若いやおげん

八尾市現業労働組合青年女性部のブログです。
活動報告、近況報告、その他情報を提供します!!

深海生物その4

2016-11-11 | フリートーク!
どうもスズ菌です。

毎回なぜか不評の深海シリーズです。

今回は少し身近な深海魚を紹介します。

その名もオヒョウです

なぜ身近なのかというと

このオヒョウしらない間に食べているかもしれないんです

どこで食べているかといいますと回転すし店です


すしネタの名前はエンガワです。

回転すしで使われているエンガワはこのオヒョウであると言われています。

ではオヒョウについて詳しく書いていこうと思います。

カレイの仲間になります。生息地域は北極海やオホーツク海などの冷たい海に生息しています。

たまに日本でも水揚げされることがあります。

このオヒョウ一番の特徴が体長です

なんと3メートルを超えると言われています。体重は300キロにもなるのです。

3メートルといわれても分かりにくいと思うので

例えると4畳半くらいのサイズになります!!

大きさはとてつもないですが、アラスカやカナダではオヒョウ漁が盛んにおこなわれています。

しかしこの魚は気性が荒く、脂肪が少ない分筋肉が多いので、釣り上げるときに凄まじい力で大
暴れします。

オヒョウの尾で打たれて死者が出たとも言われています。

そのため釣り上げる前にショットガンなどで弱らせることもあるようです。

水揚げされたオヒョウは、食用にされており、味は脂肪が少なく淡白な味がします。

初めに話したように回転すし店に仕入れられているようです。

これから回転すし店に行くことがあればこのオヒョウという魚を思い出してください。

画像を載せたいのですが今回も大人の事情で載せることが出来ませんでした

ですので気になった方はすぐにネットで「オヒョウ」とネットで検索を!!


11月8日㈫ 第13回青年女性部定期総会を開催しました。
詳細につきましては、機関誌「わかたけ定期総会号」にて!!
お楽しみに!