せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

鎮江の恒順香醋

2012年12月23日 05時30分43秒 | 上海で持ち帰りごはん

さて鎮江滞在の最後に鎮江名物の香醋(黒酢)を買って帰ることにしました。
街の中心に有名な恒順の工場があり直売所では出来たての酢を始め黒酢の
関連商品を買う事が出来ます。

地元っぽい人は自分でペットボトルのような容器持参で量り売りで大量に買ってました。

私達はあまり量を買ってもと思い酢自体は一番小さい瓶のを買って
あとはサプリを買う事にしました。

これは黒酢をカプセル状にしたものです。

 

毎日飲んで血をさらさらにしよっと。

これは栄養ドリングのようなもので黒酢にハチミツを混ぜたものです。

1本飲んでみましたがうえっ不味~って感じですが身体には効きそうです。

と久しぶりの鎮江満喫しました。
たまには懐かしの場所に行って思い出に浸るのもいいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎮江で食べた蛋餅(中華風ク... | トップ | 宙(SORA)(焼肉)でランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上海で持ち帰りごはん」カテゴリの最新記事