、ダニエル・ホッモ・ジョーンズ3世という名前のホモ恋人がいる。

14)
太鼓叩きさ、じっつはさ、達筆である。

15)
太鼓叩きさ、じっつはさ、ブッシュ大統領が大嫌いである。

16)
太鼓叩きさ、じっつはさ、けっこう繊細である。

17)
太鼓叩きさ、じっつはさ、肩こりがしどい(ひどい)。

18)
太鼓叩きさ、じっつはさ、谷崎潤一郎が大好きである。

19)
太鼓叩きさ、じっつはさ、大学時代、第二外国語はフランス語を選考していた。

20)
太鼓叩きさ、じっつはさ、っだからして、フランス語は現在でも堪能である。

21)
太鼓叩きさ、じっつはさ、字が読めない。

22)
太鼓叩きさ、じっつはさ、算数が苦手である。

23)
太鼓叩きさ、じっつはさ、日本史の江戸時代末期から明治維新あたりがけっこう苦手である。

24)
太鼓叩きさ、じっつはさ、けっこう、地理に強い。たとえば、東京駅の隣の駅は有楽町駅だ。すごい。

25)
太鼓叩きさ、じっつはさ、野球に興味がない。現時点でも日本のリーグのどこのチームが一着かしらん。

26)
太鼓叩きさ、じっつはさ、義理人情のない奴らは嫌いだ。

27)
太鼓叩きさ、じっつはさ、太鼓叩きと金正日とは大の仲良しだ。

28)
太鼓叩きさ、じっつはさ、北朝鮮の喜び組のべーべーズと仲が良い。上記の理由。

29)
太鼓叩きさ、じっつはさ、酒が嫌いだ。

30)
太鼓叩きさ、じっつはさ、最近、やたら早起きだ。

31)
太鼓叩きさ、じっつはさ、南の島に移住したい。

32)
太鼓叩きさ、じっつはさ、涼しいところに移住したい。

33)
太鼓叩きさ、じっつはさ、宝くじに当たった。

34)
太鼓叩きさ、じっつはさ、キャサリン・ゼタ・ジョーンズと恋仲である。

35)
太鼓叩きさ、じっつはさ、そう、南半球のしとびと(人々)、そう、オーストラリアや、南極のペンギンがなぜ、地球から落ちないのか理解できない。逆さかまのに。

36)
太鼓叩きさ、じっつはさ、赤道を越えたことあるのだけど、なぜ、赤い線がしいて(ひいて)ないのか理解できない。期待してたのに。記念スタンプも押してもらえるとおもっていた。

37)
太鼓叩きさ、じっつはさ、インドに2度旅した。

38)
太鼓叩きさ、じっつはさ、もう眠い。

39)
太鼓叩きさ、じっつはさ、物理、化学が大得意である。学生時代はほとんど満点であった.

40)
太鼓叩きさ、じっつはさ、2241年前、結婚していた時があった。

41)
太鼓叩きさ、じっつはさ、その元妻をボロ雑巾ようにして捨てた。

42)
太鼓叩きさ、じっつはさ、その元妻にボロ雑巾のようにされ、捨てられた。

43)
太鼓叩きさ、じっつはさ、東京オリンピックにマラソンのだいしょう(代表)選手として出場した。

44)
太鼓叩きさ、じっつはさ、女優の亡き夏目雅子の大ファンである。

45)
太鼓叩きさ、じっつはさ、女性の前にでると、赤面してしまい、話をできなくなる。

46)
太鼓叩きさ、じっつはさ、屋根つきl、ドアー付きの豪邸に住んでいる。

47)
太鼓叩きさ、じっつはさ、しこうき(飛行機)が大嫌いである。

48)
太鼓叩きさ、じっつはさ、小心者である。

49)
太鼓叩きさ、じっつはさ、高校生の時、新橋駅の吉野家で牛丼を食べたら、財布がからになり、根性だして新橋から家まで歩いて帰った。

50)
太鼓叩きさ、じっつはさ、Eメールが線の中を通って、みなしゃんの家に届くのがいまだ信じられない。

51)
太鼓叩きさ、じっつはさ、スカイプ(フリー電話)がなぜ無料なのか、まだ、しんじられない。

52)
太鼓叩きさ、じっつはさ、人気タレントグループのスマップのことを、つい最近まで、スナップ、及び、スリッパとかんちがいしていた。

53)
太鼓叩きさ、じっつはさ、社会党の福島党首のことを、反吐が出るくらい嫌いである。

54)
太鼓叩きさ、じっつはさ、当時のべーべーに内緒で、こそっと、海外しとり(1人)旅したことがある。

55)
太鼓叩きさ、じっつはさ、大学生の時、館林在住で、東京の女子大学に通うべーべーに合コンで惚れられたことがある。

56)
太鼓叩きさ、じっつはさ、数年前、高尾山(東京人に愛されるハイキング山)の下山中、スーパーなだらかな下り斜面でコケタ。なさけん。

57)
太鼓叩きさ、じっつはさ、マナーの悪い奴(割り込み、マナー違反の喫煙等)を見つけると、殴られてもいい覚悟で注意する。つい最近、やった。ぶたれねかった。

58)

太鼓叩きさ、じっつはさ、大昔、深夜にさ、車を湘南海岸に走らせ、砂浜で、海に向かって号泣したことがある。

59)
太鼓叩きさ、じっつはさ、大昔、深夜、車を湘南海岸に走らせ、砂浜で、海に向かって大笑いしたことがある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よっしゃ、
この中からシェイカイを探してちょうだいな、ったら、ちょうだいな、ったらチュッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「おまけ写真」

太鼓叩き君を探せ、っじゃね~ぜ?

庶民派太鼓叩き(赤いトレーナー)は、豆腐屋の店先で品定めね?
しさしぶり(ひさしぶり)にさ、豆乳鍋をしようと思って、豆乳と豆腐を買ったのね。

以前、掲載した、鳥団子豆乳鍋へGO~~~~~~~ねっ!

あっ、この豆腐屋の手前の定食屋、ここ、いいよ~~?
ここの、銀鱈定食、最高~~。850円ねっ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わりねっね?チュッ!

いっや~、すごしやすい季節ね~~?
一年中、これもいいね~~?

まっさ、
達者で暮らしてくれよな?チュッ!

太鼓叩きのホームページへGOね!チュッ!

太鼓叩きにドラムを習ってみたいしと(ひと)は、ここにGOね!チュッ!









第4弾・太鼓叩き君を探せ!

2007-10-03 11:13:32 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは謝辞ね!

皆様、
この度、太鼓叩きですが、めでたくも「太鼓叩き君を探せ!」っという、あまりにもくだらないコーナーを掲載させていただくことになりました。

お仕事でヘトヘトになり、おまけにベーベーに説教され、踏んだりけったりのあなた?ボーイフレンドと大喧嘩して、もう、嫌ったら、嫌のあなた?ぜし(是非)とも、このコーナーでお心、お身体を癒していただければ、わたくし太鼓叩き、嬉しく思うしだいでございます。

このコーナー、連載の予定でございますので、今後とも、しとつ(ひとつ)よろしくお願いいたします。

2007年 4月8日 記 太鼓叩き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のメデタイ第4弾のロケ場所ですが、横浜中華街でございます。

今回、メールでも回答を受け付けますです。前回もそうなんですけど、ブログで回答するの、恥ずかしいしと(ひと)とかいるのね。照れないでね?

そうだ、初めてのしと(ひと)もいるかもしれないので、
創刊号・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

第2弾・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

第3弾・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

っで、創刊号と第2弾、第3弾の正解は、ブログのカテゴリーのジョークの中を探してね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おっと、太鼓叩きのことをあまり知らないしと(人)もいるもんな?初めてブログを見るしと(人)もいるかもしれんもんな~?

太鼓叩きの姿サンプルだ。


これさ、2005年に発売された太鼓叩きのCDな。
この写真をよく見て、下記の問題に挑戦してな。

しっかし、太鼓叩き、CDの宣伝するの上手いな~?

このCDの詳細を知りたいしと(ひと)は太鼓叩きのホームページへGOね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっ、いくよ?
今回はさ、全体的に簡単だぜ?
たださ、毎度ばかばかしいことは確かね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編・1」

これは簡単だよな?

今回のしんと(ヒント)として、楽しんでくれや?

右上のふかしれ(ひれ)コロッケって、うまいのかね~?

この真ん中あたりに見える、香港菜館だけど、昔、香港飯店っていったのではないかな~。この先にさ、大昔、ストークっていうジャズクラブがあってね?太鼓叩き、学生時代(学校行きながら仕事してたのね)、たまに演奏しにきてたのよ。っで、ライブが終わってから深夜の香港飯店で食べて帰るのが楽しみだったのね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編・2」

このような路地裏、太鼓叩き、大好きね?
なんか、興奮してくるのよね?野生の血とでもいうのかね~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級編・1」

こりゃ、本当に中国、台湾あたりにいるみたいだわな~?

この中にさ、中華ハンバーガーショップみたいなファーストフードの店があったよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級編か上級編・1」

しっかし、中華街はいつ行っても賑やかな街であるな~?

そういえば、道路が昔よりきれいに舗装されたわな~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「上級編・1」

中級編・1と同じエリアであるぞ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「上級編・2」

このし(日)さ、老酒を飲みたかったら、電車で行ったんだ~。
海員閣とニーハオ(中華屋)と迷ったのだけど、今回はニーハオに行ったのよ?
そのうち、ブログにニーハオを出そうとおもうけど、もう、何回もだしているからな~。どうしようかな~!

以前の海員閣の記事へGOね!

以前のニーハオの記事へGOね!

この駅もなんどもブログに登場しているけど、横浜港未来線の中華街前駅ね?この駅、ほんとうに立派だよ?そのぶん、電車賃がたけ~よな~?

っでさ、この駅、やたらスペースがしろい(広い)わけよ?上下、左右。これさ、大昔のなんかじゃね~~かな~~?ほら?旧日本軍のなんか跡よ?以前、この手の本を読んだから、どうも地下鉄に乗るとよ?疑っちまうんだよな?たしか、ブログでおなじみのZEROさんも読んだと思うけど。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しっかしさ~、
このシリーズの写真撮るのさ、恥ずかしいぜ~~?
何度も、不審な顔してみられたよ。

「中級編・1」 なんかさ、べーべズ(知らない)が不思議な顔して、太鼓叩きことを見るから、事情を説明したよ?笑っておったけどな。そりゃそうだわな~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さって、今回はこれで終わり。
バカバカしかったでしょ?

しっかし、
きゅうに涼しくなったよな~?
極端だよね~?

みんな、体調に気をつけろよ~?
風邪しく(ひく)なよ~?

っじゃ~な、達者でな~~~~?

太鼓叩きのホームページへGO!

太鼓叩きのハッピードラムレッスンへGO!



これが正解だっ~~!太鼓叩き君を探せ・第3弾

2007-07-06 08:44:08 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様、
この度、太鼓叩きですが、めでたくも「太鼓叩き君を探せ!」っという、あまりにもくだらないコーナーを掲載させていただくことになりました。

お仕事でヘトヘトになり、おまけにベーベーに説教され、踏んだりけったりのあなた?ボーイフレンドと大喧嘩して、もう、嫌ったら、嫌のあなた?ぜし(是非)とも、このコーナーでお心、お身体を癒していただければ、わたくし太鼓叩き、嬉しく思うしだいでございます。

このコーナー、連載の予定でございますので、今後とも、しとつ(ひとつ)よろしくお願いいたします。

2007年 4月8日 記 太鼓叩き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この度の第3弾のご応募、大変ありがとうございました。 今回、ほとんどの方が正解。ちと、簡単すぎたかな~。簡単なほうが楽しいかな~?

下記の正解写真ですが、ブログでもおなじみのKeko37ちゃんがメールで応募した写真を拝借しました。

まだ、太鼓叩き君を探せ!っを見たことないしと(ひと)や、もう一回、第3弾を調査するしと(ひと)はGOね!

あっ、撮影場所は江ノ島です。
シラス丼、うまかったぜ~?
その時の、その1)・江ノ島の記事へGOね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「これが正解だ・初級編・1」

これ、超簡単。

しっかし、バッカだね~~~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「これが正解だ・初級編・2」

これも簡単。

ほんと、バッカだ~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「これが正解だ・中級編・1」

これ、わかったしと(ひと)、けっこう偉い。

底抜けにバッカだね~~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「これが正解だ・中級編・2」

これさ、けっこう、隠れるの恥ずかしかったぜ~?

これ以上ない、アッホであるな~~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「これが正解だ・中級編・3」

これもよくわかったね~~?

救いようのないアッホである~~~~~~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では。第4弾をお楽しみに。

次はどんな撮影場所にしようかな~。良いアイディアはない?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてと、今回はこれで終わり。

本日もハリキッテな~?
っじゃ~な~?達者でな~?

太鼓叩きのホームページへGOね!

おやま~?太鼓叩きって個人レッスンしてるんだ~?っじゃ~、習ってみるかな~、っのしと(ひと)はGOね!

いよいよ、来月に発売される、「ODT」のCD収録曲当てクイズへGOね!





第3弾・太鼓叩き君を探せ!

2007-06-20 09:30:10 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは謝辞ね!

皆様、
この度、太鼓叩きですが、めでたくも「太鼓叩き君を探せ!」っという、あまりにもくだらないコーナーを掲載させていただくことになりました。

お仕事でヘトヘトになり、おまけにベーベーに説教され、踏んだりけったりのあなた?ボーイフレンドと大喧嘩して、もう、嫌ったら、嫌のあなた?ぜし(是非)とも、このコーナーでお心、お身体を癒していただければ、わたくし太鼓叩き、嬉しく思うしだいでございます。

このコーナー、連載の予定でございますので、今後とも、しとつ(ひとつ)よろしくお願いいたします。

2007年 4月8日 記 太鼓叩き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のメデタイ第3弾のロケ場所ですが、江ノ島でございます。

今回、メールでも回答を受け付けますです。前回もそうなんですけど、ブログで回答するの、恥ずかしいしと(ひと)とかいるのね。照れないでね?

そうだ、初めてのしと(ひと)もいるかもしれないので、
創刊号・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

第2弾・太鼓叩き君を探せ、っへGOね!

っで、創刊号と第2弾の正解は、ブログのカテゴリーのジョークの中を探してね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おっと、太鼓叩きのことをあまり知らないしと(人)もいるもんな?初めてブログを見るしと(人)もいるかもしれんもんな~?

太鼓叩きの姿サンプルだ。




これさ、一昨年に発売された太鼓叩きのCDな。
この写真をよく見て、下記の問題に挑戦してな。

しっかし、太鼓叩き、CDの宣伝するの上手いな~?

このCDの詳細を知りたいしと(ひと)は太鼓叩きのホームページへGOね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっ、いくよ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編・1」

ここさ、有料のエスカレーター乗り場よ。3本乗り継いで頂上まで行くんだけどさ。これぐらい、てめ~で登れっていうんだよな~?太鼓叩き、徒歩で登って(おんぶしてもらって。嘘)、徒歩で下った(手つないでもらって。嘘)ぜ~~~。

さっ、どこだ~?
こりゃ、わかるよな~?
わかったら、お空に向かってバッカだね~~って言ってね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「初級編・2」

この右に見える食堂で、生しらす丼、釜揚げしらす丼、いか焼き、サザエ、ビールいったぜ~?そのうち、ブログにだすぜ~?

さっ、どこだ~?
これも、わかるよな~?
わかったら、その辺に有るもの蹴飛ばして、太鼓叩きに向かってバッカだね~~って言ってね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級編・1」

上記と同じ場所ね!

ソフトクリームを食べるのわすれたよ。チェッ!

さっ、どこだ~?
よっく、見てね~?
わかったら、阿部総理に卵投げて、、太鼓叩きに向かって、ほんとうにバッカだね~~って言ってね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級編・2」

こうやって見ると、すごいしと(人)だね~?
でも、頂上辺りに行くと、しと(人)も減っていいよ。

さっ、どこだ~?
よっく、見てね~?
わかったら、ブッシュに玉葱投げて、、太鼓叩きに向かって、おっみゃっ~~はアホっか、って言ってね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級編・3」

上記とほぼ同じ場所ね。

この辺りも美味そうな店が並んでいるのよね?

でもね、もっと、お山の上のほうに良い店を見つけたのよ。
近々、ブログにだすよ?

さっ、どこだ~?
よっく、見てね~?
わかったら、どこかの東京都知事にミカンかキャベツ投げて、、太鼓叩きに向かって、おっみゃっ~~はドアホっか、ドアホっか、あつ~、ドアホーか?って言ってね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しっかし、このシリーズさ、撮影難しいよ?
アングル考えるのも、隠れるのも大変なのよ。
道行くしと(人)びとにへんな目でみられるしな~。

近々に江ノ島記事としてブログにだすからね?
美味しい食べ物と素敵な景色、満載よ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さって、これで終わり。
暑いね~?今日!

でも、良い天気だから太鼓叩き嬉しいのだ。
太鼓叩き、本日は休みね。明日から雪村いづみクルーズショーの仕事で函館に行くんだ。だから、本日はゆっくりするのだ。って言っても、色々やることがたくさんあってさ~。「ODT」のCDの曲解説を書くのね。数曲は出来上がっているのだけど、締め切りが明日の午前中まででさ、しょうろんか(評論家)にメールで送るのよ。

そうそう、
「ODT」のことをあまり知らないしと(ひと)は下記を見てね!
「ODT」のレコーディング風景記事へGOね!

今回のしょうろん(評論)は太鼓叩きの友人しょうろんか(評論家)ね!明日のしる(昼)には、羽田空港に集合だからさ~。頑張ろうっと!あっ、ご帰還は23日ね。そんでね、23日の夜に「ODT」のCDジャケット撮影なのよ~。

前回も書いたけど、暑いからって、クーラー入れすぎてポンポンしやす(冷やす)なよ~?宿題やれよ~?

っじゃ~な?
まったな~?

太鼓叩きのホームページへGOね!

あじゃぱ~?太鼓叩き、個人レッスンなんかやってるんだ~?まいったまいった。習ってみるかな~、っと思うしと(ひと)はGOね!

夏発売される、「ODT」のCD収録曲当てクイズへGOね!


















これが正解だっ~~!太鼓叩き君を探せ・第2弾(創刊号のおまけ)

2007-05-06 08:01:21 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様、
この度、太鼓叩きですが、めでたくも「太鼓叩き君を探せ!」っという、あまりにもくだらないコーナーを掲載させていただくことになりました。

お仕事でヘトヘトになり、おまけにベーベーに説教され、踏んだりけったりのあなた?ボーイフレンドと大喧嘩して、もう、嫌ったら、嫌のあなた?ぜし(是非)とも、このコーナーでお心、お身体を癒していただければ、わたくし太鼓叩き、嬉しく思うしだいでございます。

このコーナー、連載の予定でございますので、今後とも、しとつ(ひとつ)よろしくお願いいたします。

2007年 4月8日 記 太鼓叩き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この度の第2弾(創刊号のおまけ)のご応募、大変ありがとうございました。

おめでっとうございまっ~~~~~~~~~~~す。ほんとうに、ほんとうにおめでっとうございま~~~~す。

おおぬまさん?
正解でっ~~~す。見事、2問シェイカイ!

そして、メールでもしとり(1人)正解者がいらっしゃいました。よって、お二人にはお約束(今回は創刊号おまけだからして、創刊号とみなし)どおり、夏8月に発売れる、「O・D・T」のCDをプレゼントしまっ~~~す。太鼓叩きはほんとうに、ほんとうに太っ腹なのであっ~~~る。

おおぬまさん?
メールに住所を書いて送ってくださいね?
太鼓叩きのホームページからメール、OKです!
お待ちしていまっ~~~~~す!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「第1問中級・正解」

そうです、屋台の右側でボッとしているのが太鼓叩き君です。

撮影しわ(秘話):最初、右サイドのたこ焼き屋台の辺りにしそもう(潜もう)としたのですが、撮影困難であきれめました。

撮影場所:鎌倉鶴岡八幡宮

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「第2問中級・正解」

なかなか上手くしとごみ(人ごみ)に隠れたつもりでしたが、見破られました。

撮影しわ(秘話):右サイドからしだり(左)サイドに横断するのですが、しと(人)が多く、GOのタイミングが難しかったです。

撮影場所:鎌倉鶴岡八幡宮

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてと、今回はこれで終わりっね!
GW最後のし(日)は雨だね~?
でも、楽しんでくれよな~~?

っじゃ~な、まったな~?

えっ?この「太鼓叩き君を探せ」っのこと、初めて知ったの~、」っと言う方はカテゴリー「ジョーク」へGO

夏発売される、「O・D・T」のCD収録曲当てクイズへGO

太鼓叩きのホームページへGO



第2弾・太鼓叩き君を探せ

2007-04-26 09:35:49 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様、
この度、太鼓叩きですが、めでたくも「太鼓叩き君を探せ!」っという、あまりにもくだらないコーナーを掲載させていただくことになりました。

お仕事でヘトヘトになり、おまけにベーベーに説教され、踏んだりけったりのあなた?ボーイフレンドと大喧嘩して、もう、嫌ったら、嫌のあなた?ぜし(是非)とも、このコーナーでお心、お身体を癒していただければ、わたくし太鼓叩き、嬉しく思うしだいでございます。

このコーナー、連載の予定でございますので、今後とも、しとつ(ひとつ)よろしくお願いいたします。

2007年 4月8日 記 太鼓叩き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、第2弾ですが、
創刊号のネタを再見したところ、くだらいのがまだありましただす。しっかし、いつものサイズで出しますと、あまりにも簡単(初級)なので、あえて、写真をちっこくして、中級編として掲載しますです。

では、
創刊号にしきつづき(引き続き)、鶴岡八幡宮内にしそむ(潜む)、太鼓叩きをお探しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級・1」

ヒント:
でかいサイズで観ると、すぐわかる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「中級・2」

ヒント:上記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「懐かしい写真」

しゃく(100)万ドルの笑顔でインタビューに答えるわたくし!
何年前かな~?ヘアースタイルが現在とちゃうな~。


さってと、今回はこれで終わりだな。
本日、天気よいね?
太鼓叩き、このての天気が大好きなのよ~?

っじゃ~~な?達者でな~?ハリキッテくれよ~~?

えっ?まだ私、創刊号観てないの、っというしと(人)はGO

夏発売される、「O・D・T」のCD収録曲当てクイズへGO

太鼓叩きのホームページへGO



これが正解だっ~~!太鼓叩き君を探せ・創刊号

2007-04-11 00:46:11 | ジョーク
皆さん、お元気?
僕、元気!

この度の創刊号のご応募、大変ありがとうございました。

まことに残念ながら、ブログのコメント、メールにてのご応募共、全問正解の方はいらっしゃいませんでした。

だからして、今回、「O・D・T」のCDプレゼントはあっりませっ~~~~~ん。しっかし、まだ、「CD曲当てクイズ」の締め切りも8月までだし、次回の「太鼓叩き君を探せ」で頑張ってくっだっさっ~~~い!

夏発売される、「O・D・T」のCD収録曲当てクイズへGO

あのさ、「O・D・T」って何に~?そんで、「O・D・T」のCDって、なんなのよ~?っというしと(人)はGO

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「初級」



これは簡単でしたよねっ?っと言うより、中級、上級へのシント(ヒント)ですな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中級



先日、O・D・Tのベースしき(弾き)斉藤草平と仕事が一緒だったのですが、この太鼓叩き君を見つけたとき、パソコンを指差し、大爆笑したそうです。

顔を半分出しているのが笑えるでしょ?

実際、わたくしも、撮影中に噴出しそうになり大変でした。周りのしと(人)に不審に思われるのも嫌だし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上級



これはちと難しかったですね?太鼓叩き本人も、あれっ~~?でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さってと、今回はこれで終りね。

今日も一日、頑張ってね?
達者でな~?

太鼓叩きのホームページへGO