BBC Health Watcher

主にBBCニュースの記事で気になる医療・健康の話題についてのコメント

英国、4月より所得税50%!

2009-04-22 23:07:58 | 日記・情報メモ



(BBC Newsより)
英国では、4月より所得が年間GBP 150,000以上 (GBP1 =140 として、約年収 2,100)の人たちは、税金で給料の半分を持っていかれることになる。

英国経済は、3.5%減少、ガソリン税も値上げ、酒税も2%上昇、タバコ税も増税、
と軒並み物価が上昇します。

一方、25歳以下の若者に対して、職業トレーニングの機会を20億円投資、
25万人の雇用の支援提供へ力を入れる方針である。


また、国債も増加、税金収入減、支出増加、金融機関への救済コストの増加
失業者も210万人に達している。

しかしながら、英国政府は、2010年より約2.1兆円規模(国の収入の6.2%に当たる)の行政サービスの削減を計画している。


果たして、英国経済は、再度、復活を遂げるのであろうか?
そして、政治決断の遅い、日本は生き残れるのか?


私の一年目の手紙

2009-04-22 14:53:44 | 日記・情報メモ

一年目の手紙を試してみました。

結果は、以下の通りです。


Seijiさんの恋人からお手紙が届きました。
今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、手紙を書いています。

何から書こうかな。この前Seijiが高校生にカツアゲされた話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。
高校生にカツアゲはないだろー


普段から思ってることなんだけどさ、Seijiっていつも「浮気はしてもいいことにしよう。二人が好き同士ならそれでもいいだろ?」って私に押し付けてくるよね。何度もイヤだって言ってるのに。
ほんとどれだけ自信家なのって思うよ。女のほうが浮気しようと思えば簡単なんだからね。それでもしないってことの意味を少しは感じてほしいよ、ほんと。

いきなりこんなこと言うのもなんだけど、Seijiって、最近どんどん私への興味が薄れているよね?もともとSeijiは自由人だし、私の思い通りになるような人ではないと思っていたけど。それにしてもSeijiの付き合い方がこんなに適当になっていくなんて、想像もしていなかった。悪びれず「明日友達と遊ぶからおまえと会うのキャンセルな」とか言うもんね…。
考え方が近いので、びっくり、やや当たってる

私はもっとSeijiに興味を持ってほしいし、最近は本当に寂しい。でも私は他の男に気持ちが惹かれることもないし、やっぱり浮気も馬鹿らしくてしたくない。Seijiが私の気持ちをもっと分かってくれたらそれが一番なんだけどな。はぁ…。

記念日なのに、あまり楽しいこと書いてないね・・・。ごめん、話題替えるね。

ほんとはね、Seijiみたいなタイプは、べつに好きではなかったんだ。頼りがいなさそうだし、いつのまにかいるってだけで、そういう意味では勝手にクルマに乗り込んだ無害な霊みたいな感じだった(笑)。
でも元カレの件でいろいろあった私にとっては、あのころのSeijiは、癒しだったし救いでもあった。だから今でも感謝してる。
重なる点があるのでこれにもびっくり

Seijiが言ってくれた「幸せにしてやるとは言えないけど、おれは君と幸せになりたい」ってセリフを今も信じているから、私はこれからもSeijiと一緒に歩んでいきます。Seijiがいつか「幸せにしてやる」って言えるようになったらもっと嬉しいけどね。
身につまされる思いがします。。。。

これからもたくさんすれ違いとかあると思うけど、二人なりに、支え合いながら進もうね。あと、いちいち駅に落ちてるエッチな本を拾うのはやめてね(苦笑)。
今時、駅にエッチな本など落ちてはない

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。Seijiがいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.大声で話しながらさりげなくオナラをすかす作戦は、もうみんなに気付かれてるから(笑)。
修正すると、平気で家族の前でオナラをするのはやめてかな?

Susan Boyle の歌声に感動

2009-04-20 23:22:32 | 日記・情報メモ
Susan Boylの歌声は、確かに、心を強く打つ思いを感じさせられた。

また、47歳、未婚、無職、つい最近まで母親の看護をし、
母親は、最近他界したが、生前、彼女の歌の才能を見出し、
オーディションに参加することを強く勧めていたという。

歌を聴きながら、彼女のこれまでの生立ちからのギャップが、
更に感動を沸きたてるのであろう。

歌は、I dreamed a dream.

http://www.youtube.com/watch?v=RxPZh4AnWyk

日本人は幸せか?

2009-04-18 23:46:10 | 日記・情報メモ
「日本では、年に三万人が自殺する」という事実を聞いたジンバブエのある人の感想は、

「ジンバブエでは、戦争でたくさんの人が死ぬが、それでも三万人も死なない、
日本は豊かだが平和でない。」

私たちは、テレビなどで、アフリカの貧しい生活や内戦状況を知ってはいるが
遠い国の出来事のようにしか感じられないし、日本は平和で良かったとの思いがある。 
だが、ジンバブエのある人の感想には、改めて日本の国の違う側面に気づかされた。
確かに、戦争もないのに毎年、三万人が自ら死ぬことを選んでしまうような社会環境は、
ある意味で戦争より恐ろしい状況である。

今、少子化にて人口が急速に減少し、景気も最悪の状態の中で、未来に希望を見出せなくなるような状況の下、
私達は、改めて生きている意味をそれぞれ考える必要がある。


目先から未来・永続へ
お金からいのちへ
経済から環境へ
ビジネスから子供たちへ

地球レベルで自分が何を今できるか、ちいさなことでも、先ず取組んでみることである。

「参照:コーチング・ワークショップ」

日本国は破産しない?

2009-04-17 10:44:59 | 日記・情報メモ
一般に、個人、企業であれば所得(売上)を上回るほどの借金を抱え、
それが年々増加していくとしたら、自分の手元にお金がない状態のため、
最後は破綻する。

しかし、国と個人、企業では全く違い、国債が多いということは、
誰かがその国にお金を貸しており、手元にお金がある状態であり、
新たに何かに投資することが可能である。
 

従って、国の役割りは、国民を保護することであり、快適な経済環境を
構築するため、積極的に需要を産出す方針、行動を速やかに取るべきである。

さもなくば、国民消費は縮小し、企業は海外へ流出、
最終的には、お金を投資するに値する国ではないと判断するだろう。

アメリカの決断の早さとリーダーシップ、一方、政治混迷の日本とでは、
どちらが先に不況回復の希望を、国民、企業へ与えられるだろうか?

日本は、将来、破産はしないが、過疎化が進み、何処かの国と
統合なんてことに。。。。