BBC Health Watcher

主にBBCニュースの記事で気になる医療・健康の話題についてのコメント

レンブラント 夜警

2008-05-16 23:45:28 | 日記・情報メモ


レンブラントの『夜警』(1642年)は、画面が黒ずんでいることから夜の様子を描いたと考えられ付けられた名前だが、実際には左上から光が差し込んでおり昼の時間である。

この作品は「フランス・バニング・コック隊長の市警団」という題名であり、火縄銃手組合からの依頼で描かれた作品だった。

絵画の出来栄えは圧倒的であり、レンブラントの評価を高めた。

但し、
芸術家の身勝手さ故か、何も関係のない少女を目立たせたため物議を
かもしたようである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿