MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

相棒3~警視庁ふたりだけの特命係~

2022-10-16 23:18:00 | TVドラマ
東映チャンネルで連続OAされた「相棒」プレシーズンの第3話
前作から約10ヶ月後の2001年11月10日の土曜ワイド劇場の2時間枠で放送されたようです。
こう言った2時間ドラマの副題って、ほとんどドラマの内容をあらわしてしまってるってもいうのも
私が日本のTVドラマを見ないという一つの要因でもあるんですが
この作品でも「相棒3」のメインタイトルの後に“大学病院助教授、墜落殺人事件!”さらに“日付の違う乗車券と、死体が語る美人外科医の秘密”って
もうタイトルで事件の内容をほとんど語ってますね、ってことでゲスト出演の鴻野麻奈美役で伊藤裕子さんが演じてる美人外科医が見る前から犯人って知らせてるわけでして
 
前作でも描いたように犯人は制作サイドで告知してくれちゃってますから
ドラマを見る要点はやっぱ犯行に至る動機っていうところを楽しむだけなんですよね
今回はオープニングで府中の化学薬品工場で爆発事故が起き、沢山の重軽傷者が近くの府中大学病院に救急車で運ばれて来ます。
病院はまるで戦場のような大騒ぎ、そんな中爆発事故の患者に混じって、何故か右京さんが背広のまま救急車で運ばれて来る
 
それを自宅でライブ中継のニュースで見ていた亀山クン
右京さんをTVですね見つけてたまきさんに連絡入れ。丁度帰宅した美和子さんを有無も言わさず病院に・・・
今まで明らかにされて来ませんですが右京さんって府中に自宅があったんでしょうか?

なんと事故と関係なく右京さんは急性盲腸で運ばれたようで鴻野先生が執刀してくれて贅沢な個室に入院
そこで右京さん、亀山くんに美和子さんが窓外に落下していく人影を見て・・・
 
今作ではなんと特命の部屋が地下に追いやられていたようで、実に暗い
そこに伊丹刑事が死体検案書を持ってくる
っていうか今作では三浦刑事も出演しておらず伊丹刑事は1人でのご活躍でした
そして彼のもう一つの口癖“警部殿!”って今作からなんですが
なんと出演者紹介のテロップにはなぜか右京さんは”警部“ではなく”警部補“になっていたんですが・・・
 
まぁ病院内で起きる教授選と医局での医師としての患者との接し方とかいろいろあっての自殺に見せかけた殺人事件なんですが
この犯人たち、ことが漏れると・・・って右京さんまで殺してしまおうという
すごい人たちだったんですね
 
病院内では携帯使用の規制を利用した伏線とかもあって一応は楽しめました
これでプレシーズン三部作は終了でレギュラー昇格してなんと今日まで21年間も続いて来たんですね
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・トップガン 無敵の撃墜王

2022-10-16 17:33:41 | 洋画未公開
アメージングDCから10月5日にセル&レンタルリリースされたこの作品
トム・クルーズの1986年公開の世界的ヒット作品「トップガン」の36年振り完全続編の二次仕様ユース
つまり「トップガン マーヴェリック」のDVDリリースに合わせたかのようにタイトルを寄せてきた作品
実はこの作品トム・クルーズ作品の露払いにもならないような低予算作品
 
っていうか、完全なるジャケット及び邦題詐欺の作品
“トップガン”って邦題に謳っているものの戦闘機はジェット戦闘機ではなく
主人公は第二次世界大戦のイギリス空軍のスピットファイヤー戦闘機のパイロットではあるんですが、ここまでは許せるんですが
実は情報部所属のパイロットで彼の任務は戦闘機といえども完全丸腰の戦闘機で
武器の代わりに航空カメラを搭載した戦闘機乗り
敵の領空に入り敵陣の航空写真を撮ってくるという任務専用機
したがってそちらの写真撮影に関してはトップシューターではあり、パイロットとしては抜群の腕前で敵高射砲の雨を掻い潜り、メッサーシュミットの攻撃を躱すという航空技術に卓越した人物が主人公で戦闘機であるも専用できないんですが
 
したがって一応空中戦の映像もちょっとはあるんですが
彼の護衛のスピットファイヤーとメッサーシュミットととか
米軍のボーイング爆撃機とかの空中戦も申し訳程度にはあるにはあるんですが
いかんせん低予算作品だもんだから映像的にはお金のはかかるCG空中戦よりは
主人公がコックピット内での固定カメラでひとりごとをパネルに貼ったお色気お姉ちゃんの写真に向かって会話するシーンばっか
 
そこでわかってくのは彼の兄も戦闘機パイロットで彼の護衛につき、彼のために戦死してることとかわかってくるっていう趣向ですが
写真のお姉ちゃんに関しては最後まで謎のままでしたが・・・
いや邦題にジャケットの絵面につられてレンタルしてきて
いかにもトム・クルーズに寄せてきてるからアサイラム作品かって思っていましたが
アメージングDCのロゴでアサイラムではなくホットしたのもつかの間
これほどひどい作品だったとはねぇ
 
最後に武器も持たず敵陣の中に攻め込んで航空写真を撮影してきた航空パイロットに捧ぐなんて献辞が出るんですねぇ
しかしよくまぁこのプロットで私もよくオチずに最後まで見てられたなぁ
これは私自身を褒めてあげなくてはいけないよなぁ
 
2020年製作、イギリス映画
カラム・バーン共同脚本・監督作品
出演:クリス・サドラー、ヴィン・ハーク、アーチ・ブランクリー、デイヴィッド:トム・ゴードン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする