某銀行員日記

とある銀行員の日常を書いたブログ。政治・経済・文化・芸能、硬軟取り混ぜて日々思ったことを主に書きます。

配慮が足りないだけで済ませていいのか

2007年10月07日 23時40分57秒 | 日記
「鳥居で首つりやめて」映画に抗議 神社関係者「冒涜」(朝日新聞) - goo ニュース

公開中の映画の1シーンに、神社の鳥居に首を吊られるシーンがあり、神社関係者から抗議が寄せられているとか。
「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」という映画なのですが、CMで見たときから、スタイリッシュなB級映画を目指して、結局コケそうな映画だなぁと思っていたのですが、こんなところで話題つくりをしてしまったようです。

日本人の多くは宗教とは無関係の生活を送っています。
しかし、それは全員ではなく、宗教と密接に関係しながら生活を営んでいる人もいます。

今回のような表現方法は、神社関係者の思想・信仰を踏みにじり、神道を冒涜する行為だ、といえなくもありません。
それは無知と配慮の無さから来ているのは明白ですが、じゃあ修正しますで済む問題ではありません。

表現の自由は認められるべきものです。
しかし、そのことが他人の権利を侵害してもよいということにはならないというのは明白でしょう。

様々な表現者、今回のような映画関係者だけではなく、作家、芸術家、マスコミなど、他の人の権利を侵害してまで自己の権利(そして彼らは大多数の国民のとすり替えがちですが)を行使しがちです。
それによって様々な人の尊厳が損なわれてきました。

彼らは、想像力と配慮を身に着けなければいつまでたっても信用されないでしょうね。

有名なものばかりでは?

2007年10月06日 23時19分11秒 | 日記
実は…使い方を間違えていたコトバランキング - goo ランキングというのを見つけましたが、使い方の間違いをしやすい言葉として有名なものばかりですね。

上位5つはもう使い方の間違いとして典型的なものばかり。
それ以外では、これに本来の意味以外にどういった間違いをするのだろう、と感じるものもちらほら。

私が間違ったおぼえ方をしていたのは、「世間ずれ」「敷居が高い」位でしょうか。
「ぞっとしない」という言葉はあまり見かけないような…

こういうランキングって何処まで意味があるんでしょうね。


クレーマー

2007年10月05日 23時57分43秒 | 日記
公園の噴水遊びを騒音認定、「基準超す」と使用停止に(読売新聞) - goo ニュース

公園で、子供の歓声がうるさいからその噴水を止めさせた人がいるとか。
クレーマーもここまでやるか、という感じがします。

記事によると、噴水と女性の家とは数十メートル離れているが、噴水で遊ぶ子供の声は女性の自宅付近で60デシベルと、環境確保条例の騒音規制の基準値を超えたというとか。
60デシベルはそこまでうるさいとも思えませんし、子供の声ですから時間は決まっているでしょう。
それでもこの女性は我慢ならなかったのでしょうか。

自分さえよければ、他の大多数の人間の不便さをもいとわない。
そんな人間が多すぎませんか?

低金利は維持されましたが

2007年10月04日 23時00分39秒 | 日記
金融政策、今月も現状維持へ=サブプライムの影響見極め-日銀 (時事通信) - goo ニュース

あがるあがると言われ続けていたのに、さまざまなことが原因とはいえ、また金融政策の維持が決定されました。
確かに、安倍内閣の辞任、サブプライムローン問題、株式市場の混乱などなど、さまざまな問題が次々に発生し、世界的にも利下げの方向にある状況では、利上げは決断しにくいのは事実。
しかし、そうやって低金利を維持していけば、またバブルのときのような混乱が起きる可能性があります、

低金利は確かに住宅ローンなどの金利も低いのでいいかもしれません。
しかし、いつかは決断しなければならない問題でもあります。
日銀が決断するのはいつなのでしょうか。

祝!小橋復帰

2007年10月03日 23時53分09秒 | プロレス
小橋12・2武道館復帰へ 今月の健診後に決定


プロレスリングノアの小橋建太選手の復帰が決まりました。
病魔におかされ、欠場してから1年4ヶ月。
昨年12月にリングにあがり、復帰を宣言してからちょうど1年後の武道館での復帰となります。

日本のプロレス界、格闘技界は、この1年さまざまな問題が発生しました。
その業界の落ち込んだ雰囲気を一気に晴らすことができるかもしれない人物は、いまや彼しかいないでしょう。

第一線に復帰しなくてもいいと思います。
ただ、その元気な姿を見せてくれれば十分です。
当日は武道館に行きたいんですが、少し難しいかもしれません。
そのときはテレビで応援したいと思います。

士気が下がる?そんなことを言う前に…

2007年10月02日 20時27分28秒 | 日記
舛添厚労相、抗議の自治体に「ざれ言につきあう暇ない」(朝日新聞) - goo ニュース


「市町村窓口、信用ならない」 厚労相発言に自治体反発(朝日新聞) - goo ニュース

舛添厚生労働相が「市町村の窓口は信用ならない」と発言したことが、さまざまな自治体の抗議を呼んでいるとか。

実際問題として、市町村の人たちが横領していたのは事実ですし、信用ならないのも事実。
事実を事実として言うことが、何の問題があるのでしょうか。
士気が下がるだとか、うちはやってないだとかいう信じられないことを言う人もいるようですが、あいた口がふさがりません。

公務員が実際に不正を行ったのは事実ですし、自治体が違うからなんて言い訳は通用しません。
士気が下がるから批判するななんて、言論の封殺でも狙っているのでしょうか。

公務員は信用されないのは、このような責任の所在をたらい回し、まったく反省しない無責任体質にあるんでしょうね。

今日から10月

2007年10月01日 23時38分38秒 | 日記
とうとう10月になりました。

社会人になって1年半。
もうそんなに時間がたったのか・・・といった感じがします。
特にこの半年はあっという間。
一日一日があっという間に過ぎ去り、1週間、1ヶ月がものすごく早く感じてしまいます。

このまま歳をとっていくのかなぁ…
そう考えると、少しむなしくなります。