若いやおげん

八尾市現業労働組合青年女性部のブログです。
活動報告、近況報告、その他情報を提供します!!

深海生物その1

2015-11-23 | フリートーク!
はじめまして今期より幹事で情報部をやらせてもらいます。スズ菌-8823です。

今回が初のブログになるので私の好きな深海魚について書こうと思います。
なぜ深海魚が好きになったかはおいおい…

それでは深海の定義を簡単に書いていきたいと思います。
一般的には海面より200メートルより深い海を指します。
その特殊な環境ゆえに研究が進んでいないため未だに多くの謎があります。


一説によると宇宙よりも謎が残っているとも言われています。


そんな特殊な環境で生きる生物たちはとてもおもしろい形をしたものがたくさん生息しています。

私がブログ担当の時はそんな生物たちを紹介していこうと思います。
ちなみに定番のダイオウイカやシーラカンスなどの生物はもう知っていると思うのでここでは省略させてもらいます。

それでは今回紹介するのはデメニギスです
日本近海では岩手県より北の沖合に分布しているといわれています。
このデメニギスの最大の特徴は頭部と眼球です。
頭部は透明なドーム状の膜で覆われており内部は液体で満たされています。そして眼球は筒状になっていて軸を動かすことで前から上の範囲を見ることが出来るのです。

普段は目を真上に向けて深海に届くわずかな光でできる影で獲物を探っているといわれているのです。
餌は主に小魚やクラゲを食べているといわれています。
ですがまだまだ謎が多い深海魚なのでこれ以上は情報が無いので今回はこれまでにしておきます。

最後にこのデメニギスの写真を載せたいのですが、色々な大人の事情がありますので、気になる方は今すぐ『デメニギス』で検索を♪<m(__)m>